そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

おうち日曜日

2022-04-04 10:25:00 | 子育て - 休日の過ごし方
2022.04.03 日曜日、雨/くもり
ちび:7歳6ヶ月21日
小ちび:3歳5ヶ月0日

6:50
小ちびに起こされ起床。
お天気も冴えないし肌寒い。1日自宅でのんびりする日曜日。
兄ちびは朝から動画、ゲーム(Switchでマインクラフト)、アマプラでドラえもんの映画… とスクリーンタイム。
小ちびは、ここのところずっとめっぽうお気に入りのムジカ・ピッコリーノのフジロック出演模様の録画を朝から何回も見る。途中からもはや見てはおらずBGM状態なのだが、それでも好きな曲になるとテレビの前にすっ飛んで行って歌ったり踊ったりソファの上で跳び跳ねたりしている。中でもフォリア船長(伊澤一葉)の劇速キーボードソロに合わせてくるったように踊るのが私のお気に入り。

途中途中、ベランダに出ては、もはや常設状態の家庭用ジムについてるミニブランコに座って楽しそうに遊んでる。兄ちびも気が向くと加勢する。2人で仲良く遊んでくれるのは助かるのだが、すぐテンション上がって声が大きくなるのが困る。

10:30
隣のミニスーパーに買い物。
戻ってきて、昼食の焼きそばを作る。このところ休日の昼食は結構な頻度で焼きそば。ちびたちが好きで、飽きもせずよく食べる。偏食を助長する気はないけれど、食べてもらえるものを作るのがお互いいちばん気楽なのだ。

14:00
兄ちびと私の2人で出かける予定が、小ちびが眠すぎて不機嫌になってしまい、私が抱っこで昼寝させることに。寝るときは父より母がいいらしく、父が寝かせようとすると大泣きで怒って父の心を折るのである。
ほどなく爆睡態勢に入ったので寝室に寝かせてリビングに戻ると、兄ちびもソファで寝ていた。約束してた時間に出掛けられなくなって拗ねたまま眠くなってしまったらしい。2人とも寝たので、大人に突然の昼休みが訪れた。

途中、小ちびがふええんと泣いて起きそうだったので、落ち着かせようと寝室に行って添い寝したら、私もそのまま寝てしまった。

16:00
小ちびが起きて「あっちいこー」とリビングを指すので起床。兄ちびはまだ寝てる。
いつもより早いが夕食のカレーを作り始める。日曜の夜はだいたいカレーと決めている。これまたちびたちがよく食べてくれるし、献立を考えなくていいから楽だし
ちなみに我が家のカレーはチキンカレーである。私が好きだからだ。
兄ちびが目を覚ますも、まだ眠そうに目をこすってはウトウト。
オットに臨時収入があり、夕食の足しにするものを買ってきてくれると言って買い物へ。

18:30
夕食。だらだらと煮込んだチキンはほろほろに柔らかくなっておいしい。が、兄ちびにはなぜか不評だった。煮込みすぎて水分が飛んだので最後に足したら、その加減がオットに好評だった。カレーの好みもひとそれぞれだな。
オットの差し入れはちょっといいお刺身だった。口のなかがカレー味に染まりすぎる前にささっといただく。とてもおいしい。だいたい、人にごちそうになるものはなんでも3割増しでおいしく感じられるのが主婦なのだ。

20:00
小ちびのおむつがぱんぱんになり決壊。そういえば昼寝から起きたあと替えていなかったよ… あわてて風呂場に連れて行き、先に入っているオットに受け渡し、濡れた床を掃除する。
小ちびがお風呂から上がり、入れ替わりで兄ちびを送り込む。毎日何か理由をつけてはお風呂を後回しにしようとするので正直面倒くさいが、今日はすんなり行ったほう。

21:00
ちびたちがオットとお風呂に入ってくれたので、私はひとり風呂の恩恵に預かる。J-WAVEでスガシカオの番組をリアタイで聴きながらのんびりお湯に浸かれる。週末の疲れが少しだけ飛ぶ心地。少しだけね。

22:30
子どもたちを寝かせて、大人2人はリビングに再集合。このところ2人とも、寝かしつけから帰還できず朝まで寝てしまうことが続いてる(っていうか小2男子はいつになったらひとりで寝るのだ?)。でも日曜の夜だけは関ジャムをリアタイしながら晩酌(といいつつノンアルの日も多いが)したいのである。観ながらウトウト寝ちゃう日もあるけど、今日は最後まで観られた。調子がいいので、2週前のスガシカオ出演回の録画も続けて観た。”サザエさん症候群”にあまりならなくて済んでるのは、フルリモート勤務が定着したことも大きいけど、日曜の夜のこの過ごし方のおかげも大きい気がする。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館デート

2020-11-30 10:24:00 | 子育て - 休日の過ごし方
2020.11.29 日曜日、くもり
ちび:6歳2ヶ月15日
小ちび:2歳0ヶ月25日

7:00
こどもたち起床。ちびは朝食も食べずにニンテンドースイッチでマリオカート8を始める。起き抜けからゲームなんてどうなのよと思いつつ、小ちびも楽しく見入ってくれるので私は横でごろごろウトウトできる。
兄はゲームはすっかりお手の物で、リテラシー皆無の私でもうまいことは分かる。弟はスタートの3・2・1のカウントダウンに合わせて「とぅっ、とぅっ、だぁーーー!」と声を出したり、ゴールすると諸手を挙げてぴょんぴょん飛び跳ねたりして微笑ましい。

8:00
朝食。パンと牛乳程度の簡素なものだ。卵くらい焼こうかなと一応考えるけど、こどもたちは食べるのもそこそこに遊び始めちゃうのでまーいっかとなってしまう。
小ちびはクレヨンでのお絵描きにハマっていて、食後も自分でクレヨンの箱を出してきて「おじょじょ」と言いながら私にさし出す。段ボールを開いてキャンバス代わりにすると力いっぱい描いて、ときどき「だっだー!」(できた!)とバンザイのポーズ。私にも”描いて”という風にクレヨンを渡してくれるので、スマイルマークを描くと、「だっだー!」と完成の掛け声をかけてくれるが、直後に上から塗り潰された。どうぞどうぞ…。

10:00
ちびが輪ゴムを頭につけて遊んでいたところ、小ちびが引っ張ってぱちん!となりちびのまぶたにあたるプチ事故発生。6歳が声を上げて泣く。しばし膝の上抱っこ。目にケガはないが、ちょっと心が折れやすいたちなのだ。騒ぎでオットが起床。
ちびがお出かけしたいと言い出し(心の折れる事件があると突然あれこれ要求しだす癖のある6歳)、どうしようかなーと考えるうち、膝の上に乗ってる生き物の体温でつい眠くなってしまった。金曜の夜、深夜スタートのオンライン飲み会をした寝不足がまだ解消していなかった。
寝てる私を見てオットがちびに「電車に乗ってちょっと出かける?」と提案し、2人で北千住まで行ってついでに昼食を調達してきてくれることになった。
2人が出かけ、私は小ちびと留守番。大好きなきかんしゃトーマスのアニメを見せてやりながら15分ばかりうとうと。だいぶ回復した。

11:00
小ちびがお腹を空かせて不機嫌になり始めたので、昼食前だけどなーと思いつつパン食べる?と聞くと「あいっ!」と大きなお返事。いそいそと自らハイローチェアによじ登る。アンパンマンの野菜スティックパンをお皿に出そうとすると、私の手から袋ごと奪って8本全部お皿に出す。途中、私に”食べなよ”とばかりに1本差し出してくれたのでありがたくいただく。あとの7本はぺろりと平らげてしまった。昼飯入らないかもなあ。

11:45
オットとちびが弁当片手に帰宅したので昼食。こどもたち用からあたためて取り分ける。日頃から食が細めな上に気が散りがちな6歳はだらだらゆっくりだがどうにか完食。直前にパンを食べてしまって案の定満腹気味の2歳はほとんど手をつけずにごちそうさま。

14:30
ちびを自転車に乗せて最寄りの図書館へ。小ちびは眠気の限界なのでオットが留守番の間に昼寝させる。
借りている本を返して、新しいものを借りる。前回初めて連れて行って楽しそうだったので、これからルーティンになりそう。気に入った1冊は延長することにして、返した分だけ新しく借りる。私も前回借りた1冊を延長しつつ1冊追加した。
借りた本を持って近くのカフェに行き、2人でおやつを食べながら本を読む時間にする。といってもちびはまだ黙読ができず「カカよんで」となるので私は自分の本は読めなかったが… それでも家で6歳と2歳に同時に気を配らないといけない状況に比べれば、落ち着いた時間。ちびは弟が生まれて以来慢性的な「母の注意欠乏症」なので、ときどきこうしてチャージしてやらないと。
帰りに夕飯の買い物。

17:00
帰宅。小ちびはまだ寝てる。私はカレー作りにとりかかり、ちびとオットはゲームの時間。私はキッチンで山下達郎のサンデーソングブックをタイムフリーしながらビールをプシュ。至福時間。
途中で小ちびが起きて泣き、オットが抱っこひもに入れて再度寝かせようとするも、あえなく覚醒。キッチンの横で大泣きになってしまった。小ちびのご機嫌をとるため、ゲーム大会が終わりになりきかんしゃトーマスの上映会に切り替わった。

18:20
夕食。カレーは6歳も2歳もよく食べてくれて助かる。2歳はおかわりしたので、6歳より多く食べたかも(我が家では文字通り日常茶飯事)。

19:30
小ちびと私、お風呂。小ちびはお風呂が大好きで、「お風呂が沸きました」のお知らせ音にすかさず反応して母を洗面所へ連行する。すぐに湯船に入りたがるのでおしりだけ洗ってちゃぷん。先日の誕生日に叔母(私の妹)からもらったシャワーのおもちゃで遊ぶ。電池を入れてモーターで汲み上げる本格的なやつである。しかし最近カランの存在に気づき、洗い場では蛇口からお湯を出しっぱなしで遊んでしまう。そういうときにシャワーに切り替えるとめっちゃ怒り泣くので、身体を洗うタイミングが難しい。

20:30
小ちびをお風呂からあげて自分もあがろうと思ったら、ちびが「カカとはいる」と言って風呂場にやってきたので、頭と身体を洗ってやり、湯船で遊ぶのに少しだけ付き合う。途中でオットと交代。

21:00 
小ちびがまたお絵描き。今度はボールペンでお絵描きしているが、紙に穴が空いてしまう。そのうち自分の手や足に落書きを始めてしまったので慌てて止める。
ちびがお風呂から上がって「しょうぎやりたい」と言ってどうぶつしょうぎを出してきた。駒を並べて準備するも、横で小ちびがもぞもぞしている。よく見ると足元が濡れている。おむつもパンパン、洋服も濡れている。お風呂の後に大量のおしっこが出たらしい。あわてて着替えと掃除。それから6歳とどうぶつしょうぎ。2歳がたびたび横から手を出してくるので避けながらの対局。

22:00
本当なら寝る時間だけど、ちびとオットが有吉いeeeeeを見始めた。小ちびは眠くなったようで、自分でふとんに行ってお気に入りのクッションをお腹にのせてごろごろし始める。私の手を引っ張ってふとんに連行するので一緒にごろごろしてやるとぎゅうーとハグしてくる。かー!どれだけわがまま言われて泣かれて振り回されてもこの瞬間があるからやめられない。ほどなく寝入った。入れ替わりで6歳がごろごろし始めたので寝室へ。
このあとオットと関ジャムを見るのが日曜の夜のルーティンなので、ちびが完全に寝入るのを確認するだけのつもりが、寝落ちしてしまった。明日録画を見ることにしよう…。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナな3連休初日、ベランダピクニックなど

2020-03-23 00:48:00 | 子育て - 休日の過ごし方
2020.3.20 金曜日(祝日)、はれ
ちび:5歳6ヶ月7日
小ちび:1歳4ヶ月17日

6:30
小ちびに起こされ起床。もう少し寝かせようと試みるもむなしく、小ちびは本格的に活動を開始。

7:30
ちびも起きてきて、朝ごはん。

9:00
ちびが近所の公園に行きたいと言うのでお散歩へ。「きのうほいくえんで、YくんとYちゃんとMちゃんと、⚪︎⚪︎こうえんいこうねってやくそくしたの」とのこと。5歳同士の約束なので案の定時間が怪しかったが、まあ行ってみることにする。ボール持参。小ちびも靴はいて行く。
小ちびはまだ草木や砂、小石も口に入れてしまうので公園で放牧するのはなかなか大変だけど、歩くのは大好きなので、見張りながら遊ばせてやる。小さな水辺のある公園なのだが、小ちびが岩を乗り越え水に入ろうとする。

10:00
1時間ほど遊び、こないねーとちび。しびれを切らしてもうかえると言い出し、アイスたべたいと言い張るので、くもんをやってから食べる約束で、帰る途中のスーパーで購入。
スーパーから出るところで、私が持っていたカメラのレンズキャップがないことに気づき、公園からの道のりを探しながら公園まで戻ると、約束したと言っていたYくん兄弟が来てた。大喜びで遊び始める3人。小ちびは抱っこで眠くなって寝てしまった。レンズキャップは自分のポケットに入ってた。アイス溶けちゃうなーと思いながら、なるべく直射日光を避けて影に入るように袋を持つ。Yくんのお母さんがシャボン玉をたくさん持ってきてくれていたのでちびも借りてシャボン玉大会。

12:00
まだまだ遊びたい3人を説得してなんとか解散。ちび、ベランダでピクニックしたいと言い出したので、人工芝カーペットを広げ、アウトドア用の椅子とテーブルを出してお昼ごはん。

14:00
約束したくもんをなんとかやらせる。

15:30
母業休憩!子2人を夫に任せて近所のスタバに逃亡。出がけ、ちびには「いっしょにきゅうけいしたい」と泣かれたが、それじゃ休憩にならんのだ。と言いつつ、1人スタバで広げるのは児童心理の本だけど。私が頭の中を整理する方法は、読むか書くかなのだ。
夫から夕食にお刺身が食べたいとリクエストされていたので、仕入れて帰宅。

18:30
夕食。お刺身のほか、鮭のほぐし身と、乾燥味噌汁の具を買った。ほぐし身は白米に混ぜて鮭ごはんに。味噌溶いただけの鍋に乾燥味噌汁の具を入れて、即席の食事。

20:00
夫と小ちびがお風呂。続いて私とちびがお風呂。

21:00
この頃何かにつけ「たいくつ」が口ぐせのちび、またもたいくつと言い出す。何がしたいの?と聞くと、公園でボール遊びだという。こんな時間からできるわけないし、本人の本音とも違うと思うが、このところちび許容度が下がっている私、ちょっとイラっとして色々言ってしまった。良くないのは分かっているのに、何しろ許容度が下がっている。まず私のストレス要因を除いていかないといけないな…。

22:00
気を取り直して寝る前の絵本読み。2冊目の途中で寝入った。私もしばし一緒に寝てしまったが、なんとか復活してちゃんと寝る支度をして寝ることに成功。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズダンス、飲み会でアクシデント

2017-02-08 23:00:00 | 子育て - 休日の過ごし方
2017.02.08 水曜日、はれ
ちび2歳4ヶ月と26日

午前8時起床。今日は仕事を休みにしてちびを遊ばせてやることにしている日。保育園に休みの連絡をちびは寝起きの機嫌が悪い。こういうのは三つ子の魂百まで的な感じなのだろうか。ちびに朝ごはんを食べさせつつ、いつもより遅い出社のオットを見送って洗濯などする。
9時50分、キッズダンス教室へ向かうため家を出る。すでに遅刻気味だが、こどもに食べさせるものを持って行ったほうがいいと、ママ友Kさんから聞いていたので、隣のミニスーパーに寄ってちび用においなりさんとおやつ、お茶を調達してから会場へ向かう。ちびは工事現場の前で足を止めて「ブルドーザー!」と見入ったり、かと思えば空からヘリコプターらしい音が聞こえてきて「ア、 ヒコ-キ!」と立ち止まって空を見上げて音の主を探したり。内心焦りつつも、ちびをせかしてもいいことないので彼のペースに付き合うことにしている。悪いのはこどもでなく、大人が時間に余裕をもって出発させてやるべきなのだ。広いところに出たら探しやすいんじゃない、と言って交差点まで誘導したところで上空の高いところに飛行機雲を引き連れた飛行機を発見。んー、さっきの音の主とは違うと思うけど、ま、いっか。大横川親水公園を通り抜ける間も、じゃぶじゃぶ池の周りの岩に登ろうとしたり、ローラーすべり台を発見したりしてヒヤヒヤしたが、なんとか目的地にたどり着けた。東駒形コミュニティ会館に初めて入る。前の家に住んでいた時は毎日のように前を通っていたのに来たことがなかった。図書館の奥に畳敷きの集会所があり、靴を脱いで上がる。先生はまだ来ておらず、お母さんと女の子が1組待っていた。どうやら開始が少し遅れているみたい。結果的に間に合ってよかった。ちびは"何この状況"とばかり固まって私の背中にへばりついている。2ヶ月児学級で知り合って以来何度も一緒に遊んでるTくん、ついで保育園のクラスメイトのNちゃんがやってきて、ちびがますます混乱している様子。こういうときは帽子や上着も脱がない、リュックも下ろさないので面白い。いつでもこの場から出られるようにという2歳なりの防衛本能か。
10時15分、インストラクターの方がやってきて教室スタート。初めは音楽に合わせて手をたたくなど簡単なところから。ちびはなおも警戒心を解かず、しばらく抱っこのままだったが、輪になって歩いたり、だんだん動きが大きくなってきたところで吹っ切れたらしく、私から離れてうろちょろし始めた。こうなったら途端に野生児なのだ。みんながちゃんとインストラクターの指示に合わせた動きをしていてもお構いなしに好きなほうへ走り回るし、私の背中に勝手に乗っかってしがみついて遊んだり。自由だけどまあ楽しんでるからよし。45分ほど使って体操した後は、こどもたちのお昼ごはん。持って来たおいなりさんを出す前に、Nちゃんがアンパンマンの野菜スティックパンを分けてくれた。我が家でもヘビーローテーションのパンだ。分けてもらったパンを食べ終えてからおいなりさんを出す。Tくんがおいなりさんを見て欲しくなったようで、自分の持っていたパンをちびに差し出して交換しようとしている。賢いね!でもちびはその交換条件には応じず結局おいなりさんをみっつとも自分で食べてしまった。お腹を満たすとこどもたちは遊び始め、しばし自由時間。

12時、教室終了。そのまま皆でソラマチに移動してCHEESE GARDENでランチ。テラス席が案外風もなくて暖かく、ちびたちを放牧するのにも適切。
午後2時、フェンスの上をちょこちょこ歩いて私の視界からいなくなってたちび。他のお母さんから「転んじゃってるみたい」と言われて慌てて見に行くと、フェンスから足を踏み外したのか、うつ伏せ状態で泣いていた。別のお店から、店員さんらしき男性が出てきてちびを助け起こしてくれた。しっかり泣いてたけど、頭を打ったとかそういうことではなさそう。すぐに立ち直り、また遊び始める。終盤、何を思ったか靴を脱いで靴下で走り回り始めた。とほほ。

3時半、帰宅したのとほぼ同時にすうすう寝息が聞こえ始めた。ああらあら。ソファに座って、抱っこしたまま楽な体制をとったら私まで寝てしまった。5時、オットから急遽残業が発生したと連絡あり。オットにちびを頼んで飲み会に行く予定が狂ったな。急遽ちびを連れて飲み会に行くことにし、オットの仕事が終わったらバトンタッチしてもらうことになった。それにしてもちびが起きない。
6時、さすがに起こそうと、まずはおむつ替え。次に着替えさせてようやく目が覚めた模様。「オンブガイイ…」となったので久々に抱っこ紐でおんぶして地下鉄に乗って新橋へ。駅や対向列車を見るたびに「ア、アカイデンシャ」「ア、 ケーキュー」といろいろおしゃべり。7時、開始に30分遅れたが参加できた。ちび用にウーロン茶を頼み、小さいグラスに分けて渡してやったところ「カラカッタ〜!」とちびがべそをかいた。ん?辛かった?変だなとグラスを確かめると、底のほうにゆらゆらと影。むむ?匂いを嗅いでみるとウーロン茶じゃなくてウーロンハイだよ。。。アクシデントでお酒を口にしてしまったちび。一口飲んで教えてくれたからよかったものの、気をつけないといけないなあ。ウーロン茶を頼み直す。それにしてもアルコールを「辛い」と表現したちびに我が子ながら感心。泣くだけでは多分私は状況に気づかなかったし、苦いとかまずいとか言われても、ウーロン茶を飲み慣れてないからかな、ぐらいにしか思わなかっただろう。「辛い」という表現だったからもしや?と思ったのだ。

オットも合流して9時過ぎに帰宅。お風呂を沸かしている間におやつ気分になってしまったらしく「ソークンバナナカッタ」(買ってないけど)「バナナタベル」とごねモード。オットが先にお風呂に入って呼んでくれたが「オフロハインナイ」と抵抗。オットが試しに「カカと入る?」と聞くと「ウン」というので、じゃあ一緒に入ろう!とその気にさせる。ちびは「カカ、 サキニハイッテヨ」だの「トト、オフロアガッテ」だのこだわっていたが、結局自分が服を脱いで入ったらそれで切り替わったようですんなりオットと入ってくれた。そのすきに隣のミニスーパーに行って朝ごはんのパンとバナナ、ヤクルトなど買ってくる。ちびをお風呂から上げてキャッチすると「ソークン、オフロヤダーッテ、ナイテタノ」「バナナガイイー!ッテ、ナイテタノ」とさっきの自分を冷静に振り返ってた。しばらく服を着たがらずに逃げ回っていたが、観念して服を着てごろごろし始めたら寝た。11時。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オット、お風呂担当大臣に任命される

2016-11-19 10:19:00 | 子育て - 休日の過ごし方
2016.10.02 日曜日、はれ
ちび2歳0ヶ月と19日

午前8時半起床。ほどなくちびも起床。昨日よりは早く起きられたけど、それでもちびはちょっと寝過ぎ。

10時半、ちびぐずぐず。抱っこ要求してきたので、おんぶならとエルゴでおんぶしてやり洗濯物干し。しかし「アッチーアッチー」と仕切りに玄関を指して外へ出かけたがる。11時、昼の買い物ついでに押上のトレインビュースポットでしばらく東武線観賞。水色のスペーシアを見れて「ソ-クンノ」と満足げかと思いきや「ジジノクル」と紫色のスペーシアを所望(紫色のスペーシアはじいじのということにちびの中ではなってる)。しかし残念ながらすぐに来そうにないので、また来ようねと言うと素直に「デンシャババイ!」。LIFEで買い物をして帰宅し、昼ごはん。

午後1時半、どうにも眠くなってリビングのソファーベッドで昼寝(ちびではなく私)。その間、オットがちびと、プラレールをこども部屋から廊下にまでつなげて遊んでくれていた。そのうちちびが私の上に乗っかってきて、そのまま一緒に昼寝。私は先に目を覚ましたが、ちびがまだ寝てたので起こさないようのろのろと家事。ちびは5時すぎにお目覚め。

午後5時半、晩の支度で白米を洗って水に浸したところでちび「ゴハンタベル」。今支度始めたところだからちょっと待ってねと言うと「チュルチュルタベル」。あらまあ。米洗っちゃったけど、炊いて保存しとくか。急きょ献立変更し、隣のミニスーパーへ行くことにする。ちびも連れて行くつもりでオットに声をかけたら、オットも来るというので3人で買い物。ちびはスーパーと真逆に走り出すのであわてて軌道修正。スーパーに入るとまた走り出すが、前みたいにあれこれ勝手に持ってきてしまうことはなく、私が手渡した品物をちゃんとかごに入れてくれた。
買い物を終えてオットが「晩の支度の間さんぽ(←ポケモンGO)してこようかな」と言うので、マンションの前でちびに「カカとおうち帰る?トトとおさんぽする?」と聞くとオットにくっついて行った。よしよし、家事がはかどる。
6時半過ぎにふたりが戻ってきた。また電車を見てきたらしい。オットがちびに、カカがごはん作ってるから帰ろうか、と言ったら「カカ, ゴハン, オイシー」とのたまったという。天才か。
7時、みんなで晩ごはん。ありきたりだが家族3人で囲む食卓がいちばんいい。
ちびはうどんと豚肉をよく食べ、なすとトマトはちょっと残して立ち上がる。もうおしまい?じゃあごちそうさまするんだよ、と言うと私のごちそうさまでした、に合わせて一言「タ!」。
食後のプラレール遊びに少し付き合ってから8時半、私がシャワーに入り、呼び鈴で呼ぶと、洗面所までは来たものの、服を脱ぎたがらずオットとちびが押し問答。オットが「じゃあトトと入る?」と聞くと「ウン」と言い、入れ替わりでオットが風呂場に入ると手のひら返したように入りたがる。ほほう、これはいいぞ。以後は平日も可能な限りオットにお風呂を担当してもらおう。自らを永遠の二番手だと思っていたオットもこれは嬉しかったらしい。ちびは後で、最初にお風呂を拒否したことを「ソ-クン,シャワ,ヤーヤー」と自分で解説してくれた。

お風呂後はいつものように好きな動画を見るが、今日は凱旋門賞の日なので9時半以降はオットの競馬番組タイム。テレビの代わりにスマホで動画を見せつつ、再三寝室に促すもちびはかたくなに拒否。リビングを少し暗くしてソファーベッドでごろごろさせているうちにだんだん動きが鈍くなり、凱旋門賞の発走直前にようやく完全に寝た。寝室へ運んでも目を覚ますこともなくぐーすかぴー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水広場でびしょぬれ

2016-10-01 23:10:00 | 子育て - 休日の過ごし方
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.06.05 日曜日、くもり
ちび1歳8ヶ月と23日

午前6時、今日はリビングで起床。ちびが起きてきて、いないいないばぁやら新幹線やらトーマスやら要求される。朝ごはんのあとも不機嫌。しきりに「オトゥトゥ」(お外)を繰り返す。出かけたいらしく、自分で抱っこひもを持ってきて半べそで「ドージョー」(どうぞ)→私の背中側にまわって「アップ」(おんぶ)。あまりに要求が具体的なので笑ってしまう。お望みどおり抱っこひもでおんぶしてやったら寝てしまった。起こさぬように降ろしたい…。とりあえずおんぶのままソファーベッドにうつ伏せに寝てみる。抱っこひもの留め金をはずして背中からちびを降ろそうと試みるが、ちょっと動くとちびがはひはひはひ、となるので全然動けず、そのまま親子ガメ状態で私もうたたねしてしまった。
10時半、オットが起きてきた音でちびと私も起きる。ちびにおやつのバナナヨーグルト。顔から両手から真っ白だよ。そのすきに昼ごはんの支度。サーモンと空豆のストックをお米と一緒に炊いてピラフにし、きのことトマトはマリネにする。12時、昼ごはん。マリネの酸味はちびの口に合わないかもと思ったが、意外と食べた。

3時、一向に昼寝をしないちびを散歩に連れ出す。オットに競馬タイムをあげる代わりにあとで私も息抜きさせてもらおう。ちびの足の向くままにまかせたら、駅前の歩道橋を登り降り。できるだけ自力で登り降りしたいらしく私の手を振り払うがあぶなっかしい(とくに下り)ので、ちびより下の段に立って落っこち防止。さらにちびの気の向くままソラマチの下の噴水広場に来た。ずぶ濡れになって遊んでいるこどもたちがたくさん。ま、うちの場合は帰ってすぐ着替えればいいから濡れてもいいかな、と思っていたが、ちびは慎重に様子を窺いながら近づき、噴水が上がるとキャー!と私のところに戻ってきて、噴水が弱まるとまた近づく、の繰り返し。
4時、競馬タイムが終わったオットがやってきてバトンタッチ。私は文庫本買ってチーズガーデンに入る。小一時間のんびりして噴水広場に戻ったら、ちびとオットはいなかった。家に帰ってみると玄関先にちびのびしょ濡れになった服と靴。ふたりともお風呂に入ってた。ほほほ。そのすきに服を洗濯機に入れて回し、靴は新聞紙を敷いたベランダへ。

6時、オットが晩の買い物に出ようとするとちびがまた外に出たいとぐずぐず。見かねたオットが買い物に連れて行ってくれた。7時、帰ってきたら抱っこひもで寝ていた。自転車のチャイルドシートですでに寝ていたらしい。オットが「食べてなよ」と言ってくれたがちびと目が合ってしまい、交代。。。抱っこで寝てるのでそのまま晩ごはんをいただく。起きたあとちびは新しく買ってもらったプラレールの新幹線(H5系テコロジー)でごきげん。
入浴後、ちびが塗り薬の入った箱を欲しがり押し問答。するとちびが突然「テテ、テテ」と言う。長袖のTシャツの袖をまくってほしい、ということらしいのでまくってやったら、そのすきに目的の薬箱に手を伸ばしていた!気をそらす作戦か!知恵がついてきたなぁー。思わず感心。9時半寝かしつけ。私も就寝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総勢16人でホームパーティ

2016-07-21 17:41:00 | 子育て - 休日の過ごし方
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2016.04.23 土曜日、はれ
ちび1歳7ヶ月と10日

午前5時ごろからちびがぐずぐず。昨晩寝るのが遅かったのに早い。
6時、ちびが起き上がって「出た」と言うので起床。おむつを替え、いないいないばぁを見せてやる。朝ごはんを食べさせてから、洗濯や家の片付け。今日は会社の同僚仲間を招いて新居お披露目なのだ。片付けようとしてるそばからちびがおもちゃ箱や洋服の引き出しをひっくり返してくれるので、なかなか進まないうえに、たびたびかまってコール。
10時半、なんとか片付けて、ちびと買い物に出ようと支度をしていたら抱っこひもの中で寝た。玄関先でベビーカーに移籍成功。そのまま置いていこうかと思ったが、あったかくて天気もいいし、その間にオットに掃除機もかけてもらいたいので、ベビーカーを押して出発。ちびは買い物の途中で一度目を覚ましてむくりとベビーカーから頭を出したが、とろりんとしているうちにまた眠りの森へ。
11時半、家に着いても寝てるので、そのままベビーカーで寝といてもらってパーティの支度。オットがピザをオーダーし、皆を駅でピックアップしスーパーへ経由で我が家へ案内する係。めいめい好きな飲み物を調達してきてもらう。私は最初のおつまみとサラダだけ用意して、ちびにスープとペンネを茹でる準備。ちびは起きる気配なし。やっぱり昨夜の睡眠が足りてなかったようだ。

午後1時を回り、ゲストたちが順次到着。ちびはぎりぎりまで寝ていたので、お目覚めと同時に家の中が大騒ぎになってびっくりしてた。来客を迎える合間にドミノ・ピザも到着。Lサイズ4枚もオーダーしたのは人生で初めて!なにしろ今日は大人こども合わせて16名。特別広いわけでもないリビングはあっという間にすしずめ状態だ。こどもたちとその介助係の大人がまずはダイニングに座り、そのほかの大人は立ち飲みでスタート。幸いお天気もいいので今日は"テラス席"(前の家で使っていたダイニングをベランダに設置してある)も開放。初めて役に立った〜。ちびもオットに付き添われてようやく自分の定位置に座ったが、いつもなら率先して「かんぱーい」するのに今日は自分のコップを引っ込めてる。ちびのことはオットに任せて私はキッチンを持ち場に、飲み食べしつつちびのパスタを茹でたが、ちびはスープを半分くらい食べ、オットからピザをもらって満足してしまったらしかった。パスタ茹でちゃったけどまーいいか。ちびはだんだん状況に慣れて楽しくなってきたようで、いろんな人にかまってもらって遊び始めた。こどもたちは7ヶ月のベビー、1歳ふたり、2歳ふたり、3歳ひとりの計6人。みんなこの状況で人見知りもせずよく食べよく遊ぶ。よしよし。もう親子関係なく、近くにいる大人が面倒みればいいやって感じ。気の置けないメンバーで集まるのは、これだから楽なのだ。1歳と2歳の4人は全員2014年生まれ男子、しかも保育園や幼稚園に行っている子ばかりで、すぐに一緒になって遊び始めた。微笑ましい。大人の目が届くので、ベランダも使って遊ばせる。ちびもお友達が持ってきた絵本を借りて一緒にながめたり、うちのおもちゃで一緒に遊んだり、なんか楽しそう。合間にママたちは恒例のこども服交換会。我が家は2歳のおうちから80~90cm中心にいただき、7ヶ月ベビーのおうちに60~70cmを提供。見事に男子ばかり、しかもちょっとずつ生まれた時期が違うので絶妙にうまく回ってる。おまけに季節ごとに1回くらいのペースで集まってて、これもちょうどよい。
途中、差し入れのいちごを出したらこどもたちに大人気。3パックあったのに、あっという間になくなってしまった。ちびもぱくぱく、途中からは私の手元を見よう見まねでちゃんとヘタをとって食べてた。よく見てるね!7ヶ月ちゃんも初めていちごにチャレンジ。7ヶ月の頃の食材の大きさがどんなだったかなんて早くも忘れつつあるけど、おぼろげな記憶を頼りに小さめに刻んで出してあげたら、不思議そうな顔しながらもしっかり食べてた。

5時くらいまでに解散し、ちびはみんなに「ババィ」と愛想よくお見送り。この人数でホームパーティしたあとの片付けは、すがすがしい気持ちにすらなるね。ちびはみんなが帰ってしまって興奮が冷めると甘えモードで「タッチ〜」(おおむね"抱っこして"の意)と寄ってくる。オットも私も全然お腹が空かないので、ちびの分だけ晩ごはんを用意。といっても昼と同じスープにあさりを追加してやったものと、昼は食べてくれなかったペンネのクリームソースだ。これが気に入ったらしく、あっという間に食べて"おかわり"と器を指差す。あさりは初めて食べさせたが、刻んでやったらちゃんともぐもぐして食べていた。だしが出ておいしいよね~。日本人に生まれてよかったねえ。
食後はオットがちびのお風呂係。洗い始める前にお風呂場でヘアカット。ずいぶん伸びてたので、切ろう切ろうと思っていて今日になってしまった。お風呂から上がって髪を拭いてみたら、案外うまくカットできてた。今日いただいたばかりの車の絵のTシャツを着せたら、自分のお腹を指差して「ブブ」とうれしそう。いいのもらってよかったね!9時半、寝室に移動するも、いつものように私のお腹に乗ったかと思えば横のクッションにうつぶせになり、またお腹に乗ってはベッドを降りてうろちょろ。20~30分はこれをやらないと寝つけない子。そうこうしてるうちに母も眠くなってしまい、どっちが先に寝たのやらわからず。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2016-01-23 09:54:00 | 子育て - 休日の過ごし方
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2015.12.30-31 水-木曜日
ちび1歳3ヶ月と17-18日

30日、8時起床。ちびのおむつ替えをして朝ごはんを食べさせ、午前中はオットとともに年賀状書きにいそしむ。ちびは度々かまってアピールしてくるのでちょいちょい抱っこしたり遊んでやったり。昼ごはんを外に食べに行こうかと思っていたが、12時前にちびが昼寝に突入してくれてしまった。行こうと思っていたピザ屋にオットに買いに行ってもらったら、ピザの他にハンバーガーがついてきた。横網バーガーという、精肉店が営むハンバーガー屋さんがピザ屋のすぐ近くにあるのだ。これが美味しくてふたりとも気に入る。それから歳末大掃除。引越しを控えているので、チャンスとばかり物減らし。
ちびは結局たっぷり3時間寝て目を覚まし、遅い昼ごはん。海苔をオットや私に食べさせてくれた。私にむかって海苔を差し出してくれるので、手で受け取ろうとしたが渡してくれない。あーんしろということか。仕方ないので口を開けてぱくりとすると満足げなちび。デザートにりんごを切ってやったらじゃんじゃん食べた。少し前は食べにくそうにしていたので、しばらく食べさせていなかったのだが、いただいたりんごがいいりんごだったのだな。そのうちりんごも私に食べさせてくれた。

晩ごはんはありもので鍋。冬は鍋に限る。材料切って入れるだけだし、ちびの食事もまったく同じでいいから二度手間知らずなのだ。白だしと鶏ガラスープ、塩だけで適当に作ってみた塩スープがなかなか美味しかった。自画自賛。ちびのお風呂はオットが担当。私がキャッチしに行ったら、上がりたくなくて泣いた。そんなにお風呂が好きかい。
寝かしつけで一緒に寝落ちし、午前1時近くになって目が覚めた。途中でオットが起こしてくれたらしいが、記憶なし。。。
午前2時、寝室からででででと足音がしたと思ったら、リビングのドアの向こうから「うあああーん!」と泣き声。出た!最近時々あるのだ、黙って声もあげずに目を覚まして、自分でリビングまでやってくることが。オットも私もこれが可笑しくて大好きでついげらげら笑ってしまう。ん?おしりからニオうな。おむつ替えしたらごきげんになってしまったが、再度寝かしつけに寝室へ。授乳してもなかなか寝ようとせず、クッションの上にばふっとうつ伏せになったり私の上に乗っかってきてチューしてみたり。30分以上格闘した末ようやく寝てくれた。。。月曜日に耳鼻科で処方してもらった薬が効いてきて、夜中の咳はよくなってきた。


31日、午前中は昨日に引き続き片付け。ちびは12時ごろからお昼寝。おめざのちびを連れて午後2時、年越しそばを食べに押上のまるしんへ。ここ、ちびが生まれる2日くらい前に破水したかもと病院行ったものの、まだでーすって言われて普通に検診受けて帰ってきたお昼に初めて入ったのだ。そのとき食べた海鮮丼とそばのセット(日替わり)がすんごく美味しくて、海鮮にうるさいオットと満場一致でリピート決定。去年も大晦日の昼に、札幌へ飛ぶ直前に食べに来た。今日もでも今日は海鮮丼セットがなかったから、代わりに海鮮かき揚げセット。これも美味しい。ちびにはきつねうどんを頼んでやる。服びしゃびしゃにしながら食べまくる。お店がサービスでヨーグルトを出してくれた。これもぺろりと平らげる。これで無事年が越せるね。

お店を出て錦糸町へ向かい、札幌帰省の前に新居のダイニングとカーテンを発注してしまうことにする。まずはアルカキットの無印良品でダイニング購入。身長152cmの私は普通のダイニングだとどうしても足が浮いて落ち着かない。決して大柄でないオットもしょっちゅう椅子の上に足を上げているから、やっぱり落ち着かないのだ。それでテーブルの高さが60cmという絶妙な高さのものを無印で見つけたのでそれに決定。実物展示の前でスタッフに相談しようとするとちびが抱っこひもを降りたがって大泣き。でも下ろすと絶対周りの商品を荒らしてしまうので、オットがしばし散歩してきてくれた。その間に私はスタッフをつかまえて相談開始。そのうちオットたちも戻ってきて、チェアの生地を選んで決定。続いて南口にまわり、テルミナのKEYUCAでオーダーカーテンの相談。シェードは出張採寸が必要なので、引き渡し後最速で来てもらうことにし、リビングのカーテンは自己採寸でのオーダーにする。大きな仕事がふたつ年内に片付いてちょっとすっきり。

帰りにマルエツで買い物をし、今夜はすき焼きに決定。明日から帰省なので、冷蔵庫に食材が残らないよう、アルミの鍋に入ったすき焼きセットを2人前と、ちょっといい牛肉を買い足して帰宅。テレビをつけたらちょうど紅白歌合戦が始まったところだった。ささっと準備して、2015年最後の晩餐。ちびにもすき焼きをお取り分け。それからちびをシャワーに入れる。ちびの髪がだいぶ伸びてきたので、お風呂場で初めてのヘアカット。昼間無印で買っておいた髪切り用ハサミで、前髪と耳の横だけ切ってやった。前髪、いびつになっちゃった… スキルアップが必要。9時、シャワーから上がったちびを私がキャッチして服を着せ、今日は添い寝でなく抱っこひもで寝かしつけ。明日からの帰省の支度がまったくできてないので、絶対に寝落ちできないのだ。。。幸いすぐに寝てくれたので寝室に寝かせて、あとは紅白見ながら明日の支度。そのうち紅白終わって年が明けて、結局すべて終わったのは3時近く。。。やれやれ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【番外編】ちび写真とカメラ

2015-12-11 02:18:00 | 子育て - 休日の過ごし方
gooブログでお題が出てるので、番外編として今日はちび写真を撮るのに私が愛用しているカメラをちょっとだけ紹介。

Olympus PEN E-P5

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-P5 17mm F1.8 レンズキット(ビューファインダー VF-4セット) ブラック E-P5 17mm F1.8 LKIT BLK

新品価格
¥67,800から
(2015/12/11 02:02時点)



ちびが生まれたときに買った(正確にはじじが買ってくれた)もの。オリンパスから現在出ているミラーレス一眼PENシリーズの中ではもっともハイスペック。ちょっと重たいけど、それまで使っていた(ミラーレスでない)デジタル一眼レフの後継ぎにするために選択。といっても、7年前のデジタル一眼よりよっぽどいい。レバーとサブダイヤルがついているので、絞り、シャッタースピード、露出補正、ホワイトバランスの4つについて設定変更がしやすい。地味に便利。
ところで一眼レフはレンズが重要!ズームレンズは、もともと持っているものにアダプタをつければ使えるので、17mm F1.8の単焦点レンズのキットにしたのだけど、この単焦点レンズが大当たり。絞り開放で撮るだけでめちゃめちゃ明るい+いい感じの背景ボケができるので、とくに屋内でのこども撮影には最適。日常ではもっぱらこのレンズばかり。

Olympus PEN E-PL7

OLYMPUS PEN E-PL7 14-42mm EZレンズキット ホワイト ミラーレス一眼 E-PL7 EZ LKIT WHT

新品価格
¥63,213から
(2015/12/11 02:03時点)



こちらはつい最近我が家に加わったE-P5の妹分。スペックはかなり近いのだけど、ちびの保育園の運動会2日前にE-P5が落下事故(ちびの仕業)により修理工場行きとなってしまったので、レンタルなどの手配も間に合わず、悩んだあげく追加購入(内心欲しかった)。E-P5との違いは手ぶれ補正、シャッタースピードあたりだけど、はっきり言って日常のスナップ撮影にはこれで十分。E-P5よりひとまわり小さく、しかも軽い!あと、デザインが秀逸(特にホワイト)。レンズはパンケーキ型のズームレンズ14-42mm F3.5-5.6がついているキットだけど、ほとんど上述の17mm F1.8の単焦点レンズをつけて使ってる。
ちなみに運動会の撮影のときは、ズームのない単焦点レンズでは到底対応できないので、Tamronの高倍率ズームレンズ(14-150mm F3.5-5.6)をつけて三脚を立てて撮影。これ、写真教室の先生に勧めてもらって購入したのだけれど、なかなか使えます。これ1本で標準と望遠の2本分をカバー。

TAMRON 高倍率ズームレンズ 14-150mm F3.5-5.8 DiIII マイクロフォーサーズ用 ミラーレスカメラ マイクロフォーサーズ専用 ブラック C001F-BLACK

新品価格
¥52,900から
(2015/12/11 02:05時点)




写真は昔から好きだったけど、2008年頃にオリンパスのデジタル一眼レフを初めて購入してわりとハマってしまい、独学と見よう見まねで撮ってきた。ちびが生まれてPENに乗り換えたことをきっかけに、一度ちゃんと習ってみたいと思い、育休中にこども写真講座を受講したら、これがなかなかよかったので、同じ先生の一眼レフ講座にも通った。
今やちびを撮ることはこのブログと同じくらい重要なライフワークになっていて、1年ちょっとで撮りためたちびの写真は軽く数千枚になってしまった。親族へはFlickrを使ってシェアしているのだけど、更新が追いついていなくて時々各所から催促をいただく。
それからせっかく撮った写真はなんとしてもフォトブックにして残すべし、1年に1冊富士フィルムのYEAR ALBUMを作ろうと思っているのだけど、いくつかのちっちゃなハードルが重なって未だ0歳編が作成できておらず。今年やり残している最大の仕事かも。これ作って年越したいな…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日、ちょっと夜更かし

2015-11-22 23:30:00 | 子育て - 休日の過ごし方
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2015.11.20 金曜日、くもり
ちび1歳2ヶ月と7日

午前4時半、寝室から物音がして目が覚める。そのうちちびの泣き声がいつもより近くで聞こえた。出た!またしても自分でベッドを降りたらしく、リビングの入り口で座り込んで泣いていた。ぷくく。真っ暗なのに泣かずに自力で起きたわりには中途半端なところで力尽きたのね…。一緒に寝室へ行ってもう1回ねんね。
6時50分、ちびがまだ寝ているうちに起床。自分の支度をしてからちびを起こし、朝ごはん。ダブルソフトはここ数日食べさせていて、この間のようなじんましんは今のところ出ていない。
7時半、今日はオットとちびと3人で家を出る。今日は午前中TOEIC S&Wというテストを受けに行くのでいつもより少し遅い出発でよいのだ。途中の交差点でオットとちびと別れて一足先に駅へ向かうが、遠ざかりながらもちびがずーっとこっちを見てるのでおかーさん胸きゅんです。

半蔵門線に乗り、永田町で下車。テストセンターの隣のビルにあるスターバックスに入って直前対策しようとしたら、会社の先輩Tさんに遭遇。同じテストを受けに来ていた。テスト会場へ移動して試験開始を待つ間、ちびの話題で盛り上がる。「かわいいよねー、色男になるよ」ええ、そうなんですかわいいんです。正直、ちびが生まれるまでは親ばかはどちらかと言えば恥ずかしいと思っていたのにこの有り様だ。人間ってこうも変わるんですね。この会話のおかげでずいぶんリラックスできて、試験は滞りなく終了。スコアがいつ返ってくるかわからないが、お楽しみだ。そのまま少し早い昼ごはんを赤坂で食べて、午後は会社で仕事。

午後5時40分退社。いつもよりはかなり遅め、保育園に着くのは6時15分を過ぎるので、延長保育の時間にかかってしまうな。ちびがお腹をすかせているのではと、いそいそと迎えに。6時半、保育園着。ちびは思いの外ごきげんで、にこにこして 入り口まで歩いてやってきた。私の足にぺたりと抱きつく展開を期待したのに、ちびはそのまま私の横をすり抜けて、園の布おむつが入っているかごに向かってまっしぐら。がーーーん。アンタそういうとこあるよね…。私がいることさえ確認できれば満足なのだ。すん。今日は午後のおやつがおにぎりだったとのこと、おかわりまでしてお腹が満たされてるようだ。ごきげんの理由はそれか…。

荷物をまとめてソラマチへ向かう。買い物ついでに、フードコートで晩ごはんを済ませることにする。オットはお出かけだ。海鮮あんかけごはんを頼み、ちびにもお取り分け。塩分が濃くなりすぎないように、あんの部分は控えめに、なるべく野菜を多くとってやる。いつもならごはん大盛りで頼むところを、並にして代わりに小籠包を頼んだら、ごはんの半分くらいを結局ちびにあげるはめになってしまった。ほんとによく食べる子。うまいこと食育したら料理人にでもならないかしら。

少しだけ歩かせてやろうと、2階のテラスで靴履かせてちょっとだけ放牧。しかし、すぐに建物の中へ入っていってしまい、エスカレーターに吸い寄せられていく。危ないので抱き上げて1階へ降り、中庭でまた少しだけ放牧。足元に埋まってるライトや、地面に照射されて動くアニメーションに興味を惹かれつつ、またしても建物の中へすたすた。今しがた降りてきたエスカレーターにまた引き寄せられていく。あれあれ。帰ろうかーと抱き上げ、横断歩道を渡った先の遊歩道にまた下ろして家に向かわせようとしたのだが、くるりと踵を返して中庭へ戻ろうとする。楽しかったんだねえ。今度はもっと時間のあるときに連れてきてやろ。仕方なく抱っこひもに入れて強制連行したが、泣きながら中庭のほうを未練がましく見ているちび。。。見えなくなってようやく大人しくなった。

家に着いたときはすでに9時過ぎ。私もぐったり疲れてしまってそのままリビングでだらりとひと休みしてから、ちびの服だけ着替えさせて寝かしつけ。オットに帰ってきたら起こしてと頼んでおいて、実際に起こしてくれたらしいのだが、全く記憶なし。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に祝・1周年

2015-11-19 07:49:00 | 子育て - 休日の過ごし方
このブログでちび観察日記を書き始めてちょうど1年になりました。
自分のために始めた営みが、思いがけずいろんな方にとって、ご自身の子育て体験(過去、現在進行形)に重ねたり、あるいはこれからの子育て生活を具体的に想像するきっかけになっているようで、こんな嬉しいことはありません。これからも可能な限り書き続けたいと思います。

唯一の悩みは、復職前後から記録するスピードが現実に追いつかなくなり、ブログ上のちびはまだ0歳11ヶ月(笑)
過去を記録することに追われて今のちびの成長や変化を見逃すのは本末転倒なので、ここらで一度、今にジャンプしようと思います。
とは言え、ブログ上空白になっているこの3ヶ月はちびにとって変化の大きい時期で、箇条書きのままの原稿もたくさん…。合間を縫ってこれらも世に出したいと思います。

こんな状況ですが、読んでいただけるみなさんの存在が、書き続ける力になっていることには変わりありません。思ったこと、気づいたことなど、これからもお聞かせいただけたら嬉しいです。


江東橋保育園見学と予防接種

2014.11.18育児日記的なものを、これからしばらくブログに書いてみようと思う。貴重な体験だから記録しておきたいと思い、1ヶ月を過ぎたあたりからノートに手書きで書いていたの...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはん、ちび大泣き

2015-10-30 01:42:00 | 子育て - 休日の過ごし方
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.08.08 土曜日
ちび10ヶ月と26日

午前8時起床。朝ごはんにパン、トマトとツナ、ヨーグルト、ぶどう。ベビーダノンの入れ物をすっかり覚えて、見せただけでえへえへ笑うんだけど、食べたいのもさることながら、入れ物で遊びたいらしい。しょうがないので未開封のベビーダノンをひとつ手渡しておいて食べさせる。未開封のダノンはちびにかまれてあっという間にベコベコ。。。中身が飛び出すかと思うほどだ。
その後はごきげんで家の中で遊びまくる。リビングを端から端まではいはいで何往復もして、そこらじゅうのもので遊ぶ。おもちゃよりも日用品が好きなのはなぜなのか。。。お気に入りはリモコン、扇風機、あと空のペットボトルを集めてあるかご。

1時過ぎ、昼寝。抱っこで洗濯してたのだが、気づいたら寝てた。そのまま寝室へ寝かす。その間にオットが昼ごはんを調達してきてくれて食べる。1時間ちょっとでお目覚めになったので、遅い昼ごはんをあげる。
4時、オットとちびと3人でお出かけ。誕生日のプレゼントを買ってもらいに大丸東京へ。今日はずいぶん風が涼しい。猛暑日の連続記録を更新した異常な暑さは一段落したのかな。私の誕生日は暦の上では立秋なのだ。ちびはオットの抱っこひものなかでうとうとしていたけど、半蔵門線の電車の中で隣に座った浴衣のお姉さんと目を合わせてなにやら交流してた。そうか、今日は東京湾の花火大会ね。浴衣のお姉さん、私たちより10歳くらいは若そうな雰囲気だったけど、ちびのような小さなこどもに興味を持ってくれることに感心してしまう。10年前の私は自分のことで精一杯で、電車の中で出会ったこどもになんて見向きもしなかったと思う。ま、今だって自分のことに精一杯なのは同じで、ただ「自分のこと」の一部にこどもの存在が加わっただけかも。
大手町に着いて大丸へ。半蔵門線の大手町から東京駅八重洲口は遠かった。Ageteへ行き、お目当ての時計を買う間ちびはオットの抱っこひもでぐうぐう。

6時半過ぎに押上に戻って、PIZZASPAで晩ごはんにする。ベビーチェアがなかったので、ちびは抱っこひものままで一緒にテーブルにつくが、しょっぱなからそわそわして雲行きが怪しい。お茶を飲ませてみるが、こぼしまくってあっという間にタオルがびっしょびしょに。ちびにも食べるものをと思い、バナナを真向かいのイオンで買ってきてあげてみる。今まで一口サイズに切って食べさせてやってたけど、皮をむいてかじらせたらしっかり食べれた。一口でかい!口ぱんぱんにほおばって、あっという間にまるまる1本食べてしまった。その後は席につくと泣き、外に出ると落ち着いてにこにこするの繰り返し。こうなるとつられて落ち着きを失うのがオット。こんなに泣くなんて具合でも悪いんじゃないかと言うが、こどもなんて泣くのが仕事だからなあ。外でこどもに泣かれる状況にはどうしても母親のほうが慣れている。だめなときは何やっても泣き止まない、と腹くくっちゃってるのだ。とにかくちびのごきげんが悪いので、オットと交互に抱っこして店の外に出て機嫌をとる。外に出ればぴたりと泣き止み、へへっとか笑って私の顔をさわったりする。スカイツリーが目と鼻の先なので、ほらスカイツリーだよ、と指さしてやるとなんとなく見上げている。私はちびにつねづね、スカイツリーさんは街のみんなのことを見守ってるんだよ、きみのことも毎日、元気かな、保育園で楽しく過ごしてるかなって見ててくれるんだよーと言っている。電車でたった20分の場所とは言え、日中離れて働いている親に代わってそういう存在がいたらいいかなと思うから。

そんなこんなでなんとかお料理をいただき(この店はほんとに美味しくてリーズナブル)店を出る。必死の機嫌とりもむなしくちびのごきげんななめが限界に達し、オットの抱っこひもの中でもぎゃん泣き。ありゃあ。最近は大人と同じテーブルにつくのがとても楽しいようだから、それができなくて気に入らなかったかな。ごめんよ。。。オットはすっかり心が折れたらしく、帰宅後、今日はちびのお風呂係はやらない、と宣言。で、私が入れてオットはキャッチ係。9時半、寝かしつけ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする