『斬(ざん)』

移転しました。
移転先:http://souryuusei.blog61.fc2.com/

濃い言及したならトラックバックを送りましょうよ!

2006年09月16日 | 「斬」
 えー、『消費されるブログ記事』から派生した話題が、ことのほか盛り上がったのですが、一つだけちょっと寂しいと言うかむなしい事があります。

 折角、濃い言及(リンクや引用含)をしていただいているのに、トラックバックをしてくれない。それも複数箇所ある。とても参考になるイイ記事ばかりで、たいへん勿体無いので、あえてリンクします。

F's Garage:消費されないブログ記事を書こう
Mugi2.0.1 - 種を仕込む人になりたい
歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - 本物の書く人は己自身に向かって書くものなのだ
最終防衛ライン2 - ブログの記事が消費されるなら、何度でも同じ事を書けばいい
チミンモラスイ? : ブロゴスフィアのブログ消費論 その0

 あのね、そりゃ、トラックバック送る送らないは各ブロガーの自由ですが、これだけ関連の濃い記事書いて、相手に直接伝えないってどーゆー事(もし、送ったけど反映されなかったのなら、お伝えくださいね。先に謝っておきます。ごめんなさい)?

 もちろん、少し話題になってるから送りづらかったってのは分りますけど、言及してるブロガー達は、はてなブックマークでもちょくちょく話題になってる、評価の高い方々ばかりです。今更、気が引けるのもどうかと思いますよ(そうじゃなくても言及いただいたなら、トラックバックは欲しいです)。

 はてなブックマーク関連を巡回すれば、言及されてるのは見つけられますよ。交流先な所もあるし。間接的に当人(つまりオレ)が見ることを想定してるだろうってことも分りますよ。でもね、それって、やっぱり消費されるこの時期のみでつながってるだけなんですよ。後になって過去ログに埋れた時、検索などから訪れた人には、言及していただいた関連先の記事へは辿り着けないのですよ。それって、やっぱり勿体無くないですか。もしそう思うんだったら、言及した記事にトラックバックして関連付けしてくださいよ。

 はてなブックマークの緩いコミュニケーションとそのつながり易さという便利さに慣れすぎてしまって、肝心な事をなおざりにしていませんか?
・多くの人に消費されるよりも、本当に必要とするその一人のための情報を書いておこう。
F's Garage:消費されないブログ記事を書こう
 そうお思いになるなら、その本当に必要とする一人を導く道筋は、一本でも多いほうがいいんじゃないでしょうか?

 折角ブログやってんなら、トラックバック機能は、有効に活用しましょうよ!


 あ!肝心な事書き忘れてた。この度は言及いただき、誠ににありがとうございました!!
(感謝の気持ちは、斬って応える。それが『斬(ざん)』ですからー)
[TB:F's Garage:消費されないブログ記事を書こう] トラックバック無かったよ。
※記事との関連性が薄いので、その他のリンク先には、あえてトラックバックは送りません。

[参考]
『斬(ざん)』:トラックバックは誰のためにするのかなぁ?

追記(2006.09.23)
・参考にリンクを一つ追加


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TB送りました (p-article)
2006-09-16 16:15:50
「消費されるブログ記事」にトラックバック送付させていただきました。基本的にいつも引用させていただいたり、関連の記事にぶら下がった記事にはTB送付させていただいているのですが、今回他の方も含めて、どなたにもTB打っていませんでした。他意はないのですが、おそらくそのときのエントリは「その0」としたように予稿のような感じで途中のつもりだったんだと思います。(公開するなよ!という話もありますけど...)

このたびはご不快な気持ちを抱かせてしまったこと、大変恐縮でございます。

なにとぞご容赦ください。
返信する
p-article さんへ> (souryuusei)
2006-09-17 21:44:39
お手数お掛けしました。オレの我侭な部分にもお付き合いいただきありがとうござます。ご容赦なんて、とんでもないです。全然不快ではなく、残念だなって思うんですよ。p-article さんのあの記事は、凄くよくて、つづきが早く読みたいと思っていましたから。リンク先も参考になったし、もしオレのあの記事に興味を持った人には、是非読んで欲しいし、読んで良かったと思えるものだと思います。
返信する
Unknown (latline)
2006-09-20 11:48:20
なんですかねー

基本的に、トラバを送ることが念頭に無く記事を書いてるので。

「べ、別にあんたにトラックバック送るために書いてるんじゃ無いんだから!」

「な、何よ!リンクしてくれたからって、嬉しくなんか無いんだからね!」

的ツンデレと解釈していただけると幸いです。
返信する
latline さんへ> (souryuusei)
2006-09-20 23:19:06
 実を言うと、この記事の最後の一文「あ!肝心な事書き忘れてた。この度は言及いただき、誠にありがとうございました!!」を、ツンデレな文で終わらそうかと考えてました。でも、

・いい文章(フレーズ)が浮かばなかった

・記事の最後がネタで終わるとちと締まらない

の2つの理由で、そのアイディアは消えました。

 だから、この記事自体、ツンデレ要素を含んでいるんですよ。



「げ、言及してくれたからって、教えてくれなくても良かったんだからねっ!」

が候補でしたが、イマイチ。
返信する