何を考え何を想い何するの

神戸の山の暮らしから。
育児のこと、日々の手シゴト、身の廻りの自然のこと。
悩み進む楽しく愛おしい日々。

またお山へ

2007年10月29日 | 日々のこと

妊娠五ヶ月の安定期に入って、体調の方も落ち着いてきたようで、気分の良い日も増えて、食事もだいぶまともなモノが食べられるようになってきた。

この週末の土日は、

かなぁり~久しぶりに家族三人でお出掛け。 (ずっと私は 休日は夫に娘を任せて、ゆっくり家で休んでいるばかりだったので。)

日曜はとてもエエお天気だったので、また お弁当を持って、いつもの お山の広場へ。

家から かなりゆっくり歩いても40分程の距離なので、私も一緒に登ったのだが、かなり気持ち良かった~。

娘は、私が一緒だと 甘えが出てくるので、 登りの後半は「抱っこ~」で、全部は歩いて登らず…下りは歩いてたけど(^^)。

楓の紅葉はまだまだな感じながら、ところどころ、紅く色づいている葉が美しい。

なんと!広場で、とちの実’を見つけた。珍しぃぃ~ 初めて見た。

お弁当を食べて、 娘は ブランコやボールでたくさん遊んで、草の上をいっぱい走りまわり、

私も 久しぶりに山の空気をたっぷり吸った 楽しい、気持ち良い一日だった。

さて、

もうエエ加減に、やりたい事が 溜まり過ぎてて、かなりストレスを感じたりしている!!ので、友人に会って‘おしゃべり~’も、‘ものづくり’も少しずついろんなことを再開していこう。

って ついつい根を詰めて、疲れちゃうので気ぃつけなくちゃナ。

Tochimi


滑り台~!

2007年10月15日 | 育児のあれこれ

Suberidai

三週間程前に 夫が作った、 即席の 滑り台 (^^)。

家に余っていた ベニヤ板に ダンボールと養生シートを巻き、 台への ひっかかり部分を取り付けて。  台は 座椅子をひっくり返しただけである。

休日の夕食後に一時間くらいで製作してたんでないかしら。(私は寝ていたのでハッキリとわからへんのやけど)

「うっひょ~♪」と 滑りまくり の娘。

だんだん 滑り方も上手くなってきたし、

色んなものを転がし 滑らし したりもして、 飽きることなく むちゃ遊んでおるワ。 

滑っているときは いつも嬉しそう♪ 楽しそう♪


釣り遊び

2007年10月12日 | 育児のあれこれ

Tsuri コレも夏の間に作った工作モノ

釣り遊び

釣り竿の先に付けた‘磁石’で、

クリップをくっつけ吊り上げるおなじみの遊び。

娘が喜ぶかなぁってことで、

紙粘土か フェルトや布で作ろうカナと 前から思っていたのだが、

とりあえずは

夫が 厚紙に、娘が好きなモノなどを色々描いて、作ってくれた。 紙やとすぐ出来るのでエエね。

‘大根’‘ぶどう’‘どんくまさん’‘ぐりとぐら’など…  (前に作った粘土の型抜きの星にもクリップ付けてみたり)

中でも、‘おかあさん’が気に入ったらしく、釣り上げ率 NO.1

(この似顔絵、前からいつも 夫が娘にせがまれて描くんやけど、全然似てへんと思うんよね… でも夫は「似てる」と強く言い張る… 娘も納得してるから、似てんだろか…。)

えらい喜んで、 釣りまくりで 遊んでおった娘。 

だが…三日坊主だった…。 

たま~に、竿を別のコトに使って遊んでたりはするものの、 今ではすっかり見向きもしない。

何でかな。 楽しいと思うんやけどなぁ。 

また そのうち遊ぶかな。


紙粘土で遊ぶ

2007年10月11日 | 育児のあれこれ

ツワリのため、夏の暑い時期の日中は とても外出することが出来なかった。

夕方に涼しくなってから、 少しだけ散歩に 近くの公園へ出掛ける。

さて、

午前中を家の中で どう過ごそうか…って訳で、なるべく私がジッとしながら出来る、娘の遊びを考えながら 相手していた。

そのひとつが「粘土遊び」。

Nm_2 細長く伸ばした粘土を「はい大根切ってやぁ~」って渡すと、ままごとセットのまな板と包丁で、切っていく。

コレが本当に楽しそう。

他にも‘パン’‘たまご’など色んなカタチを作ってやると、 娘は切り切り。

a

a

a

Hoshi_3

平たく伸ばした粘土を クッキーの型抜きで抜くだけのことも、意外に 楽しいようで、何個も作りたがる。

抜いたものは 乾かして、 次の日に 一緒に 絵の具でペタペタ色を塗るのが コレまた楽しいようで。

穴を空けたりすると 紐を通したりで 更に楽しめる。

で、ついでに私は   小さな‘おにぎり’‘にんじん’‘ピーマン’‘ゆでたまご’などを作ってみた。

娘は嬉しそうで、 散歩に出掛ける時は 「お弁当持って行かないと。」と、遊んで散らばった食材たちを 自分で小さなタッパーに詰め詰めして、カバンに入れたりしている。 笑える。

おままごとにも使って 楽しんでいるよう。 

Obento_3 我が家で使っているおままごとセットは、義父母に貰った

「木製おもちゃのだいわ」の‘ミニキッチンセット

コレに‘カップ’や‘ボウル’‘包丁・まな板’などを少し買い足した。 質・価格ともに かなりオススメである!

おままごとでも まだ長く使えると思うし、 成長して使わなくなっても、インテリアに飾っておいても良いナと思う。

ちなみに 我が家の おままごとの材料は、

大量の‘ビー玉’と‘スーパーボール’に、 ‘石っころ’や 様々な‘実’、‘レゴブロック’など

ホント、これらが家のあちこちに散乱しておる…。


家族はお出掛け

2007年10月07日 | 日々のこと

スカッと秋晴れの本当に気持ちの良いお天気!!

今日は 朝早くから

夫と娘は 私の父母と一緒に 母の郷里の「秋祭り」に出掛けた。

ちょうど、春に植えた さつまいもの苗も収穫どきかな、ってコトで‘さつまいも堀り’も兼ねている。 娘も長靴を持っていったんやけど、どこまで畑に入れるかなぁ~。最近は泥んこ遊びも楽しんでいるので、以外に平気なんかしら…。

私は まだまだ本調子でないので、留守番ってわけで、 こんな気持ちのエエ天気の中、自宅で日なたぼっこ。 元気なら、ホントにお弁当持ってのお出掛け日和だわぁ~。ドコ行っても気持ち良さそう。

昨日も良い天気やったので、 

夫と娘は お弁当を持って、近所の‘保久良山’へ。 

実は、南西側から登れる、知る人ぞ知る道がある。 この道は 舗装されているのでベビーカーでも上がれるし、車は通らないし、周りは木も草もボーボーで かなり気持ちが良い。

私の実家はウチから徒歩15分くらいのところにあって、ちょうどその中間地点に上り口があるので、私の母も合流

(父母は仕事を持っているので平日はなかなか頼ることが出来ないのだが、それでもやはり実家が近いと 本当に何かと有り難い。)

この道を上がるとちょうど神社のやや下に位置する‘広場’に出る。 草が一面広がっていて、丸太のシーソー、木のブランコなど ちょっと遊べるようにもなっている。 春は小さな野の花がいっぱい咲いているし、秋はもちろん紅葉。 私のお気に入りは、見たこと無いほどの大きな椿の木。(花の季節は、なんだか絵本のワンシーンのような光景なのだ)

お弁当や おやつを持って フラっと行くのに 距離的にちょうど良いので、我が家では定期的によく行っている。 

娘もこの春から ほぼ歩いて登るようになった。 (下る時は いつもベビーカーでそのまま昼寝。)

昨日も

道中、どんぐりや 椎の実や 栗や ひっつきむしを 拾いながら、 久しぶりのお出掛けに  かなり楽しそうで、全部歩いて登ったらしい。大きくなったなぁ。 

到着するや、「おべんとう食べようよ~」って ずっと言うてたらしいがね…。

で、

帰宅後は 拾ってきた大量の実で 嬉しそうにずっと遊んでおった。 栗はゆでて食べたよ。

Kuri_2 椎の実も食べられるのだが、

私も夫もあまり好きでないので、

全て娘のおままごと用に(^^)。

ホンマに なんて美しい実なんでしょう!