中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南西部-617」 世田谷代官屋敷

2022-06-10 06:05:48 | 東京 南西部

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

私の情報は、facebook を確認ください。

何か後審問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

 

世田谷代官屋敷

江戸時代中期以来,彦根藩世田谷領20か村の代官を世襲した大場家の住居で,大場代官屋敷とも呼ばれている。国の重要文化財に指定されている主屋と表門は江戸時代中期に建てられたもので,主屋は茅葺木造平屋建て,式台,玄間,次の間,役所の間,代官居間,切腹の間,名主の詰所などが当時の面影をとどめている。また罪人を取り調べた白州跡もある。

地域 東京都/都内(23区)・下北沢・三軒茶屋 
住所 東京都世田谷区世田谷1-29-18
定休日 休業:(月) / 休業:祝日 / 休業:年末年始
このご当地情報の登録者 ぐるたび事務局
備考 【建築年代1】江戸 / 【料金/見学時間/休業日】月曜、祝日、年末年始

 

 

 

20180511 東京南西  史跡。見学

東京都世田谷区世田谷    

世田谷代官屋敷

  世田谷代官屋敷(せたがやだいかんやしき)は、彦根藩世田谷領の代官を世襲した大場家の私邸かつ役宅で、大場代官屋敷とも呼ばれる。現在の東京都世田谷区世田谷1丁目に置かれた。1952年(昭和27年)に東京都指定史跡に、1978年(昭和53年)に大場家住宅主屋及び表門の二棟が重要文化財に指定された。   大場家の屋敷は、はじめ元宿(世田谷区役所のあたり)にあったが、天正の初め(1575年)ごろに現在の場所に移された。現在の建物はその後、7代の盛政が1737年(元文2年)に立て直したものである。1739年(元文4年)に盛政が代官になった際にその私邸が代官屋敷となったため、世田谷代官屋敷は公の陣屋ではない。  現在の敷地内には、後述する表門と主屋のほかに、お白洲の玉砂利が白洲跡として残され、世田谷区名木百選に選定された樹高19メートル、幹周り2.85メートルのタブノキも立つ。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 世田谷線を散策する旅も結構面白い。沿線には意外と見所も多く今日は、三軒茶屋駅近くの高層ビルで大展望を楽しんでからの実施となった。昼は最近気に入っている桜町のレストラン。10数名の利用となるとなかなか見つからない。駅から10分程度の歩きになるが、途中代官屋敷などもあるので、我慢してもらう。

 ご夫妻が営む丁寧なイタリアン。席数は16名程度であるが我々の希望(人数)を快く受け入れてくれる。今回誕生日月の方が居たので、ケーキにアニバーサリーの希望を出せば丁寧に応対してくれていた。まずは、落ち着き、セットになっているドリンクで乾杯。選べるドリンクは、スパークリング・ハウスワイン(赤・白)・生ビール・ソフトドリンクから選べるので、全員の希望がかなえられる。

 すぐにこの店の面白い、アミューズ「①小さなポタージュスープ」が登場した。この人数で利用するのは2度目。多少内容は変化している。かわいいスープであるが濃厚。口・胃を食事モードにするのには十分である。ジャガイモのクリームポタージュとか言っていたと思う。

 ②自家製パンは、3種盛り。当然おかわり自由である。これがなかなかおいしい。メンバーもお腹か空いていたのだろう手をどんどん出していた。年齢の高い参加者が多いので、柔らかめの(自家製パン)はありがたい。尾リープオイルをいただき食べると料理にも合う。

 前菜は、2種から選んだ。ポークの燻製とサーモン。いずれもおいしそうな物が提供された。添え物には、ホワイトアスパラがつけられ、面白い盛り付けとなっていた。世田谷野菜にこだわるオーナー、野菜はいずれも新鮮でおいしい。サーモンも同様である。

 メインは、①鶏肉ロースト野菜添え(大山鶏のハチミツ風味オーブン焼き)②魚のブイヤベース(トマトに)③牛ホホ肉の赤ワイン煮(+600円)④ポークのロースト(松坂豚のロースト)をそれぞれが選択した。これだけ分かれると互いの物が多少気にかかるが、いずれも合格点が出て居たように感じている。ボリュームもあり、この時点でお腹かも満たされ始めていた。

 デザートは、誕生ケーキのようにしてもらった。私もそうであるが誕生月の方が居たので、グループ名の記念ケーキとした、これが意外と豪華喜ばれまた。ショートケーキのように切り分けられて再登場、再び楽しめるのがこういう雰囲気では面白い。食後のドリンクは飲み放題なので、ゆっくりとした時間を過ごすことができた。



今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05493187.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05493781.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05494328.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05494836.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05495363.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05500421.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05501008.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05501784.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05503897.jpg

 

今日は三軒茶屋から世田谷線の旅、先日見つけた心地よいイタリアン「GITA」を利用した。間違いない。_f0388041_05504705.jpg





「体験・建築・史跡散策グルメランチ(老舗)」
PART7
東京散策&グルメランチ
第21回世田谷線を楽しむたび①
「1日乗車券を使って」(53)
平成30年5月11日(金)
10時30分 渋谷駅(モヤイ像)集合
渋谷-三軒茶屋駅「世田谷線」-近辺散策-若林駅-松陰神社「若林公園」-世田谷通り-松陰神社駅-上駅-世田谷城跡公園-世田谷代官屋敷-八幡宮-豪徳寺-三軒茶屋駅-渋谷駅
イタリア料理 GITA
1ドリンク&カフェフリー付!前菜とメインはお好きなものを組み合わせて!全4品
Tボーンステーキや世田谷野菜、江戸東京野菜を中心に旬の食材が楽しめるイタリア料理店「イタリア料理 GITA」。当店は世田谷区桜、東急世田谷線上町駅から徒歩約10分、オークラランド向かいに位置する小さなレストランです。

 

 

 

 



「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART7
東京散策&グルメランチ
意外と東京近郊には気になる店が多い。しかしながら一人で行くには少しハードルが高い。場所・予約方法なども解らない。そうなればカルチャーセンターで同じ考えを持った人同士、食べ歩き・散策をしてみませんか。夜だとびっくりする値段が、ランチタイムだと手が届くことが多い店が多い物です。一緒に行ってみませんか。
食事場所は参加者によって微妙に変化する場合があります。
※散策は基本、食前にしますので食事のみの参加も可能です(途中終了も可能、荒天時中止or変更)。

第21回 世田谷線を楽しむたび①「1日乗車券を使って」(53)
平成30年5月11日(金)10時30分 渋谷駅(モヤイ像)集合 
渋谷-三軒茶屋駅「世田谷線」-近辺散策-若林駅-松陰神社「若林公園」-世田谷通り-松陰神社駅-上駅-世田谷城跡公園-世田谷代官屋敷-八幡宮-豪徳寺-豪徳寺駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散策 「東京南西部-616」 世田谷八幡宮

散策 「東京南西部-615」 世田谷美術館

散策 「東京南西部-613」 成子子育地蔵尊

散策 「東京南西部-612」 成子天神社「富士塚」

散策 「東京南西部-611」 旧山田邸(旧山田家住宅)

散策 「東京南西部-610」 成城五丁目猪股庭園

散策 「東京南西部-609」 清水窪湧水

散策 「東京南西部-608」 清川泰次記念ギャラリー(世田谷美術館分館)

散策 「東京南西部-607」 聖ドミニコ カトリック渋谷教会

散策 「東京南西部-606」 菅刈公園

散策 「東京南西部-605」 西郷山公園

散策 「東京南西部-604」 千束八幡神社(洗足池八幡宮)

散策 「東京南西部-602」 洗足池弁財天(厳島神社)

散策 「東京南西部-601」 染谷家具

散策 「東京南西部-600」 代々木八幡宮

散策 「東京南西部-599」 大勝庵 玉電と郷土の歴史館

散策 「東京南西部-598」 大鳥神社

散策 「東京南西部-597」 大田区の温泉銭湯

散策 「東京南西部-596」 松林山 大圓寺

散策 「東京南西部-595」 谷沢川 等々力~上野毛

散策 「東京南西部-594」 中延日本蜂蜜保存会

散策 「東京南西部-593」 中目黒界隈

散策 「東京南西部-592」 調布航空宇宙センター

散策 「東京南西部-591」 天神通り商店会 

散策 「東京南西部-590」 殿ヶ谷戸庭園 

散策 「東京南西部-589」 土方歳三資料館

散策 「東京南西部-588」 東京ジャーミイ・トルコ文化センター

散策 「東京南西部-587」 東京めだか流通センター

散策 「東京南西部-586」 東京海洋大学 芝浦

散策 「東京南西部-585」 東京都庁舎

散策 「東京南西部-584」 東京農業大学「食と農」の博物館

散策 「東京南西部-583」 東京目黒 美空ひばり記念館

散策 「東京南西部-582」 東光寺

散策 「東京南西部-581」 東宝スタジオ

散策 「東京南西部-580」 等々力渓谷

散策 「東京南西部-579」 等々力不動

散策 「東京南西部-578」 等々力緑地

散策 「東京南西部-577」 日本キリスト教団 聖ヶ丘教会

散策 「東京南西部-576」 日本近代文学館

散策 「東京南西部-575」 日本民芸館

散策 「東京南西部-574」 日蓮宗 福聚山 新宿鬼子母神 成子子育地蔵尊

散策 「東京南西部-518」 ルヴェソンヴェール駒場

散策 「東京南西部-574」 日蓮宗 福聚山 新宿鬼子母神 成子子育地蔵尊

散策 「東京南西部-573」 鯨塚

散策 「東京南西部-572」 品川浦・梨田神社

散策 「東京南西部-571」 富岡八幡宮(深川七福神)

散策 「東京南西部-570」 布多天神社

散策 「東京南西部-569」 武者小路実篤記念館

散策 「東京南西部-568」 武蔵小山温泉清水湯

散策 「東京南西部-567」 法蓮寺

散策 「東京南西部-566」 北沢八幡宮

散策 「東京南西部-565」 北馬込寺郷公園

散策 「東京南西部-564」 満願寺

散策 「東京南西部-563」 妙福寺 (大田区)

散策 「東京南西部-562」 妙法寺 おおくら大佛

散策 「東京南西部-561」 無量寺 (世田谷区)

策 「東京南西部-560」 目黒雅叙園

散策 「東京南西部-559」 目黒区古民家

散策 「東京南西部-557」 目黒不動尊 滝泉寺前不動堂

散策 「東京南西部-556」 目黒不動尊

散策 「東京南西部-555」 野毛大塚塚古墳

散策 「東京南西部-554」 薬師如来瑠璃光院

散策 「東京南西部-553」 祐天寺阿弥陀堂

散策 「東京南西部-552」 用賀プロムナード

散策 「東京南西部-551」 用賀駅

散策 「東京南西部-550」 養玉院如来寺

散策 「東京南西部-549」 龍子記念館

散策 「東京南西部-548」 六郷温泉

散策 「東京南西部-547」 六地蔵のめぐみ黄金の水


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京南西部-616... | トップ | 散策 「東京南西部-618... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京 南西部」カテゴリの最新記事