Donny Hathawayの映像 (#181)

2007年03月07日 | soul,r&b
先日久々に大学時代の後輩のバンド『Riddle』が、1年3ヶ月ぶりにLIVEをやると言うので新宿まで見に行ったのだが、少し時間があったので海賊ビデオショップの老舗『A○RS』に寄ってみた。もちろん今時はほとんどDVDでおいてある。Rock系が中心であるが入り口から右手にSoul/FUNK系のコーナーがある。P-Funk系が非常に多くて1/4ぐらいを占めている。その裏側は全面PRINCEのコーナー、海賊映像、音源の二大アーティストである。Slyも含め海賊盤が多いのはRock系のリスナーに人気があるからであろうか。



まあ特に目当てがあって寄った訳ではないが、やはり目に留まってしまった。『Sly&The Family Stone/Texas International Pop Fes.1969』である。おまけにアナログでは持っているDKRCの映像、Midnight Special+昨年のグラミーアワードの映像が入っている、一粒で4度ぐらい美味しいDVDなのだ。本編は私のFavorite、Larry Grahamがまだ在籍していた時代である。
やっぱ買っちまったよ~!


実はこれだけではない、『EW&F/Rockpalast'79』の映像である。ちょっと音質が良くないのが残念だが紛れもなく絶好調時の映像なのだ。『Spirit』、『All 'n' All』からの選曲が中心!実は『I Am』以降あまり好きじゃない私にとってこれより無い選曲である。




もうひとつ、と言うかメインはDonny HathawayとRoberta FlackのLIVE映像『Double Exposure』である。これは今まで一番待ち望んでいたアイテムなのである。you tube等ではいくつか見たことがあるが、動いているDonnyの映像はホントにレアだ。Robertaの曲が中心ではあるが、バックはDonnyのバンドがやっており、さらに『The Ghetto』の映像があるだけでもたまらない!
DonnyとRobertaがホントに仲が良かったんだなあ、と再認識したDVDです。


しかしこうやって今後もどんどん発掘されていくのであろうか?お気に入りのアーティストの全盛期の映像が見れるなんて鼻血が出るほどうれしいが、you tubeなんかで簡単に見れるようになってしまうと、何となくありがたみが薄くなってうれしいような、悲しいような複雑な思いである。






Donny HathawayとRoberta Flackと言えばこれでしょう。
     ↓
ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイロバータ・フラック ダニー・ハザウェイ イーストウエスト・ジャパン 1996-10-25売り上げランキング : 9068Amazonで詳しく見る by G-Tools



Donnyの最高傑作!
      ↓
ライヴライヴダニー・ハサウェイ イーストウエスト・ジャパン 1997-11-25売り上げランキング : 13279Amazonで詳しく見る by G-Tools




最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たい!!!! (kazue)
2007-03-09 23:26:54
Donny Hathaway見たい!!!
返信する
kazueさん (hidekichi)
2007-03-10 00:41:55
見たいだろう?

you tubeのはBBSに載せておくね!
返信する
お久しぶりでーす。 (sole)
2007-03-10 01:20:58
hidekichiさん!すっかりご無沙汰しちゃって・・・いつも読み逃げててすみませんでした。

SLYやばい~欲しいよ~Donny とRoberta も~
YOUTUBEじゃあきませんわ~(笑)

復活したのでまたよろしくです~

返信する
書き込みありがとうございました。 (野村祐樹)
2007-03-10 12:13:00
hidekichiさん、こんにちわ!
野村祐樹です。
このたびは私のしがないブログにコメントを寄せていただきありがとうございました。
まだまだソウル初心者ですが、hidekichiさんのコラムを参考にしつつどっぷりつかって行きたいと思います(笑)
さっそくFrank McComb聴いてみます!!
返信する
soleさん (hidekichi)
2007-03-11 03:44:58
復活おめでとう!

ちょっと寂しい思いをしていました~。おかえり!

しかし『Airs』まじやばいっすよ!
     ↓
http://www.airs-online.com/
返信する
野村祐樹さん (hidekichi)
2007-03-11 03:48:07
いやいや~、自分が初めて聞いた頃の感動が甦って来る記事だったので思わず書き込んじゃいました。

Frank McCombマジカッチョイイっすよ!

今後もよろしくお願いします!
返信する

post a comment