何を考え何を想い何するの

神戸の山の暮らしから。
育児のこと、日々の手シゴト、身の廻りの自然のこと。
悩み進む楽しく愛おしい日々。

春やなぁ

2012年04月25日 | 育児のあれこれ
我が家の目の前の桜並木。
入学式の頃、ちょうど ソメイヨシノが満開で、その後、白いオオシマサクラが咲いて、
いまは まっピンクの八重桜がまだ満開中。
今年はサクラが美しい。ほんと。
さて
昨日、家庭訪問が終わり、やっと小学校関連も一段落か。
(家庭訪問も、庭の縁側に先生とヨコ並びに座って、桜を眺めながらであった)
今年度は
地域の 自治会の理事になったので、
「こども会」のしごとも加わって、
ほんまに
この春の忙わしなさったら・・・。参ったね・・。

仕事も
いま 「なんだこの状況?」という忙しさ。
これは有難い悲鳴。

そんな状況で
今朝に、息子 発熱。
隣家の父母は 今日と明日で泊まり旅行中で。
普段、アテに出来る状況であることに改めて感謝。

息子に付きそうのは夫と交代することにして、
私は朝早く出勤して昼で区切る。
猫の手も借りたい状況の 職場に謝り、
取引先からなんか連絡入ってるんじゃないかとか、
納期間に合うんだろうかとか、
気になりながら
午後は 発熱している息子をいたわりつつ、
「明日は熱下がれ~」と、息子の手に解熱のツボ刺激。

まぁこういう状況でしか
ブログの更新も出来ないのだ。がね。
いま息子は眠り中。
小学校から帰宅した娘は いま傍らにいて「はさみ将棋」対戦中。

もう、少し前だけれど、
娘と一緒に フェルトで「黒ネコ」を作成。
(「タバサナオミ手芸店 キュートなフェルト手芸」をもとにアレンジ)
娘も頑張って縫い合わせ。
そもそも メルちゃんに友達が欲しいということで、
サイズもメルちゃんと同じくらいに作ったこの「黒ネコ」ちゃん。
義母さん手製のメルちゃんの服が着れて、
なかなかに遊び甲斐あり、
いたく この「黒ネコ」ちゃんが気に入っている娘である。

20120425dscf0280




入学式も終わって

2012年04月12日 | 育児のあれこれ

一ヶ月もブログ更新しないで申し訳ないのだ。

3月は ほんとに余裕なくてヒーヒー。

娘の学用品の買い出し。
卒園式。
学童保育の説明会。
各種書類の準備、提出。
小学校入学式の準備。
小学校の必要品づくり。(バッグや袋やもろもろと)
息子の保育園の年度変わりの持ち物の整理。

そんな日々に
子供達は順番に発熱や咳やインフルエンザ。
おまけに私もインフルエンザB型にかかり、3日は完全に寝込むはめに。
回復してからもずっと胃の調子が悪くって、結局は調子が戻るまで二週間もかかってしまった。
あぁシンドかった・・・

4月になったら
娘の学童通いが始まって、数日は「お腹が痛い」と調子がマイチで・・・。
このお腹の痛さは精神的なものに違いないということで、
ゆっくり娘と話したり、手指鍼してやったりして、3日目には楽しみ始めた様子。
給食開始までは 娘にお弁当作らなくちゃだし、
保育園の懇談会や、警報発令や(学童は帰宅・・・すごい雨風だったね)

息子の誕生日もあったり
息子のほうも 親の気が娘にいっているのがわかっているからか、
たたでさえ甘えちゃんこなのに、以前にも増して甘え増幅だし・・・。
夕方のお迎えも 
学童と保育園の二箇所周りで
とにかく バタバタバタバタ。

4/10、入学式が終わって、
翌日から ちょっと通常の日常が まわり始めた感じがする。
学童も、小学校も
楽しそうにしている娘に一安心。
新たな日常、
子供達と一緒に楽しもう。

それにしても
娘の小学校準備ものいろいろと作った作った。(まだ途中もあり)
・上履き入れ
・娘のトートバッグ 2つ
・娘の友達のトートバッグ 2つ
・給食袋
・給食ナプキン
・算数セット入れ
・ぞうきん(息子1枚 娘2枚・・・今回も簡単なミシン刺繍入り)
・息子のパジャマ袋
ミシン出しっぱなしで、ちょこちょこと作業し続けてなんとかかんとか。
画像は撮る余裕なく・・いずれまた。