11/30
ピンクの濃淡のキク(菊)の花

大ぶりの鉢に映えますね!

黄色と赤のセンリョウ

今年は、黄色が優勢です!

秋の草花が抜かれ冬の花壇の準備OK

一本だけ残された、シュウメイギク。
花と蕾があるので、まだ頑張ってもらいましょう。 (*^_^*)♪

めも:2023/11/30 Xperia10Ⅳ で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
11/25
大ぶりの鉢にピンクの濃淡の菊の花


こちら側には、センリョウ と ハギ(萩)

キミノセンリョウの実は黄(橙色)

センリョウの実は赤

ハギ(萩)、真っ白の花が美しい。

エリア5 ノコンギクは、終わりですね。

めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影
11/25 エリア7の花壇
エリア7E
ピンクのガーデンシクラメンがかわいい。

真っ赤なガーデンシクラメンは情熱的


ピンクや青のパンジー、ビオラ

プリムラ

エリア7Eを眺める

こちら側には、真っ赤に色づいた ホウキギ

ハボタンとビオラ

濃い黄色のビオラ

シロタエギクと 並んだかわいいケイトウ

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
エリア7W
めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影
ホウキギ(箒木、学名: Bassia scoparia)はヒユ科(アカザ科)バッシア属の一年草。
別名、ホウキグサ(箒草)。イソボウキ、イソホウキギ、サマーサイプレス、バーニングブッシュ
かつてはコキア属(Kochia)に分類されていたので、コキアと呼ばれていますが、今はバッシア属(Bassia)になっています。
エリア4 の花壇
2023/11/12 <== 11/25 ==> 12/12
紅白のガーデンシクラメン


ビオラがカラフル

エリア4

ヤツデ

斑入りのヤツデ

蕾です

こちらのコーナーでは、

コリウスに花が咲きました

花をズームで見てみましょう!

濃い色のハボタンと白い葉のモクビャッコウ。

2023/11/12 <== 11/25 ==> 12/12
紅白のガーデンシクラメン


ビオラがカラフル

エリア4

ヤツデ

斑入りのヤツデ

蕾です

こちらのコーナーでは、

コリウスに花が咲きました

花をズームで見てみましょう!

濃い色のハボタンと白い葉のモクビャッコウ。

めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影
めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影
めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影
エリア1N
花壇の縁を飾る小さな花 ヒメツルソバ

ガーデンシクラメンが色とりどり

新しい寄せ植え鉢、赤い葉がツンツン

しゃがんで 花をみると、かわいい!

トウガラシの赤い実、インパクトあるね

ツルハナナスの花


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
エリア1S
アジサイの花後、いつまでも赤い!

カレックスは、すっかり短くなりました。

めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影
キーワード :新 マンションのアジサイ ・ 旧 マンションのアジサイ
めも:2023/11/12 PowerShot SX730 HS で撮影
エリア7E
めも:2023/11/02 Xperia10Ⅳ で撮影
ホウキギ(箒木、学名: Bassia scoparia)はヒユ科(アカザ科)バッシア属の一年草。
別名、ホウキグサ(箒草)。イソボウキ、イソホウキギ、サマーサイプレス、バーニングブッシュ
かつてはコキア属(Kochia)に分類されていたので、コキアと呼ばれていますが、今はバッシア属(Bassia)になっています。
11/1 エリア5
2023/10/3 <== 11/1 ==> 11/25
ミヤギノハギ の濃いピンクの花

ミヤギノハギの鉢

こちらは、元からある地植えの ハギ(萩)、真っ白の花が美しい。


シュウメイギク のピンクの花が、きれいに咲きました。

キキョウ の花

ノコンギク


紅白のミズヒキも咲いています。

オオベンケイソウ の花はもう終わりかけ。
きれいなところを見そびれました・・・。

エリア5

エリア5で、秋から冬の見どころになる赤や黄色の実
まずは、赤い実が着いた小さな ジュウリョウ(ヤブコウジ)

センリョウの実は、未だ赤みが足りませんね。


キミノセンリョウは、黄色い実をつけています。(*^_^*)♪


2023/10/3 <== 11/1 ==> 11/25
ミヤギノハギ の濃いピンクの花

ミヤギノハギの鉢

こちらは、元からある地植えの ハギ(萩)、真っ白の花が美しい。


シュウメイギク のピンクの花が、きれいに咲きました。

キキョウ の花

ノコンギク


紅白のミズヒキも咲いています。

オオベンケイソウ の花はもう終わりかけ。
きれいなところを見そびれました・・・。

エリア5

エリア5で、秋から冬の見どころになる赤や黄色の実
まずは、赤い実が着いた小さな ジュウリョウ(ヤブコウジ)

センリョウの実は、未だ赤みが足りませんね。


キミノセンリョウは、黄色い実をつけています。(*^_^*)♪


めも:2023/11/01 Xperia10Ⅳ で撮影