on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

年跨ぎのNOW ON SALE!

2013年12月31日 22時36分20秒 | その他
まぁその。。。カール爺さんのせいばかりでは無いのですが、
ちょっと増え過ぎたベースを整理しようと絶賛ヤフオク出品中です。


■Elrick ■Platinum Series 5st■中古品■

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b152419494

■Sago■Aldila 5■中古■

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r109738657

■Fernandes■スルーネックプレベ2PU■中古■

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u61960414

■クレイマー■8弦アルミネックベースR■激レアヴィンテージ品■

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n131889034

■VOX ■ V236 Panther BASS■ヴィンテージ■

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m115740964

■ 正体不明ハンドメイドEMG付きフレットレス■ 中古■

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k167655702

■Ibanez■SR2010ASC-TWF 阿修羅■新品同様■

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f129935330

■ZEN-ON■ビザールベース岡本太郎パネル■中古HC付き■

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d150361757

■ TEISCO■ K-3L■ ジャンク■

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172971937

ご興味のある方がいらっしゃいましたら是非!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

span21 Live すけぢる

2013年12月31日 00時28分40秒 | バンド活動
来年。。。と言ってももう明日からですが、
すでに色々とライブスケジュールが決まって来ています。
--
●1/1 @瓦町Echo/新年LIVE★ベッドサイドキネマ

20時頃からゆるゆると…
 act☆
  ハービル
  ベッドサイドキネマ
  Diamond lily
  Stomp
  Pillow Talkers


●1/26@DIME/ダイムコンサート★RAG ROSE

詳細未定

●2/8 @高知Bar Salvadol★ベッドサイドキネマ

【Colors☆】
*音とお酒のハーモニー*
 ticket 2000円(D別)Open 19:30 Start 20:00
 act☆
  Swimmy
  小松 洸陽(東京)
  ベッドサイドキネマ(高松)
  吉岡 利泰(fromフォルティッシュアカンパニー)


●2/15@ビートルズ★ゆうこまつり

「叫箱サタデーGIG Vol.70」
 act☆
  ものっそ叫び隊
  ゆうこまつり 他


●3/2 @高松rizin★RE:RE:×ベッドサイドキネマ企画
 詳細未定

●3/23@高松too nice★RAG ROSE×ベッドサイドキネマ企画
 詳細未定
--
月2本ペース。いい感じです。
ご都合あう方是非。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインで使ってるベースたち…どれも。

2013年12月30日 00時05分12秒 | 楽器、音楽にまつわるアレコレ
大掃除がてらベースを整理。
僕が持っているベースの中でも特に実戦向け…。
いつでも出動可能な信頼のおけるベースたちを並べてみました。


上段左から…

Atransia Victoria Special FL
図太くて安定した重低音で絶大な信頼のおけるフレットレスベース。
極太ネックに分厚いエボニー指板。ウッドベースの代用ではなく、このベースでしか出せないウネリがあります。
ヤフオクでお安く入手しましたが、最初に音を出した瞬間から一生ものとなりました。

Bacchus Twenty-Four 2006年LTD 5st
発表された時から美しいベースだな~と思ってましたが、
限定物だし高松じゃお目にかかれんだろな~と思ってたら新古品がネットに!ゲットしてみたものの入手当時は全然鳴ってなくて、こんなもんか…と仕舞ってあったんですが、2~3ヶ月後に弾いてみたら急に鳴りが良くなっていて、以来モダンなスラップ音が欲しい時に使うようになりました。

VOX Apollo IV Bass
ヤフオクにピンボケの画像で7万で出てて、珍しいベースだけど情報も少なく、良いのか悪いのか…半分賭けでしたが、賭けに勝ちました。(^^)
ショートスケールに極細ネック。ボン ボン とサスティンの短い箱鳴りのする音でイナタイけど使える音。それにファズの様なディストーションにG音チューナー内臓でビザール感もたっぷり。届いた翌日にs pi caのライブで使い良かったので以来カフェなどの小規模アコースティックライブに使っています。

YAMAHA SBV-J2
岡野ハジメプロデュースモデル限定100本って事なんで、ベースマガジンで広告を見て直ぐに当時行きつけのHit'sで注文。新品買った初めてのベースだったと思います。
抜群の鳴りの良さで、当時鍵猫で色んなベースを取っ替え引っ換えしてたのが、以降SBV-J2で固定。
あまりに良過ぎてJ1も注文。
J2のフレットレスが欲しくてYAMAHAでもう一本注文しフレットレス加工。
予備にもう一本…
合計J2は3本、J1を1本を確保してありますが、シリアルNo,21があれば欲しいです!o(ʘ`ωʘ´)o!

ソファの背に横にしてあるの

SUZUKI-TAKAI METAL 金属製ヘッドレスベース
未だに正体不明な鉄ベース。ヤフオクで確か2.5万ぐらい。
どうせ使い物にならんジャンクなベースだと思いネタで買ってみたのが大当り!
めちゃくちゃ丁寧な作りでピックアップ以外は全てオリジナルパーツ。
ワンオフで作れば何十万も掛かりそう…
音はハイファイなプレベって感じで
金属の硬さはあるけど、物凄く存在感のある唯一無二の音で、
大打鼓盤で使って以来なかなか使いどころが見つからないのが難点…(^^;;

ソファ左から

Ibanez SR1205 premium
珍しく今時のベース。普通に手に入ります。SRシリーズは何故かこれまで相性良くなかったのですが、ホールピースが斜めにセットされ、弦がそのセンターに来るようになっているNordstrand™ 製のBigSingle ピックアップ。これが気になって格安の新古品を入手。
音に派手さは無いのですがモダンで丸っこいまとまりの良いこれはこれでアリと思える音。
ベースが出過ぎちゃいかん…と思う時に、主にゆうこまうりで使ってます。

BASSLINE Worp Standard 5 FL
日本にほとんど入って無いはずのドイツ製ベース。
ローB側にボディが突き出た様な特殊なスルーネック構造でBの安定感は抜群。
鍵猫時代ハイをフルに上げてエフェクト掛けまくって攻撃的に使ってましたが、
セッティングをフラットにすれば見た目に寄らず非常に素直な音で何にでも使える。
ネックの調子が悪くてしばらくお休みさせてましたが、そろそろまた使ってみたいですね。

Fodera Emperor II Elite 5st
ハイエンドベースの代表格フォデラ。ベース会を初めるまでさほと興味は無かったのですが、一本ぐらい持ってみてもいいかな…と思い、どうせ入手するなら杢目フェチの欲も満たすバックアイバールのシングルカッタウェイを狙っていました。まぁ正直言って安くは無かったですが、リセールききますからね。財テクてことで…(^^;;
入手時ネックの調子が悪くて、しまった!って感じでしたがPLEKに出してバッチリ!以後お座敷ベースとして愛でてましたが、先日のRAG ROSEのライブで実戦デビュー。これからもちょくちょく使って行くつもりです。

Ibanez MC924初期型
MCはもう10本以上手にしていますが、
初期型の後期(←ややこしい)ホールピース剥き出しタイプのピックアップの間が狭目で程度の良いフレッテッド。そう。見た目には早川岳晴さんの愛機まんまであります。実際には色々違うそうですが、この個体は今までのMCの中でもベストと思える鳴りの良さで、これから事あるごとに使って行くつもりです。

Ibanez MC9240
(↑今日までMC924のリミテッドだと思ってましたが@shun_arakane 様のご指摘で正式名称が判明…(^^;;)
その初期型MCの中でも珍しいリミテッドモデル。
お隣よりも上品でまとまりのある音で、今はフラット弦を張ってあります。川井さんのリーダーバンドに呼んでもらった時に弾きましたが、いい音と評判でありました。
勿体無いので普段はハードケースに入れて仕舞ってあります。

Fender Japan OPB-54 Pink Paisley
s pi ca専用で買った様なもんですが、以来OPBの魅力にハマりお隣のも入れて今4本…。
この非力なシングルピックアップを上手く鳴らすのには、ちゃんと弾かないといい音で鳴ってくれない。その制約感も心地よく、またフラット弦と相性がいいのも気に入ってるポイント。
現在コントロール周りがどっか断線気味なのか不調ですが、まだまだ使う所存です。

Fender Japan OPB-51EX Gold Paisley
これはs pi caの活動停止後ベッサイを始めるに当り、メルの声にはやっぱしOPBだよな~。でもピンクペイズリー使うのはな~と思ってた時期にちょうど出会ったベース。
51なので角ばったボディでエクストラッドシリーズって事なので、作りは良いらしいです。あとピックアップがSeymour DuncanのSCPB-1でパワーアップされてます。

Innerwood IW5
インナーウッド初期のベースですね。
スルーネックにバルトリーニピックアップ。一番最初に買った5弦ベースだったと思います。
いつ弾いても安定していて、ここぞ!という時に応えてくれる。信頼のおけるベースです。

ソファ上

Gibson EB-0 '62
ハードオフで10万ポッキリでした。
それまで全く興味無かったベースでしたが、見た目の風格がもう…オーラ出まくりで、調べてみたら初期の黒ピックアップって事で、買って損は無いだろ。何だったら転売して…と思ったのですが、店頭のしょぼいアンプでしそうした瞬間にヤられました。
ぶわんぶわんのモコモコ音しか出ないのですが、もうめちゃくちゃ気持ち良い。真綿でふわ~と包み込んでくれる様な低音で、心地よいことこの上なし!ラフハウス今城さんのバースデーライブで毎年使ってます。

Gibson Melody Maker Bass'68
お隣のEB-0にハマってこれもイイかも!と思って格安の5万でヤフオクに出てたのをゲット。
EBの廉価版…のはずなのですが、コッチの方がもうひとつ良い!以前あそひにこられたshinmeiさんも欲しがる良品です。
主にRAG ROSEでアメリカンルーツミュージックやるのに、だったらこれだろ。と思ってもってったらバッチリハマりました。
前のオーナーさんが張ってたフラット弦をそのまま使ってます。

Ibanez AFR A104 FL
90年代アイバニーズの名機!スイスのロルフ・シュプーラーデザインによるエルゴデザインの羽のように軽いベース。この素晴らしく流麗なデザインに惚れ惚れしてしまいます。
ピエゾとのミックスでウッディな音色を奏でてくれます。
繊細なベースなのであまり出番が無いのですが、アコースティックなライブにもっと使いたいですね。

Greco JB-550
70年代の古き良き時代のグレコ製。これもこの個体を含め4本ほど手にしましたが、その中でも一番ボロボロだったこの個体の音が一番良かった。出力がデカくてハリがある。どんなバンドでも抜けて来ます。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ

他にもピンポイントでお気に入りのベースはたくさんあるのですが、
並べたのはその中でも特に信頼している…僕が慣れている?ベース達です。
あ。Carl TompsonとSadowskyはまだ良く分かって無いので敢えて外しであります。

しかしまぁ。よくもここまでバラバラなベースが集まったモノです。
ベーシストの中には一生ジャズベ!一生プレベ!スティングレイ!なんて人も多いですが、長い事音楽やってると色んな種類の曲を好きになるし、曲によってベースでも様々な音色が要求されてるコトが分かります。僕は単に色んな楽器ぐ好き!って言うのもありますが、色々なベースで色んな音色に対応したいんですよね~。

初対面の人と話をしていてベースを沢山持ってる…て話をすると、必ずと言っていい程言われるのが、「じゃあ1本ぐらい無くなって分かんないでしょ」て言葉。
んな訳ないでしょ。どれも僕なりの思い入れがあって、良いと思って確信を持って買ってる訳ですから。楽器やらない人だと分からないかもですが、ここにあるベースは全部違うし、全部良いと思ってるから持ってるんです。良い所はそれぞれ違いますけどね。1本でも居なくなれば直ぐに分かります。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ

そんな訳で皆様。僕をもっと色んなジャンルの音楽に誘って下さいまし。
如何様にでも対応して見せますぞ!o(ʘ`ωʘ´)o!






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bacchus / 2002→2004→2006 Limited

2013年12月29日 10時08分58秒 | BASS Collection
そういや3本並べた画像を撮ってなかった。
と、思い出して今朝撮りました。(^^)
年末のひととき杢目にマッタリして下さい。(^^)

左から02スポルテッドメイプル、04マッカーサーエボニー、06フレイムメイプルです。


シリアルプレート並べてみると徐々に本数減ってますね。 (-⊡ω⊡)

どれも木製ピックアップカバーですが02年が一番手間暇掛かってそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで拾ったベース画像 (*´Д` )ハアハア

2013年12月27日 17時42分55秒 | 楽器、音楽にまつわるアレコレ
ネットで見かけた好みのベース画像をちょいちょい保存していたのですが、
それを只々並べるだけの手抜きエントリーです。
こうして見るとつくづく杢目フェチだな~(^^;;
そして最後の画像は$3000で入手出来るらしい…(*´Д` )ハアハア
本気で欲しいんですが…(*´Д` )ハアハア






































コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリットピックアップに(*´Д` )ハアハア

2013年12月24日 21時20分23秒 | 楽器、音楽にまつわるアレコレ
こないだの鍋会の時にムネやんがe-bayでゲットしたと言う、
G&Lのギターを持って来てくれました。
わざわざ持って来てくれた理由はこれ。

このスプリットピックアップに(*´Д` )ハアハアしてしまったから。
日本じゃあまり見かけないですけど、
見た目のインパクトは抜群ですな~( ´ ▽ ` )ノ

で。それに負けじとウチにあるスプリットピックアップのギターを紹介します。


ご存知、TEISCOのスペクトラム5
90年代の再発物ですがパールホワイトにカラフルなスイッチに(*´Д` )ハアハアしてしまいます。

もう一つは謎のギター


greco初期のギターに酷似したモデルがあるので、grecoだろうと思うのですがメーカーの確認出来る表記が無い。
ネックプレートにEP-22Tとありますが色々調べてみても分からないギターです。
昔ブログで紹介しましたが情報は全く無し。
誰か知ってる人がいたら教えてください。o(ʘ`ωʘ´)o

で、まあベースの場合そう珍しくも無いですが…

100本限定生産、岡野ハジメプロデュースのYAMAHA SBV-J2。
プレベPUが2個って何か禍々しい…Σ(-∀-;)

以上。スプリットピックアップに関するエントリーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製ブリッジカタログ

2013年12月24日 00時59分36秒 | 楽器、音楽にまつわるアレコレ
カール爺さんをはじめウチには結構木製ブリッジのベースが何本かありまして、

まずはこないだ紹介したばかりのGuildのJetstar bass

金属製プレートの上にローズウッドの駒が乗っておりオクターブ調整も可能な構造。

AlembicのAJ-1は金属製と見間違わんばかりの角張り方と直線的デザイン。

材はエボニーと思われますが先端に金属を使っており、横のネジを緩めると、
駒が自由になってオクターブ調整できる仕組み。

なうおんせーるのこのSuploはピエゾ埋め込み式。

ローズウッドのバータイプで細かなオクターブ調整は出来ませんが、
これで充分といったことろでしょうか。

コーラルのロングホーンベース

これはま~いい加減な感じですね。(^^;;

Hagstrom Kent Bass '64

これもかなりいい加減…Σ(-∀-;)

そしてCarl Thompson

オールローズウッド製。
精密な作りで音的になんの不満もありません。

こうしてみると結構あるもんです。
ギターも棚卸しすればもっと出てくると思います。
金属製もいいけど木製ブリッジも遜色ありません。
機会があればお試し下さいませ。

他にウチにこんな木製ブリッジあるぞ!
という方がいらっしゃいましたら画像送って貰えると嬉しいです。(^^)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAG ROSE & FRINDES LIVE 無事完了

2013年12月23日 17時59分42秒 | バンド活動
そんなこんなで今年最後のLIVE無事完了しましたです。
瓦町のAn's Cafeは花屋さんの三階にあるカフェスペース。
前に友達の演奏を聴きに行ったことはあったのですが、やるのは初めて。

とても雰囲気の良いスペースです。

ライブはゲストを招いての2部構成。
前半はいづみちゃん、しょこちゃんのそれぞれソロコーナー。

僕はしょこちゃんのソロコーナー後半3曲からの参加なんですが、
ここでまさかのトラブル…Σ(-∀-;)

しょこちゃんが僕を呼び込んでくれるはずが、緊張してたのかそのまま曲を始めようとして、
慌てて他のメンバーが止める場面が…Σ(-∀-;)
いやまぁ。おいしかったから良いんですけどねぇ。


ご覧の通り初めてフォデラ使ってみました。
モニターが上手く行かなくて、いい音で出せてたのか分からなかったのですが、
気持ちよく演奏させてもらいました。
画像は見に来てくれてたごまちゃんからいただきました。

ステージからの景色はこんな感じ。
満員のお客さんの9割が女性という…

真ん中に鍋会常連メンバーがいます…(^^;;

休憩を挟んでRAG ROSEのステージ。


こちらではいつものGibson メロディメーカーをメインに、
最後の二曲、ゲストボーカルのまっちゃんが入る曲はフォデラを使いました。

MC途中で客席を激写!

終始いい雰囲気で演奏させていただきました。

今年はこれで終了。来年のLIVE予定は…
--
1/1 @瓦町Echo/新年LIVE★ベッドサイドキネマ
1/26@DIME/ダイムコンサート★RAG ROSE
2/8 @高知にお呼ばれ★ベッドサイドキネマ
2/15@ビートルズ/ものっそ叫び箱★ゆうこまつり
3/2 @高松rizin★リリー&ベッドサイドキネマ企画
3/23@toonice★ベッサイ&RAG ROSE企画
--
来年はコンスタントに予定が入ってきていて忙しそう…(^^;;

最後にゴマちゃんがパノラマ撮影しようとして、大変な事になってしまったこの画像。

頭欠けてるし!

みんな顔おかしいし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carl Thompson / 10 million Bass 5st その6

2013年12月23日 14時18分12秒 | BASS Collection
最後にネットに上がっていたショップの画像を購入後いただく事が出来ましたので紹介します。






宝物ですな。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carl Thompson / 10 million Bass 5st その5

2013年12月23日 12時33分52秒 | BASS Collection
ヘッドからネック周りを見てみましょう。

これもまた厚みが4mm程もあるマッカーサーエボニーのロゴプレート。
ここは個体ごとに材が変わるみたいですね。
ロゴが焼印になる場合もあるみたいですが、これはラインが彫り込まれています。
ヘッド形状に沿った扇形。

ヘッド全体もエボニー材がトップに使われています。

ナットはローズウッドでしようか。
トラスロッドカバーはスネークウッドと言うらしいです。

裏にもエボニー。ペグはHip Shot製。

このネックも美しいですね~(*´Д` )ハアハア
ネック本体はフレイムメイプル製。


指板はマッカーサーエボニー。目の詰まった硬そうな材です。

エンド部分の処理も丁寧。


この画像で分かりますでしょうか?
とにかく薄い。5弦で36インチでここまで薄い。

でも強度は充分にあって安定感抜群。
36インチのおかげだと思いますが、
これまで使って来たどの5弦よりもローBが安定してます。

これまでローBはあくまでオマケ。
ほとんどのベースは音色変わるし使いもんにはならない。
僕の持ってる中で何とか使えるかな~と思っているのはBASS LINEFoderaのエンペラーIIぐらいですが、
どちらもシングルカッタウェイ。

このCarl Thompsonみたいに通常のネックジョイントで、しかもこんな薄いネックでありながら、ローBをまるで意識すること無く普通に使える。
これって凄い事です。

そして、このネックの手触りが良いんです。
全体的にオイルフィニッシュなんですが、
さらさら過ぎない適度な滑り具合。
ま、使ってるうちに変わって来るでしょうが…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carl Thompson / 10 million Bass 5st その4

2013年12月23日 11時08分59秒 | BASS Collection
ピックアップもマッカーサーエボニーでカバーされています。
中身はパッシブ。Armstrog製だったかと思います。
見えないからわかんないけどね。

これも丁寧に角が丸められて手に優しい。

コントロールは1ボリューム、1トーン、
ミニスイッチはネック寄りがピックアップセレクターで、
もう一つはMUTE/ノーマル出力/トーンカットになってます。

ボディが薄いせいかジャック部分がこんもり盛り上がってます。
これもエボニーですね。Σ(-∀-;)

キャビティ内は広い割にスッカスカのシンプルそのもの。
蓋の裏まで綺麗にノイズ対策されています。

なんでかこんなカーブが作られていて蓋もそれに対応。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carl Thompson / 10 million Bass 5st その3

2013年12月23日 09時46分10秒 | BASS Collection
もう一回ブリッジを丁寧に見て行きましょう。
このブリッジのベース部分を硬いローズウッドから削り出す…Σ(-∀-;)
それを考えただけで気が遠くなります。

内側は綺麗にカーブしていて流麗。
溝の端々もエッジを保ちながらもいい頃合いに丸められているので、
手に痛いところもありません。
10本のネジでガッチリ取り付けられています。

この角度から見ると溝のカタチが台形になっていて駒が外れないようになってるのが分かります。
エンド部分は別パーツになっていて、
ボールエンドが当たる部分はブラス製になっています。
このブラスも綺麗に角が丸められてローズウッドと一体化しています。

ひとつ謎なのがほとんど見えない内側サイドにネックサイドと同じポジションマークが埋め込まれていること…Σ(-∀-;)
飾り…でしょうね。

最後にこのベースのオマケ…
予備の駒が付いていました。
ブリッジ側での弦高調整は削るしかないので、
削り過ぎたら元から作り直しな!…って事でしょう。Σ(-∀-;)


ブリッジだけでこんだけ見所がある。
ふふふ…(^_^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carl Thompson / 10 million Bass 5st その2

2013年12月23日 08時55分15秒 | BASS Collection
カールトンプソンのデザイン上での特徴であるこのホーン部分。
ネット画像でトゲトゲしてるのは分かるんですが、
生で実機を手にしてみると思いの外立体的で、スパイラルの先端が表の方に突き出てるんですね。

で手に取ってみると、途中のトゲが指の間にフィットして持ちやすい。

ボディはマホガニーをセンターにトップがエボニー。
表見ると真っ黒でまるでエボニー単板みたいに見えますが、

センターはセットネック構造になっておりコア部分はマホガニー。

バックはマッカーサーエボニー。

トップとバックも6~7mmの厚みがあり、
元々25mmくらいしかない薄いボディなので、
約半分はエボニーって事になります。

ネックの根元部分を見てみるとかなり複雑な構造になってるのが分かります。



で、ね。薄いでしょ。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carl Thompson / 10 million Bass 5st その1

2013年12月22日 16時27分57秒 | BASS Collection
2週間前に東京出張の際試奏し完全にヤられてしまったカールトンプソン
試奏して、その弾きやすさとローBの安定感は、これまでに弾いて来たどのベースより僕にとっては良くて。


その後、かなり悩みましたが、カールトンプソン氏が、かなりご高齢であることと、
このベースに取り付けられている木製ブリッジは、もう2度と作らないって言っている…なんて情報も…。



しかも来年2月でオーダーストップなんて畳み込むような情報も舞い込み。
これはもう買っておくしかないかな…と思いつつも、
中古とは言えかなりのお値段…でも今後さらに高騰も予想されるし、
ボーナスをぶっ込み手持ちのベースを何本か売り飛ばす覚悟で購入を決意しました。

スペックは
--
■Body : Ebony Top & Macassar Ebony Back, Mahogany Core
■Neck : Flame Maple 1pc. with Wood Binding (Set-neck)
■Fingerboard : Macassar Ebony
■Scale : 36 Inch
■Frets : 24F
■Finish : Oil Finish
■Pickup : Wood Covered Dual coils (Passive)
■Controls : Volume, Tone, Pickup Selecter Switch, Mute / Normal /
Preset-Tone Switch
■Weight : ≒3.85kg
--
明日にかけて詳細をぼちぼちとアップして行きます。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guild / Jetstar Bass II NB '74

2013年12月21日 14時47分09秒 | BASS Collection
ギルドのソリッドベース ジェットスターII '74年製です。


以前1PUのフレットレスを持っていたことがあったのですが、
それはトラスロッドがダメで他もいろいろダメだったので手放しました。
が、このブーミーで強力なピックアップの音が忘れられなくて、

いつか程度の良いのを手に入れようと思ってたら、
その中でもレアな樫の葉と実の彫刻が入った特別仕様を手に入れることが出来ました。


何本作られたのか定かではありませんが、ちょっと素人臭い彫刻でユーザーが勝手に彫ったんじゃないかと一瞬思ったのですが、
ネットで検索してみると確かに同じ彫刻の彫られたベースが確認できますので、確かにこういう仕様で販売していたのでしょう。

GibsonのEBシリーズと同じフォルムにオールマホガニー製…マネした感バリバリですが、
Guildらしさもかなり加味されています。
ロングスケールでグローバーのペグ。

がっちりしたセットネックに

厚めの単板ボディ

GibsonのEBに比べ重くがっちりした印象です。

コントロール周りは2ボリューム、2トーンにピックアップセレクター。
ミニスイッチはフロントのローカットになってます。
ロゴ入りのオリジナルデザインのノブがいいですね。

リアピックアップは常にローカットされていて輪郭のある音を生み出しています。

それに僕のお気に入りポイント木製ブリッジ。

精度があまくなり、このベースの弱点…って風に書いてる人も居ますが、
このブリッジをよく見てみると駒以外は金属製。
しかもちゃんとオクターブ調整出来る様になっています。

バラしてみると

オクターブ調整用の金属パーツにローズウッド削り出しの駒を乗せているのが分かります。

つまり、金属製のブリッジにしてしまえば手間も掛からないだろうに。
「敢えて わざわざ木製にしている」と理解すべきでしょう。

おそらくはウッディーなトーンと正確なピッチを両立させる為の仕様だと思います。

裏ッ返すとこうなってます。
固定用の木ネジ2本と、
ボディに取り付けられた金属プレートに接する弦高調整用の2本のネジで、
ボディと接しています。

こういう独創的な考え方…好きです。(^^)

ヘッドはかなり大きめ。

セルロイドかな…ロゴが埋め込みされてます。


サーキット内部はこんな感じ。

パネル裏にシリアルナンバーが手書きされてます。


音はかなりパワフル!
いわゆるブーミーな音です。
どういう回路設計なのか分からないのですが、
トーンを上げていくと軽く歪んでいきます。
画像ではラウンド弦が張ってありますが、
こりゃフラットワウンドの方が合うかな…と思って張り替えてあります。

なかなか個性的なベース。(^^)
ガンガン引き倒すロックなベースですね。(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする