つぶやき............

パーカッショニストMasa(海沼正利)の『つぶやき...』
不定期でつぶやきます(^o^)。

夜明けに想う

2015-01-18 | 日記
どんなに不安な気持ちで一夜を過ごしたのでしょう。

日が昇り始めた事に少しの落ち着きを見出したのもつかの間。

全てを明るい中でもう一度見た時の絶望は計り知れません。

決して忘れることのできない事。

それは忘れたい事であり、忘れてはいけないこと。

幸い私が今まで生きて来た間にこの国には戦争はありませんでした。

強制的に命を奪われるのは、自然災害だけで充分です(それだってイヤです)。

たくさんの人の気持ちが交錯する地球。

たくさんの笑顔が溢れる地球でありますように。

Masa…


コピーとオリジナルの間で

2015-01-16 | 日記
かっこいいなぁ、あんな音、あんなフレーズ弾いてみたいなぁ。

だから、たくさん聞いて覚えて弾けるようになっていく。

それがいくつもストックされていきその人の土台になっていく。

人のフレーズ真似てもちっともおもしろくない。

自分は自分の好きなように表現したい。

真似することに時間をかけるより、自分しかできない表現を見つけるために時間を使いたい。

どちらも否定するものでなく、どちらも正しい。

先輩の言葉を思い出す。

「山の登り方は一つではない。人の登り方はその人にとっての登り方。参考にしかならない。自分の目で見て、自分で判断して登って行けば良い」



Masa……

部屋の整理

2015-01-07 | 日記
というか、家の中の整理片付けが続いている。

あまりにも牛歩で、愕然の一句をツイートしているぐらいだ。

(つぶやいている時間があるくらいなら、片付けを続けなさいって話だけんどもね…(⌒-⌒; )

機材棚の中に、控えめに静かに(…そう見えた…)出番を待つモノが目に入った。

いわゆるエレクトリックドラムなんだが、目に入ったとたんコレを手にした時のことがブワ~っと蘇ってきた。

学生時代か、または卒業してまだ間もないころ(そこは覚えてない)。

「海ちゃん絶対気にいるから」と言われ、先輩に連れて行ってもらった、銀座ライオン池袋店。

もう、25年くらい前の話。

大きなビアホールでヨーロッパみたいだった。

店内の中央に(違うかもしれない…)パイプオルガンの鍵盤部分が置かれ、片側の壁の大きなガラスの中には音の出るパイプやら太鼓やらい~ろんなものが所狭しと並べられ、そのディスプレイはディズニーランドさながらのお伽話の中のような華やかさ。

時間になるとハデな衣装を着た(覚えてない…)おじーさんが(そう見えた…)手になんだか楽器を持って現れ、歌いながら客席を回り、談笑し、ちょこっと芸を見せながら鍵盤にたどり着く。

そこからが見もので、歌いながら、喋りながら曲は進み、ガラス壁の中の世界はいろーんな音が出たり風船が飛んだり人形が動いたり、まぁ~それは賑やかなこと~(⌒▽⌒)。

おじーさんは、鍵盤と操作盤の中のボタンやら何やらを駆使し、一人で物語と背景と演出と照明と音楽を担当する。

おじーさん自体もすごかったが、それどころでなくガラス壁の中に見入ってしまった記憶がある。

その回の演奏が終わり彼は僕らのテーブルに来てくれた。

先輩とは顔なじみで僕を紹介してくれた。

その時の会話はもう覚えていないが、何せ、面白いと思った音やシステムや楽器などを見つけると、少しづつ組み込んだり、自分で作り出したりして、今の自分の楽器システムがあるという。

だからこの鍵盤操作盤を含むガラス壁の中は、おじーさんの生きてきた足跡なのだ。

お客さんの喜ぶ姿を求め、最新の情報と自分が面白いと思うものを合体させてきた。

そんな中で写真のモノは、客席回りの時に使う何かに合体させるアイデアがある、との事。

おじーさんの活動に興味があると言うと、じゃあコレを持っていけ、と言う。

これからはコレだ、と。

もちろん、エレクトリックドラムやシンセドラムは当時すでにあり、目新しいものではない。

おじーさんの頭の中で、コレはどのように料理されていたのだろう。

そのあと数回お店に行ったが、会えずじまい。

その後ワタシも住処を転々としたので、なかなか行くことはできなかったが、そのうち風の噂で彼が亡くなった話を聞いた。

……

ワタシがコレを料理できるようになるのは、いつのことだろう。



    Masa…





メモ::

2015-01-07 | 日記
すっかり忘れてた。

去年の12月、ORINOVIVOのライブでスライドを使ったときのメンバーから御客様へのコメントのアタシの部分。

................................................................

プレゼントを待つ子供達の声。

教会から聞こえる讃美歌の歌声。

トナカイのひくソリの鈴音。

空から舞い落ちる静かな雪音。

毎日が創造と発見の日々。

一年の中でより想像力が膨らむこの季節。

今宵、ORINOVIVOの音楽とともに。

..................................................................


     Masa...

西脇、加東、ぶらり一人旅(その1)

2015-01-06 | 日記
昨年12月に兵庫県の西脇市へ、平松加奈con Armadaのホールコンサートに行ってきました。

コンサートはおかげさまで大好評。

ゲストのアントニオ アロンソ、屋良有子、両氏の素敵な踊りにも感動いたしました^ ^ 。

打ち上げも盛り上がり、コンサートの次の日。

帰るだけの日だったので、初めて来たこの西脇をぶらり一人旅してみようかと。。。

突然の思いつきだったので当然下調べなし(ん?、いつかもそうだったな。。と、宣伝してみたりして^ ^ 笛吹市 観光ガイド )

ホテルのフロントで名所を聞いてみたら、「ない」との事。

へ?。

。。。。。

し、しょうがないので、実はすぐお隣だったホール事務所へ。

いやー、聞いてみればいろいろありますぅ~(⌒-⌒; )。

日本のヘソ、と言われている、らしいこの西脇。

く、ろ、だ、官兵衛さま生誕地と言われている地の一つだったのです。

なーんて話を聞いていたらなんと、この日発売の限定酒、特別純米「高峰」を頂いてしまいました。ラッキー^ ^ 。



美味しかったよ~(⌒▽⌒)。

だ、脱線すいません(⌒-⌒; )

……………………………………

ホールがある所は、むかし駅だったところ。

そこからJR西脇市駅まで、線路跡地は遊歩道になっている。



西脇市は播州織の盛んなところで、のこぎり屋根が特徴の織物工場あとがあちこちにある。



旧来住家住宅



観音堂、愛染堂、寺子屋跡




機殿神社、大歳神社、祇園神社、稲荷神社、秋葉神社




初めて知ったのだが、西脇は横尾忠則さんの出身地。

そう、Y字路ですよー。




市立西脇小学校



播州ラーメンの人気店、西脇大橋ラーメン




まだまだいろいろありますが、西脇近辺もちょっと行ってみたいところがあったのでココまで。


旅は(その2)へ続きます。




   Masa…