そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

ちび、コロナワクチン1回目

2022-04-05 09:54:00 | 子育て - 在宅勤務ライフ
2022.04.04 月曜日、寒い雨
ちび:7歳6ヶ月22日
小ちび:3歳5ヶ月1日

7:00
ちび起床。それに反応して小ちびも起床。兄が起きてくると、弟もそれまで布団でまどろんでいても必ず起きる。兄大好きなのである。
朝食にパンと牛乳、フルーツなどを出し、ちびに持たせる弁当作り。
春休みとその前後、学校給食がない期間を数えたら全部で12日間。もう後半戦だ。あと少し頑張れ私よ。
と言っても私の作る弁当はびっくりするほど毎日変わり映えしない。でもちびが気に入って毎日完食してくれるので、何も考えなくても作れてありがたい。

8:20
ちびが家を出る。新しい学童にかわって2日目なので、まだ送るつもりでいたが、もう1人で行けると言う。助かります。でもときどき弁当忘れていったりするんだよなあ。
長い傘を学童に置き忘れてきたので折り畳み傘を持たせる。帰りは長い傘も持って帰ってくるように伝えたが、はたして?

続いて小ちびを保育園へ送る。しっかり雨だが、こちらも金曜日に保育園に置き忘れてきた模様。仕方なく私の傘になるべく入ってもらって歩かせるも、家を出るところから
「じてんしゃ(に乗りたい)」
「かさ、かさ」
「とまと、ばなな(を買いに行きたい)」
で結局歩かなくなってしまい抱っこ紐に収容。こちとら傘さしてる上に、月曜日は保育園の荷物も多い。幼児クラスにも上がったしそろそろ本人にリュックで背負ってもらいたいのに、全然気が乗らないらしく背負ってくれない。結果、雨の中傘を差しながら、バッグ2つと体重15kgの人間1人という大荷物。しかもバス通りを通りたがるのでちょっと遠回りして、なんとか園に到着。でも傘立てに自分の傘を見つけると、差して歩きたい。仕方なく園の周りを傘差して1周。
ようやく園の玄関に入れたが、今度は慣れ親しんだ2階の部屋に行きたがって暴れる。進級したから1階なんだよ、お友達もみんな1階にいるよと言ってもギャー。暴れて検温もさせてくれないので、容疑者取り押さえ状態でなんとか測る。先生が来て「これやろう!」とおもちゃを見せてくれてようやく切り替わった。やれやれ。なんとかご機嫌を取り戻して預けられた。
まだ9時なのにすでに重労働をした気分で、近くのミスドで朝ごはん。

10:00
家に戻って始業。今朝はトラブルシュートからスタート。

12:00
オットとともに昼食。今日はありもので適当に済ませる。私は昨晩の夕食のカレー。

14:00
雑用のため郵便局へ。ご近所への郵送物、自転車でならひとっ走り自分で届けるのが早いのに、しっかり雨なのでレターパックで差し出す。コロナ禍、自転車愛好家の弱点。

15:00
ちび帰宅。長い傘と、朝さして行った折り畳み傘、ちゃんと持って帰ってきた。
弁当箱は今日も空っぽで戻ってきた。なんと、空になったふりかけの袋で紙飛行機が折ってある。呼吸をするように折り紙をする小2。
仕事の電話を1本書ける。

15:45
ちびを病院に連れて行く。新型コロナのワクチン接種だ。子どもに受けさせることについて不安がないわけではないが、喘息持ちのちびはやはり接種を受けておいた方が安心だと考えた。
帰りにすみだ水族館に寄る?と聞くと、うんうんと頷く。
バスで病院に向かう道すがら、ちびはこの道は覚えてるとか覚えてないとか言いながら景色を眺めていた。
最後にここの病院に来たのは多分3歳の頃、喘息で2度目の入院を終えた後だろうか。3年半以上経っているから、ちびは覚えてなくても不思議ではないけど、病院に入ったら思い出したらしい。「この匂いおぼえてる」という。わかる、総合病院の独特の匂いってあるよね。

小児科はこの時間帯、もっぱらワクチン接種会場として運営されているようだった。
受付をして整理番号を受け取り、待つこと15分ほど。呼ばれて診察室に入ると、喘息の頃にお世話になった先生と看護師さんだった。
接種は一瞬で完了。泣いたり嫌がったりする年頃はとっくに卒業している。
喘息でずいぶんお世話になっていましたというと、先生たちも覚えてくれていて、久しぶりに名前見たなあと思いましたよ、元気そうで何よりです、と言ってくれた。母はぐっと来てしまいました。肉親だったり、園や学校の先生のように毎日会う間柄でない人が、子どもたちのことを覚えていてくれるというのはなんとも嬉しく、ほっとする。この子たちは我が子なだけでなく社会の子どもなんだ、と思える。
待合室で15分待って、体調に変化もないので病院を後にする。次回の予約は病院側ですでに押さえてくれていた。

16:30
帰りのバスに乗り、スカイツリー前で下車してすみだ水族館に寄る。
我が家はみんな年間パスポートを所有しているから、いつでも散歩気分で寄れるのだ。子どもは年間パスを持っていると、クイズに参加してカードをもらえたり、来館スタンプを押してシールがもらえたりと、ちょっと楽しいことがあるのだ。
今日はオットセイの館内さんぽを見ることができた。飼育員にちゃんとついて歩いていてかわいらしい。
ちびは出口のショップ内にあるガチャガチャを狙っている。ミニレゴで海の生き物が作れるやつだ。帰りに寄って回していく。

17:30
ガチャガチャを持って、マクドナルドに移動。ちびはスプライトとポテト、私はカフェオレとアップルパイを頼んで休憩。
ちびがミニレゴに没頭しているので、私はその間にスーパーコーナーに行って晩の買い物を済ませることができた。ちび1人だけ連れての外出なら、こういうこともできるようになって、随分楽になった。
オットが小ちびを迎えに行く時間だな・・・と思っていたらオットから、打ち合わせが入ったので延長保育を頼むと連絡あり。

18:45
帰宅して夕食の支度を開始。今日は遅め。小ちびが大泣きしながらオットに連れられて帰ってきた。帰り道にスーパーに入りたかったのを止められ、エレベーターでは1番上の階のボタンを押したかったのにそれもだめと言われて、不機嫌が爆発したらしい。
「ななーーー!とまとばななーーー!!」と大泣きで訴えながら部屋に入ってくる。バナナならたくさんストックしてあるぞ。夕食前だけど出してやる。

19:45
夕食。ごはんと回鍋肉、チヂミ。回鍋肉はちびたちのお気に入りだ。我が家のレシピは白味噌に近い味噌と、オイスターソース風味が特徴。
オットは珍しく仕事が立て込んでいるようで、迎えから帰ってまた仕事に戻り、なかなか部屋から出てこない。

20:30
お風呂が沸いたのでちびたちに入ろうと声をかけるが、2人ともテレビを見つつ遊んでいて入る気なし。仕方ないので私は先に入って待つことにする。程なく兄ちびがやってきたが、リビングで小ちびが泣いている。「かかー、たけてー(助けて)!たけてーーー!」だんだん泣き声が激しくなるので、兄ちびを手早く洗って湯船に入れてから様子を見に行った。何のことはない、構ってほしくて部屋の床に転がって訴えているだけだった。やれやれ。抱っこしてなだめて、にいにと一緒にお風呂入る?と聞いてみたが首を横に振るばかりで入る気なし。今日はあきらめた。

21:30
オットがやっと終業して部屋から出てきた。オットの夕食を横取りしようとする小ちび。

22:20
ようやく就寝モード。小ちびは私が抱っこ、兄ちびはオットと寝室へ。今日も寝かしつけから帰還できたのでしばし晩酌(ノンアルだけど)。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おうち日曜日 | TOP | 小ちび、深夜の救急病院へ! »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 子育て - 在宅勤務ライフ