on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

冷蔵庫の謎

2008年04月07日 23時20分37秒 | Effector Collection
また訳の分からんタイトルですが。
コレ。先日紹介したDODのコーラスICE BOXです。
なんで2個あるんだって話ですが良く見てください。
シルク印刷の柄がちょこっと違うんです。

先日紹介したのは左の方なのですが、
右のやつをよく見てください。
なんか要素が多くありません?
雪の結晶が飛んでたり機種名ロゴのネガポジも反転してる。
ツマミ機能が面白ネームだけでなく上に通常のネームが付いていたり
STEREO CHORUSの文字が追加されていたりと盛り沢山。
先日ヤフオクで見つけてつい落としてしまいました。

やってきたICE BOXは元箱も残っていて
その中に当時のカタログも入っていたのですが、
そこには左の簡略化されたデザインのものが載っており
右のデザインではありませんでした。
世界のエフェクター大図鑑も見てみましたが
やっぱり載っているのは左のデザイン。

アイスボックスって名前から
ロゴの上に乗っかっているのは雪だと思われ、
となると元々のデザイナーの意図は
雪の部分が白くなっているデザインが正しいと思われます。
だとすると何故、何時から左のデザインになり
また雪の結晶や文字関係のプリントは無くなったのか?
む~謎です。謎だらけです。

念のため裏蓋を開けて基盤も見てみましたが、
中身は同じもののようでした。
はてさて。この謎は解けますでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOiZ Live in 志度SAISON

2008年04月07日 20時56分37秒 | NOiZ
今週末のノイズのライブ告知です。
画像はリーダーK氏が広告プロダクションの社長なので
そこのスタッフが毎回作らされるチラシです。
何故か僕がNOiZの「O」の中にテスコ弾いてる姿が写ってます。
コレまでずっとバンドのトーンに合わせて
懐かし系のTESCOのスペクトラムや
GUYAのシャープ5ベースにフラットワウンド弦を張って使っていましたが、

今回は何と! WALを持ち出してみようと思います!!!

理由は......
「だって使いたいんだもーーーん!」 です。

バンドの音楽性からは全然遠いベースですけど。
他のギター3人はみんなシャープ5ですけど。
たまには違ったベースでライブしたいと。
それだけで~す。
WALを見てみたい人は志度へGo!!!

でもこのライブ一回休憩はさむけど
20曲以上やるんだよな。。。
重いWALで大丈夫だろうか。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極2号→3号

2008年04月07日 01時02分39秒 | その他
さてコレは何でしょう?
南極2号の残骸です.................って訳分かりませんね。
もともとボンゴ用のスタンドなのですが、
そこらへんに転がってた金属棒を横に付けて、
この骨格にシンセパーカッションを5台取り付けていました。
エレハモ×3台にBAIS×2台です。
ベースをドライバーの柄で叩き弾きながら
同時に取り付けたシンセパーカスのパッドを叩き、
骨組みの中心に残っているREXERの小型ミキサーでまとめ
さらにGuyaのMICROシリーズのディレイを通して出力していました。

それが南極2号。

ネーミングに特に意味は無かったのですが
ムネやんが「どちらもマスターベーションの道具という意味では同じ」と上手い事言いました。
意味の分からない人は年配の人に聞いてください。

ベーシストではあるのですが一時パーカッションにかなり憧れた時期があり、
重金属パーカッショニストのスティーブ衛藤氏や
当時EPOのバックとかで訳の分からん民族楽器をじゃらじゃら言わしてた八尋知洋氏
最近だとゴミを再生してパーカッションにしちゃう山口とも氏
やっぱり一風変わった人たちがお気に入りです。

昔サイドギターで参加していたバンドのリーダーに
一回辞めさせてくれ。で、パーカション練習するからそれで再参加させて欲しいと頼んだ事もありました。
結局いろいろあって実現はしませんでしたが。。。

で、この南極2号。
使わなくなってからしばらくしてバラしてあったのですが、
今年に入ってから"パカ"や"打鼓盤"といった
インプロヴィゼーション主体のユニットが高松に現れ、
そーいやオレも昔そんな事いっぱいやってたよなぁ~ と思い
使う宛は無いものの復活させてみようと。
ピュンピュン ギュイーンギュイーン ボワァンボワァンn
また言わせてみようと思い立った次第です。
2号と同じでは芸が無いので何かしら進化させて3号として
組み上げるつもりです。

さて。どうしたもんか。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする