そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

【番外編】23区内バリアフリー乗り換え情報(2019.06.30更新)

2019-05-18 23:00:19 | 子育て - お出かけ
 
子連れのお出かけには欠かせないバリアフリーの乗り換え情報ですが、意外と調べにくいので、よく使う駅について実際の利用をもとに書いていきたいと思います。
 
随時更新し、増えてきたら路線別などにまとめようかな。
 
- - - - -
 
【押上駅】
東京メトロ半蔵門線/東武スカイツリーライン ← → 都営浅草線/京成線
便利度:◎
エレベーター乗り換え1回
約150m
途中多機能トイレあり
途中改札あり
 
【錦糸町駅】
東京メトロ半蔵門線 ← → JR総武線/総武横須賀線
便利度:△
エレベーター乗り換え1回 ※地上経由
約300m
途中改札あり
 
【神保町駅】
東京メトロ半蔵門線 ← → 都営新宿線
便利度:◎
エレベーター乗り換え1回
約50m
途中改札なし
 
【九段下駅】
東京メトロ半蔵門線(渋谷方面) ← → 都営新宿線(新宿方面)
便利度:◎
エレベーター乗り換え1回
約50m
途中改札なし
 
東京メトロ半蔵門線(渋谷方面) → 東京メトロ東西線(中野方面)
便利度:△
エレベーター乗り換え3回 ※地上経由
約100m
途中改札あり、交差点あり 
 
東京メトロ東西線(西船橋方面) → 東京メトロ半蔵門線(押上方面)
便利度:◎
エレベーター乗り換え1回
約30m
途中改札あり
 
 
【渋谷駅】
東京メトロ半蔵門線/東急田園都市線 ← → 東京メトロ副都心線/東急東横線
便利度:◎
エレベーター乗り換え1回
約100m
途中多機能トイレあり
途中改札なし
 
【三田駅】
都営浅草線 ← → 都営三田線
便利度:×
エレベーターなし、エスカレーターあり
約100m
途中改札なし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

4月1日。満開の桜の下、絶好の撮影日和に、保育園ご入園記念の撮影をさせていただきました。 新しい環境に踏み出すお子さん、仕事に復帰されるお母さん、そしてそれをサポートするお父さんやご家族。 それぞれの目にはどんな景色が映るのでしょう。 これからの暮らしが素敵なものになりますように。 #家族写真 #こども写真 #子供写真 #出張撮影 #出張カメラマン #ロケーションフォト #ロケーション撮影 #すみだ #墨田区 #押上 #錦糸町 #東京スカイツリー #女性カメラマン #familyphotography #familyphoto #保育園 #保育園入園式 #入園式 #記念撮影

Yuka Hanadaさん(@hanadaphoto.sumida)がシェアした投稿 - <time datetime="2019-05-04T23:38:09+00:00" style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;">2019年 5月月4日午後4時38分PDT</time>

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山競馬場から神田教会へ

2016-12-24 23:00:00 | 子育て - お出かけ
2016.12.24 土曜日、はれ
ちび2歳3ヶ月と11日

午前7時半起床。ちびがむくりと起きて「カカ」とにやにやしながら腹の上に乗っかってくる。ぐえ。キッチンを物色させろと要求するので連れていってやると、抱っこでまずは冷蔵庫を覗き込み「ヤクルトアッター!」と嬉しそう。続いてカウンターの上のフルーツグラノーラの袋を見つけてこれまた嬉しそう。中に入っているフリーズドライのいちごが最近のちびのブーム。「イチゴアルカナ?」と言われるので、いちごが出るまで皿に盛るしかない。別で買ってきていちご増しせにゃいかんかも。昨晩ちびには不評だったかぶとベーコンのミルクスープを懲りずに出してみる。やはり自らすすんでは食べないが、好物のベーコンを拾って見せ、口元に運んだらちょっぴり食べた。

9時前に家を出て京成線に乗る。目的地は中山競馬場だ。昔の職場の先輩と年末に中山競馬場に行くのがここ数年の恒例になっている。集合時間は昼だけど、明日の有馬記念に自分の出資馬が出ることになってしまったオットが、自分の馬のグッズを買うと言って朝から気合が入っている。朝が苦手なオットだがこういう日だけはスイッチが入るらしい。ちびは電車に乗れればどこでも楽しいらしく「テッキョ!」「エキ,ツウカ!」と調子がいい。途中で私の膝に乗り、ちょっと気持ちよくなったあたりで東中山到着。降りたばかりの電車を「バイバーイ」と見送り、さらに待ち合わせをしていた各駅停車も見送ってから駅の階段を上る。競馬場行きのバスはいつにもまして混んでいた。皆さん気合入ってますね。有馬記念は今日じゃなく明日ですよね?でもそんな中、ちびを抱えた私を見て親切なおじさんが席を譲ってくれた。

競馬場に着いて席を確保し、1レース見たところでこども抽選会に参加。「プレゼントもらえるかもよ?」と私が言うと、「プレゼント, モラエルカナ~?」と調子のいいちび。1~4等+参加賞の5段階のうち、3等を引き当てた。おもちゃの詰め合わせ。やったね!すいかの模様のヨーヨーが気に入って、糸を持って引っ張って歩き回りおさんぽさせている。ときおりうまいことタテに転がるとキャッキャ言ってよろこんでる。
11時半、フードコートに移動して昼ごはん。オットとちびはピザを、私はパスタを頼む。ちびはセットのフライドポテトばかり食べてピザには手をつけず、ピザ屋の前に置かれていた三角コーンとプラスチックのバーで囲われたスペースでひたすら遊ぶ。キッズスペースっぽくて気に入ったらしい。おやつにチュリトスを半分こ。12時半過ぎに先輩とそのお連れさまが合流し、お昼ごはんを食べながら2レースほど見る。ちびはその間もひたすら三角コーンの中で遊んでいたが、さすがに眠くなったらしく午後1時半過ぎにスイッチが切れた。抱っこひもに入れて態勢完了。体重11kgともなると重たいけど、機動力を考えるとベビーカーより抱っこひもの勝利。しばし座って落ち着いてレースが見られた。
3時半ごろちびが目を覚ましたが、ぽけーっとおとなしく抱っこひもに入っていてくれた。そのままメインレースを見て解散。その足でクリスマス・イブの恒例行事、神田教会の夜半のミサに向かう。オットが(一応)カトリック信徒で、神田教会はオットが東京で所属している教会であり、私たちが結婚式を挙げた教会でもある。私たちが行くようになってから、24日はずっと平日だったので、仕事帰りに行くのが恒例だったけど、今年は初めて週末にあたったので、どんな混み具合だかよくわからず、早めに目的地を目指すことにする。

5時、神保町着。ちびがよく歩くようになったので、バリアフリー度の低い神保町駅も今年は苦じゃなかった。神田教会に着くと、門の外まで入場待ちの列ができている。こんなのははじめてだ、やはり週末効果。オットに並んでもらい、私はちびとお手洗いを済ませる。その間に列が進み、オットが一番後ろに席を取ってくれていた。5時半、着席して聖歌を聞いてしばし待つ。ちび、最初のうちは聖歌隊の聖歌が珍しい様子できょろきょろしながら聴いていたが、だんだん飽きて落ち着きがなくなる。その都度ひとつずつおもちゃや絵本を出してナントカ凌ぐ。終盤、ついに「オソトイク〜(泣)」となってしまったので最後は伝家の宝刀、YouTubeで乗りきった。真後ろにやはり子連れのファミリーがいた。こども2人のうち、お兄ちゃんのほうが大変そうだ。見た目4,5歳くらいの感じだけど、ぐずったりちょっと甲高い声を出したり。比べるわけじゃないけどうちのちびは2歳にしちゃよくがんばった。7時半、ミサが終わって帰路につく。8時過ぎに帰宅。昨日のうちに買っておいたチキンとオードブルを温め、なすとかぶをグリルして、レーズンとくるみのパン。オットが「家で過ごすクリスマスもいいよね」と言い、確かにそうねと思う。9時半、オットとちびがシャワー。10時過ぎにはちびはベッドでごろごろし始め、10時半就寝。私が無事生還できたので、そこからは大人タイム。ケーキを出してきて切り分け、いただきながらめいめい好きなことをしてだらだら過ごす。ケーキはJOHN KANAYAのチョコレートクグロフ。年中売ってる品なので、心ばかりの装飾を施してクリスマス風に仕立てた。ちびには明日食べさせてやろうっと。オットが寝たあとも私はだらだらと夜更かしして、映画『Love Actually』の録画を見る。毎年この季節になると見ていて、いつしかこれを見ずにクリスマスとは言えないほどになってしまった。サンタからちびへのプレゼントも、クリスマスツリーの麓に。といっても我が家のクリスマスツリーは小さいので、プレゼントの包みのほうが背が高くなってしまった。中身は明日の朝のお楽しみだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木育ルーム、錦糸町、シズラー

2016-10-02 01:33:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.06.26 日曜日、はれ
ちび1歳9ヶ月と13日

午前10時、渋谷。オットと私のバンド練習のため、ちびは渋谷西武の無印良品にある木育ルームの一時保育へ。渋谷駅から西武に向かってる途中にちびはおんぶで寝てしまい、木育ルームの保育室に入ったところで目が覚め、そこからぎゃん泣き。ひとりじゃなくてお友達のRくんと一緒なんだけど、そういう問題じゃないらしい。ぎゃん泣きのちびを見て、おっとりさんのRくんもさすがに不安なカオしてるよ…。
12時。2時間のバンド練習を終えてちびを迎えに行ったら、エレベーターを出た瞬間にちびの泣き声が聞こえた。。。泣き疲れて30分ほど寝た以外はずっと泣いて、お茶もおやつも拒否だったらしい。うーむ。もう何回か来れば少しは慣れるかなー。その点Rくんは立派なもんで、最初は泣いてもすぐ泣き止んで、おやつも食べて淡々と遊んでた。
保育士からちびを受け渡され、おんぶしたら泣き止んだけど、むすっとしてだまってしがみついてる。怒ってるなーこりゃ。メンバー皆の待つサイゼリヤに入っても、ちびはしばらくこども椅子に座ろうともしないので、私の膝の上抱っこでしばらくごきげんチャージ。。。オットが飲み物を取ってきてやっても、椅子には移らず私にはりついたままで飲んでる。食事が出てきてようやくテーブルのほうを向いて座ったが、まだまだ私の膝の上。お気に入りのフォカッチャに海鮮ピラフ。ほうれん草のソテーをピラフに混ぜてみたが、上手に指でつまんでよけて食べた。むむ。一時保育用に持ってきたビスケットも食後に食べさせてやる。お腹が満たされてようやくごきげんも復活したらしく、やっとこども椅子に移って遊び出した。

渋谷から錦糸町に戻って午後3時、オリナスで買い物。夏のセールが始まってたので、ちびのTシャツ・ズボンと海遊び用のパンツを買ってやる。ちびは前半はモールで借りたベビーカーに大人しく座って、自分の服の入った袋を大事そうに抱えたりしてたけど、後半は飽きてぐずぐずしたのでおんぶ。買い物を終えて家まで歩いていたら寝てしまった。家に着いても寝てるので、寝室に寝かせようと2回ほどチャレンジしたけどどちらも失敗。おんぶから下ろすのはうまくいったことがない。1時間以上おんぶのまま寝てた。

6時、オトン来訪。「じいじだよ」と教えたらすぐに覚えて「ジジ」とにっこり。それから4人で押上のシズラーでたらふく食べた。ちびにもこども用のカレーを頼んでやったけど、大人の料理もボリュームタップリな上にサラダバーが充実しているので、わざわざ頼んでやる必要もなかったくらい。ちびは食事中もごきげんで「トト」「カカ」「ジジ」と順番に指さしてご満悦。人にはみんな呼び名があることを理解しはじめたので、覚えたての呼び名は言ってみたいのだろう。8時半、シズラーを出てオトンをバス停までお見送り。ソラマチを東の端から西の端まで歩いていくのだが、ちびはすぐ走りたがる上に気まぐれに方向転換するのでとにかくあぶなっかしくてしょうがない。大人3人が振り回されながらなんとかバス停に着いて、オトンをお見送り。ちびはついでに東武線の電車もいろいろ見られてうれしかったみたいだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊洲でフェス

2016-09-26 00:48:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.05.28 土曜日、うすぐもり〜はれ
ちび1歳8ヶ月と15日

起床時間不詳。今日はCRAFTROCK FESというビールが売りのプチフェスに後輩Oくん・後輩MちゃんとだんなさんのKさん・オットと私とちびで行くことになっている。待ち合わせは午前11時、会場の新豊洲MAGIC BEACH。10時半過ぎの都バスで出発し、豊洲駅からは徒歩で会場まで向かい、皆と落ち合う。テーブルを確保できたので、めいめい好きなビールを入手してきて乾杯し、食事をオーダーし、Kさんの一足早いお誕生日祝いもする。何度も会っているメンバーなのでちびもすぐに慣れて、テーブルの周りをうろちょろしながら皆に愛嬌ふりまき始めた。足元は砂だったけど、ちびは特に気にしていないようす。そのうちひとりであちこち探検を始めた。好奇心旺盛なのはいいことだけど、最近は自分が気持ちの向くほうへずんずん行ってしまい、私たちがついてきてるかなんて気にも留めないので危なっかしくて困る。きみには恐怖心というものはないのか。(その代わり気が向かないほうへはてこでも動かない覚悟で抵抗される。)今日もちびの冒険心はとどまるところを知らない。もはや目が届く範囲ならほったらかしの私たちに代わってOくんがちびのさんぽに付き合ってくれた。よその家族のところへてこてこ愛嬌をふりまきに行き、Oくんがどうもすみません、とかなんとか声をかけてくれている。端から見たら普通に親子。食事は予想以上に充実していて、こども用のプレートランチもあったのでちび用にオーダーしたが、あんまり進まず、大半が私の胃袋におさまった。

食事を終えて午後1時半、そこからは交互にテーブル番をしながらめいめい聴きたい音楽を聴きにステージへ。ちびは3時過ぎからお昼寝に突入。抱っこで寝てしまったのでそろりとベビーカーに下ろす。見事に着地成功。文字通り肩の荷が下りた私は向かいの豊洲PITでハナレグミを聴く。オットとOくんがテーブル番と子守番をしてくれた。戻ってしばらくしてちびお目覚め。会場内に設置されたキッズスペースでしばし遊ばせてみる。テントの中にいろんなおもちゃやまたがって遊べる車が置いてある。おもちゃは赤ちゃん向けのものが多めだったけど、ちびも楽しめてた。会場内は場所によっては新豊洲駅に発着するゆりかもめが見えて、ちびは「デンシャ!」と上機嫌。

6時、夕食を食べにいったん会場を出て豊洲方面まで歩く。ラーメンが食べたいねとなって、豊洲のタワーマンション群のなかにある小さなラーメン屋へ行ってみる。外にテーブル席があるが埋まっていたので、しばらく待ってみる。ちびはごきげんななめになってしまって泣く。Oちゃんがすかさず、YouTubeでいろんな電車の動画を探してちびに見せてくれた。こどもの扱い方よく知ってるね!ちびもこれでしばしごきげんを保てた。テーブル席はなかなか空かず、しびれを切らしてカウンター席へ。大人たちはそれぞれラーメンを頼み、私はちびのためにごはんのついたセットにしたのだが、ごはんよりも大人たちのすする麺がうらやましいちび。「チュルチュル!」としきりに要求されるので、取り分けてやったらじゃんじゃん食べる。どうしてこどもは麺が好きかね。いや、大人も好きか。

食べ終わったときには8時に近くなっていて、ちびも眠くて機嫌の悪い時間帯。大本命のクラムボンは泣く泣く諦め、私たち一家は帰路につく。そのまま豊洲二丁目から都バスに乗って、9時過ぎに帰宅。会場に戻ってクラムボンを聴いたOくんから翌日、アンコールでサマーヌードを演ったと聞き、地団駄踏んで悔しがった私であった。子連れの限界。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・電車漬けの日

2016-09-12 00:34:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.05.22 日曜日、はれ
ちび1歳8ヶ月と9日

起床時間不詳。今日は午後からダブルヘッダーのスケジュール。同僚家の第2子誕生祝いに、札幌からの来客だ。
昼ごはんを食べて、出かける前にちょっぴり、昨日届いたばかりの自転車の試運転。ちびがヘルメットを嫌がらずにかぶってくれるか心配だったけど、見せたらすぐ「ボーシ!」と言って受け取った。フロントチャイルドシートにクッションをつける間、ちびはまだクッションのついてないリアチャイルドシートに座り、早くもヘルメットをかぶってごきげん。クッションをつけ終えたフロントシートに座らせ、家の前の通りを往復してみる。うーん、快適!これは明日からの送り迎えが楽になるな〜。先週自転車屋で初めて試乗して相当楽しかったらしく、もっと乗ってたいと言って泣いたちび。今日は試運転を終えて駐輪場に戻ったらすんなり降りてくれた。

午後1時半、家を出て押上から東武線で西新井へ。ちびはおんぶで電車に揺られて寝てしまい、手に持ってたNゲージのH5系新幹線が途中で手からぽとり。西新井駅前のコージーコーナーでデザートを買って同僚宅にお邪魔する。生後2ヶ月足らずのベビーはびっくりするくらいちっちゃい。ちびもこんなだったのかぁ、もうすっかり忘れたよ。お兄ちゃんになった長男氏、最初はメンタルバランス崩していたらしいけど今日は元気そう(傍目には)。いつものメンバーが三々五々集まってきて、めいめい好きに座り場所を確保してこどもを放つ。上は4歳から下は0歳まで、今日も5人全員男の子。ちびも目を覚ましておやつと飲み物をもらって場に慣れたのか、長男氏と一緒にプラレールで遊び出した。我が家とは比較にならない量と種類があるので興味津々。そしてちび以上にプラレールに食いつくオット。。。自分の息子の相手もそこそこに、長男氏と真剣にプラレールしてる。

4時、同僚宅を出て今度は東京駅へ。札幌からオットの両親と祖父母が訪ねて来てくれる。驚きはその行程、函館経由で北海道新幹線に乗ってくるのだ。札幌-函館は在来線特急で4時間。新函館北斗まで乗り換えに1時間、さらに新幹線で4時間。オットの両親はまだしも、祖父母元気すぎる。なによりです。5時過ぎに東京駅に着くと聞いていたので、ちびに生身の新幹線を見せるのも兼ねて新幹線ホームまで迎えに行こうとしていたが、ちびは電車での移動中に寝てしまった。おまけに東京駅ではモバイルSuicaの罠にハマり(入場券を買うのに窓口での精算が必要)、みどりの窓口に並んだあげく、入場券は現金でしか払えないと言われたが、私の財布はオットとともにすでに改札の中。。。まぁちびも寝ちゃってるからいいか… 新幹線との初対面はおあずけとなった。
新幹線改札の外で御一行さまと合流したら、何の騒ぎかとちびも目を覚ました。東京駅の駅舎の前で記念写真をパチリ。それから一緒に夕食をとるべく予約しておいたTOKIAの中にある葡萄の杜へ。和食のバイキングはちびに食べさせるものにも困らないから便利なのだ。前回同様、今日も窓から東京駅に発着する電車を眺めてごきげん。札幌からのお土産(北海道新幹線グッズがたくさん!)ももらったけれど、店で開けると大騒ぎになるからこれは明日以降のお楽しみ。
8時ごろ店を出て、東京駅のタクシー乗り場で皆さんを見送って帰路に着く。明日の昼の飛行機で札幌にとんぼ帰りなのだそうだ。東京駅から総武快速に乗って錦糸町で降り、家までとことこ歩いている間にちびは抱っこひもの中で寝てしまった。家に着いて、そろりと寝室のベッドに降ろす。今日もたくさん電車が見られてよかったねえ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラレール博

2016-07-30 17:20:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.05.04 祝日、あめ→はれ
ちび1歳7ヶ月と21日

午前7時、ちびが泣いて起床。お目覚めが悪いようだ。窓の外では天気予報通り、風がびゅうびゅう吹き荒れている。起き出してベランダから外を見てみる。風は強いが雨は弱そう。ちびに朝ごはんを食べさせ、食後はEテレタイム。1/2本しか残っていなかったバナナを食べさせたら「もっと」と要求されたので、起きてきたオットにちびを頼み、隣のまいばすけっとまで買いに行く。外は雨が止んでもう晴れていた。これなら出かけられそう!プラレール博へ行こうと思って前売り券を買ってあったのだ。

10時出発。ちびを抱っこひもに入れたけど、私がベビーカーを広げたのを見てうひょうひょしたので乗せてやる。今日は風が強いぞー。郵便局に寄って用事を済ませてから錦糸町駅へ。風が苦手なちび、案の定たびたび顔を押さえて「カジェ、カジェ」とべそかきになるので、ベビーカーの向きを逆にしてやる。赤ちゃんみたーい。総武快速に乗り、津田沼で乗り換えて幕張本郷で下車。途中、強風で徐行運転していたのですっかりお昼時だ。先に昼ごはんを食べることにして、幕張本郷からのバスを海浜幕張で降りてココスに入る。ちびはお子さまうどんをぺろりと食べたので、私のハンバーグとライスも取り分けてやる。デザートのゼリーも自分でスプーンですくって上手に食べた。上達してるね。食べ終えるとソファー席の後ろをうろちょろし、隣の席にいた家族連れに接近。お父さんと小学生くらいの男の子。ちびが寄っていくと男の子はちらちらちびを気にしてる様子。お父さんが息子ににこにこと「遊んであげたら」と言い、ちびが寄っていって男の子の手元を覗き込んでいる。お父さんからこういうリアクションがあるとほっとするなあ。

食事を終えていざ、プラレール博の会場の幕張メッセへ。正面入り口に直行したら、入場待ちの列の最後尾ははるか手前だった。戻って並び直す。なめてたわープラレール博。少子化っていったいどこの国の話だ。市場規模を思い知らされるなあ。そもそも顧客は常に少しずつ入れ替わるから飽和しないし、鉄道会社は常に新型車両を導入し続けるから商品のネタにも困らないし、共働きが増えて、こども1人にかけるお金も増えてるし、素晴らしいビジネスモデルだな。などと考えてる間に行列はいいペースで進むので、長いわりに待ち時間のストレスはなかった。強風にたびたび煽られる以外は。。。風に耐えかねたちびを抱っこひもにチェンジして、ようやく会場入口に到着。ベビーカーは入口に置いて入場すると、さっそく記念品のプラレール(中間車)を2種類ゲット。入り口のタワー型のジオラマのところですでに食いつきまくりのちび、移動しようとするだけで"まだ見る!!"と大泣き。中にもっといっぱいあるよー、となだめて進む。ちびはとにかく動く電車を見るのが好きなので、規模の大小を問わずプラレールの展示がある場所では「あー!! あー!!」と歓喜の声をあげ、「ドゥドゥダー!!」(電車を総称していう)を連発。離れようとすると泣き、次の展示を見てまた「ドゥドゥダー!!」の繰り返し。そして会場の中心にどどーんと展示されている、幅10mはあろうかという巨大ジオラマへ。これにはオットも私も思わず食いつき、いろんな場所から眺めて堪能した。

ひととおり展示を見た後はショップゾーン。5,000円以上購入するとオリジナルのレジャーシートがもらえるというタカラトミーのマーケティング戦略にまんま乗っかり、スターターキットにふさわしいのを探す。今日を機に我が家にもプラレールを導入するとオットがはりきっていたのだ。入口で来場記念にもらった、北海道新幹線のH5系の中間車にくっつける動力車を探すが、「マスコン」というコントローラー付きのものしか見つからない。1歳児にはオーバースペックなのでごく普通のH5系の動力車を探しまくるが、会場にはなかった。「マスコン」を買わせるのが今回のタカラトミーの狙いなんだな。ソラマチのプラレールショップで改めて探すことにする。(後日談:ソラマチプラレールショップにもH5系の動力車はなかった。店員に聞いたところ未発売。むむ)代わりにトーマスの列車とレール一式がついたセットと追加のレールセット、オマケでミニタオルをお買い上げ。ちびはお買い物の間に退屈して泣いたあげく寝てしまった。買ってもらえるとかいうのを理解するのはまだ先だな。なるべく先であってほしいな…。店頭であれ買ってー!!と泣かれるのは地獄だ。必ずやってくるだろうけど。

海浜幕張駅まで歩き、バスに乗ろうとしたらちびお目覚め。もっと寝ててよかったのに。バスで幕張本郷駅まで出て、駅のPRONTOでひとやすみし、ちびにもおやつ。さっきもらった記念品のひとつを開封してやったら、ソファーの上を走らせてご満悦。遊びながら少しずつ隣の席に進出して、気づいたらお姉さんの背後で遊んでいた。慌てて「こらこら」と制したが、お姉さんがにこやかに接してくれてほっとする。

5時過ぎに店を出て、帰りは京成線に乗ってみる。津田沼で直通電車に乗り換えることができた。ちびは抱っこひもから脱出し、電車の窓から対向列車やら周辺の道路を走る車やらを眺めてご満悦。6時、押上に着いて、ソラマチで晩のお惣菜を買って帰る。食後、さっそくプラレールセットを開封。ちびはレールの輪っかの中に座って走るトーマスを食い入るように見たり、て転がしで走らせたり、飽きることなくずーっと遊んでる。こ、これはお風呂とかねんねとかしなくなっちゃうんじゃないのヤバい… と思ったが、お風呂から呼び鈴の音がするとしゃきっと立ち上がって洗面所へスタスタ。お風呂上がりにもまたプラレールで遊んだが、ねんねするよーと言うと「ネンネー」とあっさり終了。なんてえらいんだ!と親バカ度の増すオットと私であった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークスタート

2016-07-25 02:39:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.04.29 祝日、はれ
ちび1歳7ヶ月と16日

午前7時半起床。8時半、朝ごはん。Eテレつけてたらきかんしゃトーマスが始まった。ちびがテレビに釘付けになってる。これは即、連ドラ録画行き。ついにトーマスにハマる時期がやってきたかー。オットは会社の組合関係でメーデーのイベントに出席するため、朝からお出かけ。イベント終了後に神保町で待ち合わせてお散歩することにしている。
11時半、ちびを連れて隣のまいばすけっとで買い物。1歳7ヶ月にしてエルゴの抱っこひもを購入したので(これまで使っていたベビービョルンの抱っこひもはちびの体重増加とともに辛くなった)、はじめて使ってみる。うむ、やっぱり肩のところのクッションのおかげで楽なのと、足元の動きやすさはエルゴの勝ち。ただ背中と腰全体で支える安定感はベビービョルンのが優れてるな。エルゴも首の後ろじゃなくてもうちょっと背中の低い位置に留める方式を開発してくれたら最強なんだが。

帰ってきて昼ごはん作ろうと思ったが、ちびがすでに眠いらしくぐずぐず。エルゴでおんぶを試す。腰ひもだけ留めた状態でまずちびをおぶって背中に乗せてから、肩ひもに腕を通したらうまくいった。おんぶのときは、首のところは留めなくてもよさそう。そんでキッチンに入り、ツナときゃべつとブロッコリーを炒めてマヨネーズを少し入れ、冷やごはんを入れてチャーハン。ちび用には、ツナの油だけで十分な味つけになる。私はちょっとだけ塩こしょう。ちびはキッチンで見つけたドライフルーツを食べたがったので少しだけお皿に出してやる。ぱくぱく食べておかわり要求されたが、私が応じなかったのであきらめてチャーハンを食べ始めた。しかし、珍しく半分ちょっとでおしまい。前回は気に入ってじゃんじゃん食べたから多めによそったのに。残った分は私の胃袋におさまった。

その後もちびは眠くてぐずぐず。再び抱っこひもに入れて洗濯物を干して出かける支度をしていたら寝た。ひひひ。午後2時出発。いつもならベビーカーに降ろすのだが、今日は風が強いので、ベビーカーだとたちびが目を覚ましそう。おまけに行先の神保町はバリアフリー化が進んでいない駅なので、ちびをベビーカーに乗せてしまうと身動きがとりづらい。よって今日は抱っこひものまま出発。でも押上駅前で一瞬強い風が吹いて、目を覚ましてしまった。開けた目の視線の先に、バスロータリーに停車中のバスを発見したちび、即座に「バシュー ババィ」。本当に乗り物が好きなのねえ…。
半蔵門線に乗ってからも、駅に着くごとに窓の外に向かって「ババィ」とひらひら手を振ってご挨拶。対向列車がいれば「ジュジュタ」(電車全般と救急車・消防車などの緊急車両を指す)と指さし確認。将来は鉄道会社志望かなあ。

神保町に着いて、オットと待ち合わせている駅出口へ向かう。改札を出たところに掲示されてる地図を確認していたら、エレベーターを探していると思われたようで駅員が「上までお運びしますよ」とベビーカーを持ってくれた。ラッキー。礼を言って、ちびをベビーカーに座らせたりしていたらオットがやってきた。そのまま、目的地であるオットのひいきのカンダコーヒーに入る。店は思っていたより狭かったけど、すいていたのでベビーカーのまま入らせてもらう。めいめいコーヒーを頼み、席に着く。ちびは最初こそベビーカーの中でおとなしくしていたが、すぐにもぞもぞし始め、「パッチン」(ベビーカーのハーネスを留め外しする音)とベビーカー脱出を要求してきたので、私のひざの上に座らせてやり、持参したおやつのビスコを少しずつあげる。

店を出て、オットがちびを抱っこひもに入れてやり、本屋にでも寄るかと駿河台下の交差点に向かって歩いていたらちびが寝た。しめしめ。ここぞとばかり東京堂書店に入り、好きな本を買ってカフェに席を確保してしばしのんびり。せっかくなのでちびにも絵本を1冊。「もうぬげない」という面白かわいい絵本をチョイスしてやった。5時半ごろまでのんびりしてから帰路につき、6時過ぎに錦糸町を降りて、アルカキットの無印良品に寄って、7時帰宅。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種、ソラマチ、ちくちく

2016-06-05 03:00:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.03.29 火曜日、はれ/くもり
ちび1歳6ヶ月と16日

午前中は在宅で仕事。今日は午後にちびの予防接種を予約してある。おたふくの1回目。保育園に行っていると、任意接種のものも結局全部受けておいたほうが安心だし、自分が仕事をしていると受ける/受けないを考える時間もあまりなくて、えーい全部受けとけ、となる。
午後1時半、保育園迎え。ちびは昼寝していたところを起こされてきて眠そう。4月からの進級に伴って朝の受け入れの手順が変わるらしく、説明を受ける。保育室も変わるし、自分で着替える練習もするらしい。用意する着替えの数は減るが、手洗い用にフープのついたハンドタオルを置いておくなど、新しいオペレーションもある。ふむふむ。新しいクラスの担任もすでに発表になっていて、うち2人は今のクラスからの持ち上がりだ。うちの園では0歳児クラスは定員15名、担任6名。それが1歳児クラスは定員18名、担任5名になる。先生1人でこども3人以上見るのだから大変だ…。
2時、同愛記念病院。待合室のベンチで、パリっとした感じのお母さんと5歳くらいの男の子。男の子がゲームをしていて、お母さんはその様子を見ながら話しかけている。少し間を空けておばあちゃんと生後間もない感じの赤ちゃんが座っている。お母さんとおばあちゃんが会話していると思ったら、義理のお母さんのようだ。なんとなく気になってちらちらと見てしまう。
ちびは昼寝の余韻で眠そうで、初めは私のひざの上でおとなしかったが、そのうち靴を"はきたい"と指差すのではかせてやる。最近はベビーカーの下のかごに靴が入っているのをすっかり覚えてしまった。はかせるとあちこちうろちょろするのでこっちが大変なのだが、そろそろ親の都合どおりにはならなくなってきた。靴をはかせようとして、保育園からくつ下を持って帰ってくるのを忘れたことに気づく。仕方なく裸足の足に靴をはかせる。長時間じゃなければまあいいや。
3時、診察室に呼ばれて予防接種。今日も"おなかもしもし"ですでに泣く。ちくり、ぎゃーーー!終わればぴたりと泣き止む。単純なのである。
30分の待機時間の間、ちびをプレイルームで遊ばせていたら、さっきの5歳くらいの男の子がやってきて、ちびに話しかけたそうにしてる。私が声をかけると寄ってきた。ちびとミニカーの取り合いになったけど、さすがお兄ちゃん、ちびに譲ってくれた。代わりに積み木のセットを持ってきて、私に向かってやろうよというので付き合う。交互に積んで、倒れないようにどこまで高く積めるか、っていうゲームになった。時々ちびがミニカーを持ってきて私に「ドゥドゥダー」と言ったり、本棚から絵本を取ってきて"読んで"と差し出してきたりするので、合間にかまっていたのだが、「赤ちゃんはいいから積み木やろうよ」と少年。笑。一応私の息子だから無視はできないのよね…。人懐こいのは元来の性格なのか、それともちいさな妹(だと彼が言っていた)にお母さんを取られてちょっぴりさみしいのか。そのうちお母さんが帰るよと声をかけにきて、さっきまで饒舌だった少年はとたんに無口になって帰っていった。

ちびの待機時間も過ぎたので病院を出る。ちびが歩きたがったので仕方なく歩かせたけど、急に踵を返したり、車が好きすぎて車道へ向かっていったりして危なっかしくてしょうがない。途中で担ぎ上げてバス停へ。待っている間は歩かせてもらえないのが不満でわあわあ泣いていたけど、バスに乗ったらごきげん。スカイツリーの前の停留所で降りる。ベビーカーを降ろすのに、杖をついたおばあちゃんに助けられてしまった。なんということだ。

ソラマチでおむつを替えてから、フードコートでおやつ代わりにたこ焼きを買ってちびとシェア。本屋に寄ってから、3階のテラスでちびを遊ばせてやる。すみだ水族館に行こうと思っていたけど、世間は春休み、平日なのに人でごったがえしているのでやめた。ちびは自由に歩かせてもらえるスペースがあれば満足なのだ。ちびはにっこにこで端から端まで歩きまくり、ベビーカーを逆向きに押して遊んだり。カメラを持ってきたので久しぶりにぱしゃぱしゃ撮った。
そうこうしてたらオットから、今日は遅くなるとの連絡あり。それなら晩ごはん食べて帰っちゃお。もう一度フードコートへ行ってうどんを頼み、ちびとシェア。かしわ天とかぼちゃ天をつけるのがお決まり。ちびはかぼちゃが大好きなのだ。ちびはさっきたこ焼き食べたばかりなのにまたじゃんじゃん食べる。あげく、持参したおやつの動物ヨーチも食べる(大好物)。と思ったら、残り3個しかないのに私に2個もくれた。この頃は分け与えるよろこびを覚えたらしい。優しいじゃないの。1個だけもらい、もう1個は食べなよとちびに渡してやったらぱくりと食べた。ははは。食べ終わって片付けようとちびを椅子から下ろしたら一瞬にしてたたたっと走っていって姿を見失った。やばい、迷子か、と思ったが、いちばん近くのお店のレジの下にいた。やれやれ。今後もこういうことが頻発しそうだなぁ。それにしても小さいこどもの姿は探しにくいことを体感した。簡単に人ごみに紛れてしまう。7時、帰る前にと、フードコートのすぐ横にあるプラレールショップに寄ってみたら、ジオラマをかじりつきで見ている。さっきまで走り回って大変だったのに微動だにしない。ううむ、いよいよ時が来たか。あまりにも食い入るように見ている姿がおかしくて、オットに写真を送ってやった。

8時、帰宅して今日の「いないいないばぁ」を見せてやったが、テレビに向かって「ドゥドゥダーーー」と泣く。土曜の朝に北海道新幹線開通のニュースをテレビで見たせいだ。録画しておくんだったなぁ。仕方なく、ついに禁じ手のスマホ+YouTube。土曜の朝に見た一番列車発車の映像が早速アップされていたので見せてやる。あぁー、ついにやってしまった。途中で、我が家のテレビでもYouTubeを見られることを思い出した。J:COMのサービスのひとつで、引っ越したときに説明を受けたきり忘れていた。今後はせめてスマホでなくテレビにしよう。
そのうちいつものようにコアラ抱っこになって、ちびが寝てしまった。お風呂に入っていないけどまぁいっか。寝室に連れて行って寝かせても起きず。寝かしつけ稼働0分。ありがたい。リビングに戻って食器を洗い、それから保育園の準備。明日の荷物の支度のほかに、4月から使うハンドタオルにフープ代わりのネームタグをつけてやる作業。タオルの色に合うネームタグにお名前スタンプを押し、タオルの角にちくちく縫い付けるだけの超簡単な作業だ。でもこういう仕事はやった分だけ確実に進むのがいいところ。会社の仕事だとこうはいかないからね…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車に大興奮、来客

2016-05-09 08:00:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.03.21 祝日、はれ
ちび1歳6ヶ月と8日

起床時間不詳。今日はランチの約束と、午後に来客の予定とでダブルヘッダーだ。新居に家族以外を招くのは今日が初めて。まだまだ片付けきれていないけど、リビング・ダイニングだけはようやく人を呼べる程度に落ち着いたのだ。
午前10時、オットの同郷の親友Iくん一家とランチすべく家を出発。Iくん一家とは普段は盆暮れ正月の帰省シーズンに札幌で会うことが多いのだけど、仕事でしばらく東京近郊に滞在していると聞いて、東京でのランチ実現。東京駅のTOKIAにある葡萄の杜という和食バイキングのお店で待ち合わせ。錦糸町からJRに乗り、東京駅で降りて、地下を通ってTOKIAまで移動する途中、北海道新幹線のグッズを販売している臨時ショップに遭遇した。このところ電車好きに拍車がかかっているちびに何か買ってやろうと、オットとふたりで物色し、北海道新幹線の車両のおもちゃ「Nゲージ」を購入。おもちゃと言っても金属製でずっしりしているし、スケールモデルなので細部までリアルにできてる。同じもので北斗星の車両がすでに家にあるのだが、ちびが気に入って散々遊んだため、細かいパーツがあちこち取れてしまったのだ。。。ということでちびのお気に召すことは実証済み。

11時、お店に到着。Iくん一家を待つ間に、買ったばかりの北海道新幹線を取り出してちびに持たせてやったら、にかーっと満面の笑み。おぬし、わかりやすいな。順番が来て店に通され、ほどなくIくん一家が到着した。
料理で選んだお店だったのだが、通された席が窓際で、東京駅に発着する電車を一望のもとに見渡せるという予想外のオマケがついてきた。こりゃいいや、と言いながらまずは食事。ちびには私が取ってきたもののなかから炊き込みご飯と野菜の煮物など。ちびの好きなうどんも取ってみたが、その前にお腹いっぱいになってしまったようだった。胃袋が満たされたところで、眼下に広がる光景にはたと気づいたらしいちび。椅子の上に立ち上がり、左手には北海道新幹線をしっかり握りしめ、眼下を電車が通るたびに指さして「あ!ドゥドゥダー!!」と大騒ぎ。声が大きいよ。。。Iくん家の上の娘ちゃんがちびに再三「きゅうきゅうしゃじゃなくて、でんしゃだよ」「しんかんせんだよ」と教えてくれるのだが、ちびは一向に聞き入れず。店を出るまでの間、ドゥドゥダショーをたっぷり堪能させていただいた。。。

12時半、店を出る。Iくん一家がスカイツリーへ行くというので、押上まで一緒に移動。それならいっそ、と午後の来客にも合流してもらうことにする。来てくれるメンバーはIくん一家もよく知っている顔ぶれなのだ。TOKIAから日本橋まで歩く間、ちびを歩かせてみたけど、すぐにベビーカーに乗りたいと主張した。日本橋から地下鉄に乗ったら、電車の揺れが心地よかったようですぐに昼寝。
午後2時、押上駅の改札でIくん一家と一緒に来客のMちゃん夫妻とOくんをお出迎えし、びっくりさせてから我が家へご案内。ちびも周囲がわいわいし始めたので目を覚ました。Oくんが作ってきてくれたお重(!)をみんなでいただき、我が家はたこ焼き機でアヒージョを作る。こどもたちも3人なんとなく意気投合してなんだか楽しそう。ちびもこういうときは機嫌よく愛想よく遊んでいてくれるので、おかげで私はキッチンまわりに集中できた(平日、ちびとふたりきりだと絶対にこうはいかない)。断乳でお酒も解禁できたので、久々に飲みながらキッチンに立つ。楽しいぞー。Iくん家から"おかたづけ育"の本をいただいた。私が友人から話を聞いて読んでみたい、と言っていたら譲ってくれたのだ。同世代の子育て中同士、こういうのとても助かる。
5時、スカイツリーにのぼるというIくん一家を見送り、Mちゃん夫妻とOくんとしばしのんびりだらり。それも7時ごろに解散すると、ちびは急に甘えモード。晩ごはんの時間だけれど、日中ずいぶん食べたので、スープを作ってやり、晩ごはんに代える。8時、シャワー。9時半、寝かしつけ。今日はよく遊んだねえ!ぐっすりおやすみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種とすみだ水族館

2016-03-27 02:04:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.02.23 火曜日、くもり
ちび1歳5ヶ月と10日

午前6時半起床。7時、ちび起床。今日は午後ちびを予防接種に連れて行かなければいけないので、午前中を在宅勤務に充てることにしている。こどもがいると家の近所での用事が多いので、在宅勤務はとても便利。とくに今日のように半日だけ仕事するときはそうだ。7時半、オットとちびを送り出し、さっと朝ごはんを済ませて8時から12時まで仕事。引っ越してきてから初めての在宅勤務だが、新しいダイニングは仕事机としてもとても快適。背の低い私は、普通のオフィスのデスクやチェアだと足が浮いてしまうか、デスクが高すぎてしまってしっくりこないのだが、我が家の新しいダイニングは足の裏がちゃんと床につく高さ。気が散らないし、姿勢も維持しやすい。大満足。

仕事を終えて少し家事をして、午後1時、昼ごはんを食べに出る。その足で2時、保育園迎え。タクシーで同愛記念病院へ移動する。今日はおたふくかぜの任意接種。2時半に受付し、3時過ぎに呼ばれて診察室へ。今日はお腹をもしもしされた時点ですでに大泣き。危険察知能力が上がってるな。。。ちくりの瞬間にぎゃん泣きMAXだけど、終わったあとはいつものようにけろっと泣きやむ。様子見の30分の間、待合室のプレイルームで遊んだが、靴は履いていたいらしく、プレイルームに上がるたびに脱がされて怒り泣く。土足のところとそうでないところは、理解するのは難しそうだ。言葉が通じるようになるまでは仕方ないかな… 途中から階段を上り下りして遊び始め、そのうちエスカレーターに寄っていく。仕方ないので一緒に乗って2階から1階へ降り、また登るの繰り返し。エスカレーターというものには以前からかなり強い関心を示していたものの、危ないのでなんとか近寄らせないようにしてきたのだが、それもここまでかー。様子見の時間を終えて、以前私がお世話になったリハビリ科の理学療法士の先生のところに顔を出す。ちびを連れて行くと喜んでくれるので、病院に来るときはよく寄るのだ。ちび、最初はびっくりして警戒して私の足にへばりついていたが、しばらく立ち話をしていたら少し警戒を解いて、周囲のものに関心を示し始めた。
また来ますー、と言って別れて会計へ。エレベーターで一緒になった看護士さんに「聡明そうな顔してるわねえ!」と褒められて、おほほ、そうなんです、でもいたずらが過ぎて大変なんです、とふたつの本音を飲み込み、「褒めてもらってよかったねえ」とちびに水を向けてみる。会計をする間にもちびが脱走してひとりでエスカレーターに乗ろうとしてしまう。慌てて追いかけたので、診察券をお会計マシンから取るのを忘れ、マシンに吸い込まれてしまった。さっきエレベーターで会ったばかりの看護士さんにまた出会い、「あらさっきの」とにこやかに話しかけてくれる。ひとりでどんどん遊びに行ってしまって~、と嘆くと「仕方ないよねー。ひとり目?それならなおさらね」と言ってくれた。ちびがいなければ交わすこともなかったであろうやりとり。

時間があるのですみだ水族館に行くことにする。タイミングのいいバスがあったものの、あいにく学生たちで混雑していてベビーカーのちびはとても乗れそうになかった。バスを見送り、のんびり30分かけて歩いて行く。それもまたよし。水族館に入り、ペンギンプールを上から眺める。ちびもなんとなく興味深そうにペンギンたちをじいっと眺めている。それからぐるりと1周したのち、水族館内のペンギンカフェでひとやすみ。ココアマフィンを買い、ちびとシェアする。飲み物はそれぞれちびに山ぶどうジュース、私はアイスティ。年間パスポートを持っていると、飲み物が100円で購入できるのでうれしい。ちびの山ぶどうジュース、まるまる1杯はちょっと多いかと思いつつも飲ませてしまった。まぁいっか。ずぼらな母なのだ。のんびりしていると目の前をオットセイが飼育員のお姉さんに連れられて通る。こんなイベントもあるのか。それからちびはたっぷり歩いて遊ぶ。図書館コーナーの本をディスプレイから次々と落とすちび。。。それを拾って歩く私。。。やれやれ。階段もたくさん上り下りして大満足のご様子。

それから晩ごはんにお惣菜を買って、ちびのおむつも買って、7時少し前に帰宅。ちびには小さいおいなりさんと大根のそぼろあんかけ。大人はとり天とサラダ。8時半、オット帰宅。私はちびをシャワーに入れ、オットにキャッチしてもらおうとしたが、ちびは最近オットのキャッチを拒否する。仕方ないので私だけ上がって着替えていても、ちびはお風呂場でまだ遊びたい様子。カランのお湯をじゃーじゃー流して遊んでいる。こらー!そのうち温度調節つまみを冷たいほうに目一杯回してしまって、「冷たいーーー!」と泣いたので強制終了。何度かやらかしているのだが、まだ法則性を理解できてないようだ。くくく。着替えて9時半、寝かしつけ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいさん三回忌、ダイニング完成など

2016-03-21 01:47:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.02.14 日曜日、あめ→はれ
ちび1歳5ヶ月と1日

午前6時半起床。日曜日だが、父方の祖父の三回忌のため朝から外出なのだ。いつものようにちびと私の朝ごはんをさっと済ませ、ちびを着替えさせる。こどもとは言え、法事なので一応グレーのTシャツに白と黒のチェックのズボン。オットと私もブラックフォーマルに着替え、8時、家を出る。外は強めの雨。しかし新しい我が家から駅までは5分の距離だ。サイコー。今日は基本室内で過ごすので、ちびは抱っこひもに入れ、ベビーカーは置いていく。押上から半蔵門線に乗り、九段下で東西線に乗り換えて早稲田で降りる。受験生らしい人たちが大学に近い改札に向かって次々と歩いていくのを見て、そういえば入試期間中だなあと気づく。我々は大学とは逆の改札から出て、じいさんの眠る寺へ。雨はすでに上がってた。9時、到着すると私たち以外のメンバーは揃っていた。と言っても伯父さん一家とウチの一家だけのコンパクトな一族。部屋に入るとちびは最初こそびっくりした様子で私にへばりついてきたが、すぐに慣れた。到着した瞬間から大人たちの視線を一身に集めてアイドル状態。伯母さんがおにぎりをくれたので、ちびのちょっと早いおやつにさせてもらう。あっという間に平らげた。

ほどなく呼ばれて本堂に移動する。入り口で略肩衣(りゃくかたぎぬ)という法具をひとりひとつ受け取って首から下げるのだが、その様子をちびが興味深そうに見て「ぼくのはないの」と言わんばかり。きみはまだちっちゃいからいいのだよ。パイプ椅子に座って法事が始まる。冒頭は副住職さんのお話、続いてお経が始まった。ちびは私の膝の上にちょこん。はじめこそ様子をうかがうように大人しく座っていたが、すぐに膝から降りて、オットと私の椅子のまわりをうろちょろし始める。次第に調子に乗って半径を広げ、終盤には本堂の上に登る階段にまでよじ登り始めた。。。オットと私が交互に引き止めにいく。その都度椅子の近くまで連れ戻すが、すぐまた階段のところへ走っていく。これを20~30回は繰り返した気がする。。。やれやれ。副住職、すみませんでした。
それからじいさんの墓参り。ここは超ハイテク寺なので、室内でバーチャル墓参りができるのだ。長いこと電器屋をやっていた新しいもの好きなじいさんだからさぞ気に入ってるであろう。その後は部屋に戻って茶飲み話。バレンタインデーなので、伯母さんがちびにおもちゃ付きのちっちゃなチョコレートをくれた。ねじ巻き式で動くかわいい飛行機。これはちびのツボ!しばらくテーブルで集中して遊んでた。でもまた動き回りたくなって、仏壇の扉を開けたり閉めたり、椅子を押して部屋中ぐるぐる歩いたり。しかしオトンがずっと見ててくれるので大助かり。

11時、お寺を出て皆でランチすべく、あらかじめリサーチしてあったお店に行ってみるものの、日曜日でクローズだった。大学街の落とし穴にまんまとハマる。。。こういう時はホテルに限る。大隈庭園の向かいのリーガロイヤルホテルまで歩き、ラウンジに席確保。ちびは歩いている間にオットの抱っこひもで寝てしまったので、ソファー席に寝かせさせてもらう。一番ちいさい人が一番いい席を占領、、、いい身分だなぁ…。それぞれ好きなものを頼み、食事があらかた終わったところでちびがお目覚め。うーん、タイミング悪し。帰ってから食べようね。ちびのごはんくらい持ってきてやればよかったのだが、ずぼらな母でごめん。ラウンジの中をくつしたのまましばしうろちょろして遊ぶ。

午後1時半ごろ解散。その足でオトンに新居に来てもらう。帰宅してまずはちびのごはん、おにぎりと唐揚げ、オクラとわかめのサラダ。じゃんじゃか食べる。それから、昨日届いた新しいダイニングセットの組み立てをお願いする。これがオトンの今日のメインミッションだ。まずは設置場所確保。ごみを片付け、未開封のダンボールを部屋の端によけ、ダイニング下に敷くため買っておいたマットを広げる。それから組み立て作業。まずは椅子とベンチ。組み立てるようすがおもしろいのか、ちびが寄っていってガン見する。椅子がひとつできると、その上によじ登ってご満悦だ。今度のダイニングは高さ60cmと低めのテーブルにしたから、椅子もちびが登れる高さなのだ。椅子ふたつ、ベンチひとつが完成し、いよいよ大物テーブルに取りかかる。ちびはまた作業中のオトンに寄っていって、テーブルの足をよっこらしょと乗り越え、周りを1周してまたよっこらしょ。アスレチックごっこになってしまった。楽しいらしくエンドレス。こらこら、オトンの仕事が進まないじゃないか。オトンも苦笑い。ちびをベビーチェアに座らせ、おやつにふ菓子をあげてなんとかテーブル完成。椅子とベンチもあわせて所定の場所に設置してみる。いいね!身長152cmの私でも両足がしっかり床について落ち着く高さ。

7時、ダイニングもできたし晩ごはん外で食べちゃうか、と話していたら、家族ぐるみで付き合いのある同僚Oが連絡してきた。近くに来ているから、今から寄るという。子育て世代は家購入世代。人が買った家に皆興味深々なのだ。片付いてないので、今日は玄関先でしばし立ち話。差し入れをいただいてしまった。すいません、、、また改めて招待するよ。
O一家が帰ってゆき、オトンと晩ごはんを食べに近所のジョナサンへ。ちびを歩かせ、オトンと私で片方ずつ手をつないで歩く。手を振り払われることも多いが今日はしっかとつないでくれた。ちびが一緒だとファミレスのありがたみが身にしみる。こども用のメニューといす、少々騒いだり汚したりしてしまっても嫌な顔されない環境。夜はそれなりに忙しそうだが、もう少し余裕のある昼は親切な店員さんが私たちのテーブルの様子を見て、こちらが頼む前にあれこれ気を遣ってくれたり、ちびに話しかけてくれたりする。ほんとーうにありがたいのだ。ちびにいつものおにぎりプレートを頼み、大人はめいめい好きなものをオーダー。ちびのプレートが真っ先に出てくるのも的確なオペレーション。。。まだまだ手づかみしてしまうちびでもおおかた自分で食べられるメニュー。おかずだけ一口大に切り分けてやればあとは最小限の手助けでよいのだ。スプーンやフォークは、口まで持っていくのはすっかり上手になったけど、すくったりさしたりするのが難しく、「やって」と指差して言われることが多い。しかしそれも食事の前半のうちだけで、だんだん面倒になるのか後半になるにつれ手づかみが増える。。。ふ菓子のおやつをちょっと食べ過ぎたせいか、いつもは完食するのに今日は途中で飽き始めた。食べ終わったオットが靴をはかせて入り口の外で遊ばせてくれた。そのすきに私も完食。帰りも手をつないで歩いて帰り、オトンを見送って本日の営業終了。さっとシャワーに入り、10時少し前に寝かしつけ。すんなり寝たかと思ったが、11時ごろ目を覚まして大泣き。あまりに激しいのでどこか痛いんじゃないかと思うほどだったが、だんだん間欠的になり、1時間くらいで再び寝ついた。びっくりした…。ちびはちびなりに、新しい環境に慣れようとたたかっているのかしら。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこ一家来訪/円山動物園

2016-03-01 02:10:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.01.03-04 日-月曜日、札幌はくもり/ゆき
ちび1歳3ヶ月と21-22日

3日、午前8時半起床。昨夜夜更かししてしまって今日はちょっと遅起き。ちびも私に付き合ってうとうとしててくれたらしい。箱根駅伝の復路が始まってた。ちび、私の順に朝ごはんをいただく。10時、今日も階下のおじいちゃん・おばあちゃんの部屋へ顔を出す。今日は午後にオットのいとこくん一家が(おじいちゃん家に)遊びに来る予定なのだが、昼ごはんを食べて午後1時過ぎ、ちびが昼寝に突入。オットは顔を見せてから出かけるつもりだったらしいが待ちきれず、バーゲンを物色しに出かけてしまった。箱根駅伝は青学が完全優勝。私の母校は例年通り善戦して4位。いっつも上位には入るのだが優勝にはずいぶん縁がない。

2時過ぎに一家来訪。ちびがぐーすかぴーなので、私は留守番。途中、一家の3姉妹のうち上のふたりがちびの顔を見に来てくれた。3時半ごろ、ちびがうえええんと目を覚まして、寝室に使わせてもらっている部屋の引き戸をがらがらっと開けて出てきた。住み慣れた家でなくても、ドアがどこにあるとか、どうやって開けるとかはわかるもんなのね。おむつ替えて階下のおじいちゃん・おばあちゃんの部屋に行き、みんなと新年のごあいさつ。3姉妹の末っ子ちゃんはちびと同じ年の早生まれ。半年くらいお姉ちゃんになるのだけど、女の子だからかサイズ感はちびと同じくらいだ。ひとしきり、THE・親戚同士の会話をして、お年玉なんぞ交換。イトコくん一家帰宅後もちびはしばらくおじいちゃん家で探検。和室とリビングをひたすら行ったり来たりしてひとしきり遊んだ。
部屋に戻ってからは義父がちびと遊んでくれた。「あいうえおカード」を壁の暖房器具の後ろに落とすのがなぜか気に入ったらしく、何十回も落としては義父に拾わせるちび。。。すっかり懐いて、抱っこしてもらってごきげん。6時半、オットが帰宅して晩ごはん。8時、今日はオットがちびと一緒にお風呂。私がキャッチして服を着せ、9時寝かしつけ。10時半になんとか復活。


4日、午前7時半起床。世の中は仕事始めだが、我々夫婦は計画的な年休利用のためまだ札幌である。いつものようにちび、私の順に朝ごはんをいただく。ちび用に出していただいた安納芋の焼き芋がすんごく美味しい。ただの焼きいもなのに、スイートポテトみたいにとろとろにやわらかくて甘いのだ。ちびも一口食べて気に入り、一瞬で完食。しかも冷凍食品らしい。便利!いいなあ、ネットで探してみよ。義父も今日はまだお休み。私が朝ごはんをいただいている間、ちびとNHKの「いないいないばあ」を一緒に見てくれていた。ちび、じーっとテレビに見入ってる。これは帰京後即採用だな。いよいよテレビを見る時期になったか。
10時、階下のおじいちゃん・おばあちゃんに日課の顔見せをしてから、義父に車で送ってもらって円山動物園へ。ちびも動物に興味を示すようになったし、雪の中の動物園には私も行ってみたかったのだ。三が日は入園料無料で開放してたらしいけど、私たちは混雑を避けて今日にした。動物園に向かう車はさすがに少なかったが、対向車線には北海道神宮への初詣らしい車が列をなして駐車場に入るのを待ってた。はて。ちびは道中ベビーシートで寝てしまったけど、着いてからは(寒いのもあるだろうが)目を覚まして周囲をきょろきょろ。円山動物園、思ってたよりかなり広い。園全体が緩やかな坂になっているのだけど、暖冬のせいでいったん溶けた雪がアイスバーンになっていて、滑る滑る。。。ちびを歩かせたかったけどそうもいかず、オットに抱っこしてもらう。外は寒いので、ときどき建物内の展示を見て暖をとる。雪の中でも元気なのはオオカミ、ペンギン、そしてホッキョクグマ。ホッキョクグマのララ(母)とリラ(娘)がかわいい。リラがララにじゃれついてころころ転がって遊んでる。こどもは人間も動物もやること一緒ね。ジャンルはまったく異なるが熱帯鳥類館のオニオオハシもかわいかった。終盤ちびは抱っこひもの中で寝てしまった。一昨日買った「おばけのマールとまるやまどうぶつえん」の中に出てくる動物たちの名前を探してみた。どうやら実在したみたいだけど、どの子も今はいなかった。残念。

午後1時、遅めの昼ごはんを食べに、バスで地下鉄の円山公園駅まで出る。マルヤマクラスで洋食屋に入って昼ごはんにする。ちびにもお子さまランチを頼んでやる。じゃんじゃん食べて、デザートのちっちゃなカップゼリーも食べて大満足。外で歩けなかったので、席に案内されるまでの間や食事の後にお店の周りをおさんぽ。となりの中華屋の看板の小籠包を指差し「あ!あ!」それからディスプレイの中のラーメンを指差し「あ!あ!」この繰り返しでエンドレスループ。。。中華好きなのかしら、両親の血を見事にひいたね。途中、年の頃が近そうな女の子とお母さんとすれ違って二言三言交わす。
食後はそのままマルヤマクラスの中で買い物。時間を決めて、オットと私は各々見たい店を回って1時間後に集合。その間にちびはまた抱っこひもで寝てしまった。4時、大通りへ移動して札駅まで歩き、一昨日見足りなかったステラプレイスを少しだけ見て追加の買い物をし、6時帰宅。兄夫婦と、階下のおじいちゃんおばあちゃんが来て、晩ごはんにお寿司をとってみんなでいただく。くら寿司でも東京よりネタが大きくて美味しい気がしたのは気のせいか…。義母がちびにもお寿司風のごはんを用意してくれて、一緒にテーブルを囲む。みんなでわいわい食べると楽しいね。食後は義父に風船を膨らませてもらって遊んだ。予測不能な感じの動きが面白いのか、すっかり魅了されたらしい。ちびはここに来て「てゃぷてゃぷ」「ちゃぷちゃぷ」と今までになかった音を発し始めた。ちびはちびなりに、いつもと違う環境から刺激を受けてるらしい。8時、今日はオットがちびとお風呂。9時、寝かしつけ。復活できず…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケキッズルーム初体験

2016-01-23 09:50:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2015.12.29 火曜日
ちび1歳3ヶ月と16日

オットは仕事納め後、徹夜の麻雀大会を終えて朝6時半ごろ帰宅した模様。私は物音で一瞬目が覚めたけど、もう一度寝て8時過ぎに起床。今日は地元千葉の友人たちが、それぞれ神戸とブリュッセルから帰省してるので、子&旦那連れで集うことになっている。麻雀大会がなければうちもオットと一緒に参加したかったけど、今日はまったくの戦力外なのでちびと2人での参加。ちびに朝ごはんを食べさせて、10時には家を出るつもりだったが準備に手間取り、20分遅れで出発。総武線で西船橋に出てそこから武蔵野線→京葉線と、ちょっと面倒な乗り換えが続くが、ベビーカーのわりにはロスなく行けた。

海浜幕張で降りたら駅構内がすごい人。え、今日なんかイベントあるんだっけ。若者が多い。COUNT DOWN JAPANかな…。友人が予約してくれている、コート・ダジュール(カラオケ店)のキッズルームで旧友とそのファミリーに久々の再会。っちゅーかキッズとは初対面だ。中学時代からの旧友で、お互いの結婚式にも出ているし折に触れて集まっているのだけど、皆の住まいがあちこちに散らばっている上、皆が帰省する時期には私はオットの実家の札幌に行ってしまうことが多くてすれ違ってた。それでもFacebookでお互いのこどもたちの成長を見守っている。ソーシャルメディアの時代だなあ。カラオケのキッズルームは個人的に初体験。おもちゃもちょっとした遊具もあっていいね。ちびはすぐに遊び出して、滑り台に登りたがった。お昼ごはんにピザやポテト、唐揚げなんか頼んでこどもたちにも食べさせる。ちびにも照り焼きチキンのピザ(初)をちょろっとずつ食べさせてみたらじゃんじゃん食べた。味をしめるなよ~。ピザ生地もマヨネーズも卵を使っているので注意は必要なのだけど、これまでにも何度か試して平気そうなので、最近は過度に気にせず、卵入りのものでも少しずつ与えてる。かかりつけの先生がそういう方針なのだ。

後に予約が入っているということだったので、1時半前に部屋を出て、また集まろうねーと言い合って解散。私は久々に駅前のアウトレットを見てから帰ることにする。ちょっと来ない間に新しい建物が増えていた。儲かってるんだなあ。ちびは抱っこひもに入れていたらすぐに寝始めたので、チャンスとばかりそろ~りベビーカーに移設を試みる。成功!そのまま2時間以上爆睡していてくれたので、買い物がはかどった。夕方、長い眠りから醒めたオットと連絡を取り合って、5時半に錦糸町駅で待ち合わせ。私のほうが先に着いてしまい、待つ間にテルミナのKEYUCAで新居のオーダーカーテンについてリサーチ。と思ったら、出張採寸してもらうにはもう納期的に厳しいようだ。むむ。
で、オットと合流して叙々苑弁当(麻雀大会で潤って帰ってきたオットの奢り)を買って帰り、すぐに大人たち晩ごはん。ちびのごはんはありもので。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族忘年会

2016-01-13 01:38:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2015.12.27 日曜日、はれ
ちび1歳3ヶ月と14日

起床時間不詳。ちびは私がまだごろごろしているのを横目にごきげんでベッドの上をころころ、私の腹の上に乗っかってにこにこ。そのうち私のスマホをベッドと壁の隙間に(わざと)落としてしまった。なにい。これで起床を余儀なくされる。ちびをベッドから下ろしてスマホを拾い上げる。リビングへ連れて行っておむつを替え、朝ごはんを食べさせ、遊ばせる。ちびが朝寝をしたすきに年賀状制作。先月椎名トモミ先生に撮ってもらった家族写真から素材として何枚か選定する。写真1枚をはがき全面に印刷して、背景にテキストを載せるパターンと、3枚を割り付けて余白にテキストを載せるパターンと2種類作ってみる。昔は頑張ってPhotoshopと素材集なんか使って作ってたけど、シンプル好きな私は結局macの標準機能で十分という結論に落ち着く。フレーミングのためにフリーソフトのFotorをちょろっと使うくらい。コマ割りのパターンがたくさんあるのが気に入ってる。

12時、うちのオトンオカン、妹と家族で忘年会。うちから歩いて5分の三州家を予約してある。表がレストラン、裏から上がると割烹になっている。表のレストランには一度来たことがあるが、割烹のほうは初めて。座敷の個室なのでちび連れにも嬉しい。オトンがちびにトレーナーをプレゼントしてくれた。妹が遅れてくるというので先に乾杯でスタート。ちびも持参したペットボトルのお茶で乾杯にまぜてやると、嬉しそうに皆のグラスに向かってペットボトルを差し出す。最近の一芸を披露できてよかったね。ちびのお子様弁当が出てきて、しばらく食べさせ係に従事。自分でやりたくて仕方ないちび、スプーンをごはんに突っ込んでは散らかす。お茶碗なら私が器を持ってやり、スプーンを持った手を誘導してやることができるけど、お弁当なので難しい。途中テレビクルーが取材に来て、私たちの食事シーンを撮らせてほしいと言う。ミーハーな一族、快諾。番組はタカトシ温水の路線バスの旅だった。出演者はいなかったけど、お店の紹介シーンで使われる可能性があるらしい。楽しみだね。どうにか食べさせて、あとは部屋の中で遊びまくり。板の間に置かれた置物に手を出したりするのではらはらする。メモ用の小さな紙の入っていた入れ物をひっくり返して遊ぶ。やれやれ。

午後2時、三州家を出て皆でささやカフェへ移動しひと休みする。テーブルを確保してめいめい飲み物をオーダー。オットは途中で有馬記念をみるべく自宅(徒歩1分)に戻る。自由人なのである。ふと、私のスマホがないことに気づいた。三州家に忘れてきたかと思い妹に店に電話してもらったが、見つからないという。いーや、そんなはずはないぞ。オットが再び店にやってきたので、ちびの相手をしばし頼んで歩いて三州家へ行ってみる。怪しい場所はだいたい見当がついているのだ。先ほどの個室に入らせてもらい、ちびが遊んでいた板の間の小さな戸棚の後ろ側を見てみると、あったあった。今朝もベッドの隙間でやられたばかりだ。最近のちびはせまーい隙間に物を落として遊ぶのが大好きなのだ。お店のスタッフも「すみません、まさかそんなところにあるとは」そりゃそうですよねえ。無事にスマホを回収できたのでささやカフェに戻る。ちびはオットに抱っこされて泣きべそだった。用事のあるオトンが先に抜け、他のメンバーも5時前に解散。

帰宅して晩ごはんの支度。おもちに鶏そぼろあんかけと、豆腐とかぶの葉のお味噌汁。さっとシャワーしてやり、10時就寝。このところちょっと夜が遅い。

※後日談:1/9が放送日だったが、私たちの食事シーンは残念ながらカットでした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田教会、ラタンでディナー

2016-01-09 21:25:00 | 子育て - お出かけ
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2015.12.24 木曜日、くもり
ちび1歳3ヶ月と11日

午前6時半起床。そろっと起きて先に自分の身支度をし、続いてちびを起こして着替えさせる。いつものように朝ごはんからオットにバトンタッチし、私は先に出勤。
今日はクリスマス・イブ。我が家の恒例行事、神田教会の夜半のミサに今年も参加することにしている。我が家は(というかオットは)カトリック信徒なのである。去年もまだ3ヶ月だったちびを連れて参加したが、歩くようになった今年は大変そうだ…。クリスマスのほかに、結婚記念日(に最も近い日曜日)にも来ようと思っているのだけど、今年はうっかりしていて忘れてしまったので、神田教会に足を運ぶのは今日だけになってしまった。信徒であるオットは本来、毎週日曜日の朝のミサに参加しなくてはいけないのだが。。。
ミサ終了後の食事の場所がまだ確保できていない。通勤電車の中で神保町周辺のお店を探していたら、学士会館の中にあるフレンチレストランラタンを発見。学士会館は結婚式場としてもやっているところだから、こういうお店はこども連れへの対応もしっかりしているはず。今日の今日で空いているかはわからないが、オットに頼んで昼休みの間に連絡してもらうと、あっさり予約できたとのこと。やったね。

午後3時半、いつもより1時間早く退社。一旦自宅に寄り、仕事かばんを置いてベビーカーを持って保育園迎え。それにしてもクリスマスらしからぬ生暖かい空気だ。6時、神保町に着いたがここはバリアフリー度の極めて低い駅。。。ホームの九段下寄りにエレベーターがあるが、改札階から地上まではエスカレーターと階段しかない。仕方なくちびを抱っこひもに乗せ換え、ベビーカーを抱えて地上まで上がる。定時退社したオットが先に教会に着いて、聖堂内の席を確保していてくれた。教会は例年以上にたくさんの人で賑わっていて、立ち見まで出る有様だ。
6時半、夜半のミサがスタート。ちびは最初こそ物珍しそうに私の膝の上でおとなしく座っていたけど、すぐに飽きてしまってもぞもぞ動き出し、あれこれ要求し始める。こっそりおやつを与えてみるが、食べ終わるとすぐまたそわそわしたりおかわりを要求したりする。靴を履かせてちょっと立たせてみると、うろちょろしてしまってだめである。。。抱き上げると怒って泣き、係の人に「休憩室もありますよ」とやんわり促されてしまったので、私はちびを連れて一旦聖堂を出る。メインイベントの聖体拝領には参加したいので、それまで休憩室として開放されている隣の信徒会館でおやつ用に持参したクリスマスブーツのマシュマロとラムネを与えてしばしご機嫌とり。膝の上にちびを座らせていたら、いつの間にか私のスボンがしっとり冷たい。やられた。。。おむつを替えて着替えさせる。信徒会館の中にも聖堂のマイクの音声が聞こえるようになっているからミサの進行はわかる。途中で様子を見にきてくれたオットと一緒に聖堂に戻り、席につく。ほどなく聖体拝領が始まった。抱っこして列に並び、オットはパンに見立てた丸いお菓子をいただき、洗礼を受けていないちびと私は「祝福」を受ける。メインイベントを無事済ませ、ミサも終盤なので、荷物を持って一足先に聖堂を出た。再び信徒会館で荷物をまとめていると、マイクを通じて閉祭の歌「あめのみつかい」(グローオオオオオーオオオオオーオオオオオーリア♪っていうやつ)が聞こえてきた。これ聴くとクリスマスって感じ。

教会を出て、歩いて学士会館へ。ラタンは学士会館の雰囲気そのままのレトロで素敵なレストラン。大人はあらかじめコースを予約してある。ちび用にアラカルトからフィッシュアンドチップスを頼んでやる。お料理は申し分なく(そのわりにリーズナブル!)予想通りこども対応も素晴らしかった。要はスタッフがこども連れの客に対して好意的かどうかだ。1歳を超えて大人と同じものが食べられるようになった今となっては、ファシリティ面はせいぜいこども用の椅子と、お手洗いにおむつ替えの台があるかくらい。それよりも、自我が芽生えかけてるこどもににこやかに話しかけてくれたり、食べ飲み散らかしてしまっても嫌な顔せず(こちらも誠意として最低限の片付けはする)いいですよーと言ってもらえることがありがたくてホッとする。そして、スタッフが好意的だと周囲のお客さんも不思議と嫌な顔せず見守ってくれるのだ。隣のテーブルに"初老の紳士"を絵に描いたような男性と、ご家族かお友達かわからないが女性がふたり。時折ちびを見て「かわいいねえ」「元気いっぱいだねえ」と声をかけてくれる。ちびがクロークの引換券で遊んでいるうちにおでこにくっついてしまい、お隣のテーブル爆笑、私達苦笑。デザートプレートのフルーツをちびにもシェアしてやり、一応クリスマスディナーらしくなった。店を出ると10時近かったので、まっすぐ帰宅してお風呂もすっ飛ばしてねんね。

↓去年は抱っこしていれば大人しかったちび。

年賀状づくり、Love Actuallyと神田教会のミサ
2014.12.24午前7時起床。今朝もごきげんでなにかしゃべってる。夕べは午前2時頃の授乳のあとソファーでちびと一緒に寝たのだけど、5時頃にちびが目を覚まして窮屈そうにしてた...
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする