そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

給料日

2015-07-31 22:40:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.20
ちび8ヶ月と7日

午前4時半、ちびに起こされる。授乳するが、ひどく咳き込んで泣く。汗をかくので下着の半袖シャツだけで寝かせているんだけど、それでも汗ばんでる。扇風機の風に少し当たらせて涼ませてやる。咳止めの薬がなかなか効かずにもう3週間だ。

7時半、オットとちびは保育園へ。私は在宅勤務の日なのでゴミ出しがてらふたり(まだ1人と1匹って感じだけど)を見送る。9時、仕事開始。作業に没頭する。

12時、作業のキリもよく昼休憩。洗濯物を片付けたりしてから昼ごはんにし、午後1時、作業再開。今日はたて込んでいるので育児時間は取らず定時の4時までやって、業務報告をして終了。通勤時間がない分をこうやって忙しければ仕事に充てられるし、家事や買い物もできる。その上でいつもと同じ時間にちびを迎えに行くことができるのだから、貴重な45分。

4時半、保育園迎え。今日は津波を想定した避難訓練をしたらしい。すぐ隣にあるコミュニティ会館の4階が避難場所。ちびはおんぶで連れていってもらった、と連絡帳にあった。0歳児15人連れて避難訓練って… 考えただけでも大変そうだ。ホント頭が下がります。でも親としては万が一のことはとても重要。迎えに来た私を見つけて泣き笑いのちび。抱っこで一旦ごきげんになったものの、今日は調理士と離乳食についての相談があり、話し込んでいるうちにちびが不機嫌になった。早く帰ろうよーってことらしい。はいはい。よく食べるので、今後は食材を少し大きめにカットしてもいいですか、と調理師。プロが言うのならこちらは異存なし。本当は食材の大きさについても家庭で先にトライしてほしいとのことなのだけど、ま、大丈夫でしょ。

降園後は予防接種のためにかかりつけのクリニックへ行く。B型肝炎の2回目だ。標準的なスケジュールからはずいぶん遅れてしまったけど、それでも受けないよりは受けたほうがいいらしい。病院に着いて、接種前の検温なぜか大泣き。そのせいか熱が高めに出てしまい、3回くらい計り直してようやく37.3℃に落ち着く(37.5℃以内なら平熱の範囲内)。ちくりの瞬間だけ泣いて、あとはけろり。アナフィラキシーなどが出ないかを見る待機時間の15分の間に授乳する。

それから晩ごはんを食べに野口鮮魚店へ行く。夕方オットから提案があったのだ。今日は給与支給日。復職して最初の給与支給日だ。久しぶりに労働の対価というものをもらう。やっぱりわかりやすい見返りがある労働っていいですね。給与支給日は全社的に定時退社デーなので、オットも帰りが早い。店で待ち合わせだ。ラストオーダーが6時半という早い時間なので、こういう日でないと行きにくい。下町の住宅街の中にある、一見なんてことない魚屋なのだが、併設している小さなレストランがとてもおいしくコスパがいいことで有名で、週末のランチタイムには行列ができちゃうのだ。オットと待ち合わせの間に店の斜向かいの小さな公園でブランコ。ちびを抱っこひもに入れてゆらゆら。お気に召したかなー。6時15分、オットと合流して入店。各々好きな海鮮丼を注文していただく。ちびはベビーカーでテーブルにつかせてもらったが、不機嫌になって途中から交互に抱っこ。食べ終わって家に戻る途中で寝てしまった。帰宅して目を覚ましたけど眠そうなので、晩の離乳食は少なめに、いちごパンがゆ。薬も飲む。シャワーから上がって授乳していたら、何度かひどく咳き込みつつも寝てしまった。早く咳がおさまるとよいのだけど。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悟った

2015-07-26 11:10:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.18
ちび8ヶ月と5日

朝5時起床、授乳。おむつを替える。昨日の2食分たっぷり出てた。着替えさせてから、おもちゃで遊ばせておいて、夕べ書かずに寝てしまった保育園の連絡帳記入。それから自分の身支度。私が化粧してるのを鏡越しにじーっと集中して見ている。そんなに面白いかしら。振り返ったらにっこり。抱っこしてたらまたうんちしたので、リビングに連れてっておむつを替え、着替えさせる。保育園の荷物チェック、自分の会社カバンチェック。水曜日在宅、木曜日休み、金曜日在宅だったので3日ぶりの出社だ。

7時50分登園。ちびはとうとう悟ったようだ。週明けの今日も、泣かずに受け渡し完了。嬉しくもあり、やっぱりなんかちょっとさみしくもある。

午後4時半、迎え。行ったらちょうど受け渡し口の近くで保育士さんに抱っこされてぐずぐずしてた。私を見てわーんと泣く。ベースの機嫌が悪いときにはそうなるわな。週末に下の階に越してきた一家のお母さん&ちびちゃんと言葉を交わす。保育士の先生から、食事の量増やしますか?と提案。今の量だと、完食してもまだ口をぱくぱくしてもっと食べられそうな勢いらしい。そうしてくださいとお願いする。食べられるときに、食べられる場所で食べるのがよろしい。
5時、帰宅するとちびが泣く。最近は家に入るとふえふえと泣き出すことが多く、抱っこひもから下ろすと本格泣きになる。今日も例に漏れず。結構ひどく泣くので、この状態では離乳食の支度もままならず、用意しても授乳しないと食べないと思い、さっさと授乳してしまう。うとうとねはじめたが、口を話すと起きるので、おんぶで寝るかと思いおんぶしてみるが寝ない…。そのまま家事雑事をして離乳食を準備し、時間をあけて7時。量も少なめ、小松菜といんげんのおかゆに豆腐いちご。家だと気が散るのかと思い、テーブルのまわりを片付けてみたりした。最初は順調に食べ進んだが、やっぱり途中で泣き出した。授乳。。。シロップの薬を飲ませて、お腹を落ち着かせて8時シャワー。そこへオットが帰ってきたのでお風呂上がりをキャッチしてもらえた。スキンケアをして、水分補給に麦茶を少し飲ませ、9時、寝かしつけ。今日はわりとすぐ寝付いてくれた。30分ほどで無事生還(寝落ちしなくてすんだ)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ音楽祭

2015-07-25 13:20:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.17
ちび8ヶ月と4日

午前4時半、ちびに起こされる。おかーさんはまだ眠いよ…。授乳しても寝る気配なし、おすわりさせておもちゃを与えて、私がベッドの外側に寝て柵になりながらうとうと。たびたび泣くので、起き上がって抱っこしたり。7時、どうにもおさまらなくなって再度授乳したら寝た。よしよし、これで私ももうひとねむり。

9時、ちびはまだ寝てるのでチャンスとばかり起き出して、自分の朝ごはんを食べて洗濯。10時過ぎ、様子を見に行ったらうつぶせでもぞもぞしてた。起こしてやり、リビングに連れていく。ごきげん。離乳食の準備、小松菜のおかゆに鮭のたまねぎあんかけ、メロン。今朝はよく食べた。このところあまりにも家で食べてくれないので昨日Facebookで嘆いたばかりだ。読んでたんかいな?

12時半、オットとちびと3人で家を出て、駅前のPizza'choで昼ごはん。後ろの席にいた家族連れに声をかけられた。こどもはすぐ大きくなっちゃうから、今を楽しんでねとお母さん。ほんとそうですね…!1時半過ぎに店を出て浅草方面へ。今日は三社祭。浅草寺周辺はすごい人出だ。雷門のある正面の通りは凄すぎてちびを連れてくにはつらいので、裏通りを通ってかすめるように散歩して、ほんの少しお祭り気分をお裾分けしてもらう。ちびはベビーカーで大人しいと思ってたら寝始めた。上野へ行くバスを待ってたら、オットの元上司に遭遇。

それからバスで上野に出て、上野公園の中の水上パンダ音楽祭を場外で聴く。お目当てはDJみそしるとMCごはん、それから奇妙礼太郎。ベンチに陣取ると、隣にいた初老の夫婦らしいおじさんとおばさんに話しかけられた。ちびがオットによく似てると言う。おじさんが「聡明かわからないけど聡明そうな顔してるねー」お褒めにあずかり光栄ですが、聡明かどうかは最低でも5~6年後のお楽しみですね…。そのうちオットと私が似てるとも言い出した。へ。夫婦が似るというのは本当なのかしら。2人目は女の子だよ、とおばちゃんの予言。もし女の子だったら私たちのこと思い出してね、というので忘れないように書きましたよー。

おじさんとおばさんが去り、ちびの夕ごはんにする。ベビーカーに座らせ、持参したランチセットを完食。なんだー、やっぱり食べれるじゃないの。外でのごはんは気分がいいのかしら。環境かなあ。
今度は小さい女の子のいる家族連れが隣のベンチにやってきていた。女の子がちびを見つけて寄ってきて、親同士の会話が始まる。我が家と同様パンダ音楽祭を聴きに来たらしい。チケットが取れなくて…と。同じ境遇ですー。女の子がパンダ音楽祭だけにパンダの柄のレギンスと靴をはいててかわいい。ちびのおむつを見ておそろいーと言ったり、おやつのいかをくれようとしたりする。かわいい。来年もここでお会いできるといいですね、と言い合って別れる。ちびはご機嫌でいたが抱っこしてたら寝た。ふふふ。

お目当ての2組を聴き終えて、曽我部恵一の伸びやかな歌声を聴きつつ会場を後にする。が、乗りたかったバスが行ってしまった。ちびはベビーカーでぐっすりなので、ラーメン屋に入って晩ごはん。店員が客の出入りや注文のたびに威勢のいい声を出すのでちびが起きないかひやひやしたが、大丈夫だった。ラーメン屋なんていつぶりだろ。

御徒町の駅前からバスに乗る。ちびはベビーカーで寝たままだったので、そのままよっこらしょとバスに乗せさせてもらう。幸い混んでいなかった。家の下でベビーカーから下ろし、抱っこして家に上がるが、お風呂はパス。ちょっと寝かしつけたらすぐ寝入った。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりお出かけ

2015-07-22 23:12:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.16
ちび8ヶ月と3日

起床時間忘れ。午前10時、朝の離乳食。しかし反りくりかえってぎゃん泣きし、一口も食べず授乳するはめに。そしてそのまま昼寝突入…。家での離乳食は進まなくなる一方。

ありものでさっと昼ごはんを済ませ、12時過ぎ、昼寝中のちびをオットに頼んで出かける。住宅ローンの相談第2回だ。オットとちびと3人で出かけることも考えたが、オットが体調イマイチなのでちびと留守番していると言うので、それならということでひとりでお出かけ。用事だろうがなんだろうが、ひとりで出かけられること自体が一種の息抜き。出かけた直後にちびおめざとオットから連絡があったので、朝まったく口をつけなかったためそのまま冷蔵庫で冷やしておいた離乳食を食べさせてもらう。3割くらい食べてまたぎゃん泣きしたらしい。まあ仕方ないわ。

アポイントは午後1時に麹町。前回同様に錦糸町から半蔵門線に乗り、半蔵門から歩く。1時間ほどで終了し、オットに連絡してちびの様子を伺う。そこそこごきげんらしい写真が送られてきたので、そのまま息抜きさせてもらうことにして麹町カフェでティータイム。ガトーショコラが美味しかった。雰囲気もとてもいい感じのカフェだけど、近頃の私にとってはちびと一緒でも快適に過ごせるかどうかが超重要ポイント。その観点では入り口が階段だし、客層も子連れがいることはいるものの、基本的には大人たちがゆったり過ごすカフェという感じ。ここはひとりで来るに限るな。

4時少し前に店を出て再び半蔵門線に乗り、錦糸町。買い物をして、5時半帰宅。ちびが泣くので、抱っこひもに入れて立ちっぱなしだったらしく、足が痛いと訴えるオットを解放してやり、代わりにおんぶして離乳食の支度。6時、離乳食。今度は泣きながらもそこそこ食べた。食後の授乳をして、7時、シャワー。上がってスキンケアをして、寝室で寝かしつけ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝泣かなかった

2015-07-21 22:55:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.15
ちび8ヶ月と2日

午前7時20分、オットに起こされ起床。げげ。寝すぎたわ。いつもなら私の目覚まし時計代わりのちび、朝一度目を覚ましたけど、授乳したらまた寝ちゃったらしい。オットも寝坊したらしく、保育園の送りが間に合わないというので、仕方なく本日在宅勤務の私が朝の送り係に。もちろんタダではない。当日朝の突発的な代打は高くつくのである。といってもこういうときの対価は、我が家では最近もっぱらドーナツに決まっている。ミスタードーナツか、ミスドに行けなければ最近流行っているセブンやローソンのコンビニドーナツ。いつからこうなったんだか忘れたが、オットも私もドーナツが好きなのだ。

そんなこんなで8時半、登園。今日は受け渡してもほとんど泣きもせず、すぐに園のおもちゃで遊び始めた。おおー。どうやらまたひとつハードルを越えた模様。こっちがもっと寂しくなるかと思ったが、案外そうでもなかった。男子たるもの自立せよ!である。いや、ちびが女の子でも同じこと言ってたと思うが。ささっと自宅に戻って9時、在宅勤務開始。復職直後だが、この季節は毎年1年のうちで最も忙しい繁忙期なのである。作業的な仕事が多いので、在宅勤務にはもってこいだ。唯一の敵は自分の中にあり。眠気である。闘いながらも作業に集中。

午後4時、終業。本当は3時15分まででよいのだが、なんやかや本来の定時まで仕事をしてからのお迎え。それでも通勤時間がないので、結果いつもと同じ時間に迎えに行ける。5時少し前に帰宅して、授乳してからちびの離乳食準備をし、食べさせる。本当は授乳と離乳食の間をもうちょっとあけられるとよいのだろうけど、育児本の類には食事は7時ごろまでに済ませるほうがよいと書かれているので、どんなに頑張って間を空けても1時間半から2時間が限界。0歳児を預けて働くお母さんたちのタイムテーブルがどうなっているのか拝見したいよ…。今日はオットが前職場の飲み会なので、シャワーも寝かしつけも私ひとり。大変ではあるけど、ちびを寝かしつけた後のひとり時間がけっこう貴重だったりもするのでまあいいか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参加

2015-07-17 23:00:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.14
ちび8ヶ月と1日

午前5時半、ちびお目覚め。授乳するが不機嫌。今日は保育園の保育参加&面談なので、私は仕事を休み、9時半にちびを連れて保育園に行けばよいことになっている。保育参加は保護者が毎日日替わりでひとりずつ、保育士と一緒に保育に参加するもの。春は母親の保育参加で、秋には父親版も予定されている。今日の保育参加をオットにうらやましがられたので、お父さんたちも秋にあるよと言ったのだけど、秋にはちびが多分今とはまるきり違う様子になっているじゃないか、と言う。まあそりゃそうですけど。要するに今毎日ちびがどうしているか気になるらしい。外からこっそり園の様子を見たいなどと言う。確かにね。

オットを仕事へ送り出して、8時半、授乳。それから支度して出発。今日はベビーカーを押して行く。保育参加は半日で終わりだから、午後はちょっぴりお散歩のつもりだ。9時半登園。ちび、いつもならひとりで置いてかれるのに、今日は私も一緒に保育室に入ってくるので不思議に思ってるかしら。最初は保育室内でおもちゃで遊ぶ。ちびは特に私にくっつくでもなく、お気に入りのおもちゃで集中して遊んでる。こういうとこわりと淡々としてるんだよなー。代わりに他の子と遊ぶ私。そのうち女の子が私に寄ってきて「抱っこ!」ってな感じでににこにことよじ上ってくる。か、かわいい…。今週末に我が家の下の階にお引越ししてくることになっているご近所さんの子だ。ちび、私の方をちらりと見る。保育士さんたちもちびが泣くのではと一瞬心配したが、私がそこにいるのを確認しただけで、泣くとかでもなくまた自分の世界に戻っていった様子。そのうち別の男の子も私に寄ってくる。しかも泣きながら!ええ!なぜ!私、あなたのママに似てるのかしら。

そのあと園庭に出る。ゴザの上におもちゃが広げてあるのでそこでひなたぼっこだ。噂の4人乗りのバギーに挑戦。「噂の」というのはいつも連絡帳の保育士からのコメントの中で触れられているからなのだけど、2人ずつ向かい合わせに座れるバギーで、ちびはなぜかこれが嫌いらしく、いつも「泣いちゃいました」と書かれている。今日も座らせた瞬間やっぱり「うええーん!」仕方なく抱っこでゴザまで移動。しばしおすわりで遊ぶ。天気がよくて気持ちがいいが、紫外線が強そう!と思ったらやはり短時間で撤収だ。

10時半、離乳食の時間。保育参加の日は、保護者は自分のこどもにごはんをあげればよいってことで、渡された三角巾とエプロンをしてちびにごはんを食べさせる。ベビーチェアにもすっかり慣れた様子のちび。しかし肝心の食事は私が食べさせているとどうも途中からぐずぐずなってしまう。普段は園では毎日ぺろりと完食してるらしいのだが、甘えとんかいな。保育士先生たち、ぐずぐずのちびを見て、ほんとだ、珍しいですねえと言う(家ではよくぐずぐずしてしまうことをいつも話していたので)。そのうち面談に呼ばれたので、途中でごはんをあげるのを保育士にバトンタッチし、隣の部屋に移動。するとなんと私の分も食事が用意されていた!ありがたい。先生と一緒に給食をいただきながら面談。日頃の家での様子などを聞かれて話す。給食、おいしい。こどもたちと同じメニューなので、味付けは薄めだけど、でもちゃんとおいしい。さすがだなあ。

面談が終わって保育室に戻ると、ちびが食事を終えて昼寝していた。ごはんは1/3ほど残したがあとは食べきったらしい。むう。やはり私があげるから甘えるのか。せっかく寝ているのを起こして連れて帰るのもなあ、とは思うが、今日はこれで終わりとのことなので、ちびを受け取って園を出る。12時。いい天気だし、まっすぐ帰るのもなんだかなーと思いオリナスに向かう。ちび、ベビーカーの中でまたうとうとしかけていたので寝るかと思ったが途中からなぜかごきげん。いいけど。オリナスでお茶飲んでしばし休憩。午後2時、授乳室でちびに授乳。飲みながらうとうとと寝始めたので、これはぐっすりかなと思いベビーカーに寝かせてみたが、咳き込んで起きてしまった。残念。

帰宅して4時、今度こそちびが昼寝を始めた。今度は眠りが深い。途中で一度起きたけど、結局7時半近くまでぐーすかぴー。離乳食を準備してもまだ起きないので、さすがに寝過ぎだろうとそーっと起こしたのだが泣いてしまったので、授乳してからごはん。かぼちゃのおかゆに、鮭とたまねぎのあんかけ、いちご。鮭は初挑戦だけどよく食べた。時間が時間なので、シャワーの代わりに体拭きだけして寝かしつけ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復職後初・在宅勤務

2015-07-11 22:58:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.13
ちび8ヶ月ちょうど

午前5時半、ちびお目覚め。夜中は一度も目を覚まさずぐっすりだった。今日で8ヶ月!
今日は復職後初めての在宅勤務日。我が社では育児・介護を理由に在宅勤務ができる。週2日までという条件つきだが、会社から貸与される専用のPCで自宅からもイントラに接続できるのだ。何って、通勤時間がない分、保育園に早くお迎えに行けるし、その時間で家事がひとつふたつ、または息抜きもできる。こどものいない時間!ちなみに、当然ながら男性社員も使える制度。我が社のパパたちは積極的に利用してくださいね。奥さまたちもぜひ後押しを。

在宅勤務は妊娠中も通勤緩和の一貫で利用できるので、私は上司と相談して、5ヶ月に入って妊娠を職場にオープンにした直後から利用していた。我が社でこれからママになる(かも知れない)みなさん、こっちは意外と知られてないみたいですが、これもぜひ使ってくださいね。しかし、私はつわりというものが申し訳ないほど何もなかったのでよかったが、つわりのきつい人はむしろ安定期に入るまでの間にこそ使いたい制度だなあ。安定期前って、心身ともに不安定だし、職場にはできればまだ伏せておきたいけどあれこれ制度使う≒公表してるも同然、っていうジレンマでいろいろ困る。

さて、育児を理由に在宅勤務する場合の重要なポイントは、家にこどもがいてはいけないってこと。正確には家にこどもがいて、自分しか面倒見る人がいない状況がNGなのだけど。要は仕事に専念できる環境じゃないとだめなのだ。ま、ごもっとも。会社にこども連れて出勤できないのと同じね。前置きが長くなったが、そんなわけで今日はもしちびの熱が下がらなくて保育園に行けなかったら、オットが休みを取ってくれることになっていた。

果たして朝の検温、36.2℃。ばんざーい。前回に引き続き熱は一晩で下がり、本人の機嫌も良さそうだ。寝室のベッドの横にある鏡の前で遊んでにこにこ。っちゅうことで晴れてオットも出勤できるはずなのだが、もう休み気分になっちゃったらしくて予定通り休むんだって。いいけど、保育園送りはよろしく頼むよ、在宅勤務の日に朝わざわざ家を出たくないのである。オットがひとりで送るのは今日が初。おとといまで紙おむつの上に布おむつ置いてるような状況でおい大丈夫かいと思うが、この人は自分しかいない状況なら一応最低限のことはやるのである。だったらなぜ… と続きをあれこれ書くのは夫婦関係に悪影響なのでやめとこう。7時半、ちびのおむつ替えをして朝の授乳、それから薬。8時半、ちびとオットを見送る。念のため、あまり堂々とお休みオーラを出さないようにねと付け加える。

そんなこんなで9時、在宅勤務開始。横にごろごろしているオットがいる状況は仕事に専念できる環境と言えるのかしらん、というのは冗談。黙々と今日の作業をする。在宅勤務は、何か作業に集中したいときにはもってこいだ。少なくとも他人の電話や代表電話を取る雑用はないし、オフィスにいたらちょっとこれさあ… と頼まれる仕事も、本当に重要&緊急なものしか回ってこない。自分の内線への着信は自分の携帯にそのまま転送されるように設定してあるので無問題。週に1日2日、こういう日があると仕事の効率はいいんじゃないかしら。

昼は近所のカフェにふたりでごはんを食べに出かけ、午後も引き続き仕事をして、ちょっと息抜きをして4時前にオットとふたりでお迎え。今日は「タンポ」であじさいの制作をしたと連絡帳にあった。スポンジで作ったスタンプのことらしい。楽しそう!こういうのは家ではなかなかやらせてあげられないから、保育園でやらせてくれるのはありがたい。で、今日はオットと一緒だし、ちび8ヶ月だし、月バースデーのプレゼントを買いにオリナスのベビーザらスに寄る。だいぶ手先が器用になってきたので、ひもを引っ張ると音の鳴る、しかけ系のおもちゃに決定。

帰宅して6時、離乳食。おかゆ、かぼちゃとなすと豆腐、いちご。でも不機嫌になっちゃったので先に授乳して、機嫌をなおしてからごはん。薬を飲んで、7時、シャワー。上がってからはごきげん。少し遊んでから、8時半寝かしつけ。ほどなく寝ついたけど、10時過ぎに目を覚ました後が大変だった。授乳しても抱っこしても全く泣きやまず、オットと交代であやすが効果なし。オットにちょっと放っとけばと言われ、それもそうねとベッドから離れたちょっとのすきに「どすん」と鈍い音がした。あちゃー…。ちびが落っこちていた。さらに激しく泣く。ごめんよう。うつ伏せだったので頭は打ってなさそうだ。外傷もないので、抱っこで落ち着かせたら泣き止んだ。怪我の功名ってやつ?午前1時、ようやく寝ついた。やれやれ…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・お呼び出し

2015-07-07 22:22:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.12
ちび7ヶ月と29日

午前5時半、はっと目が覚める。ちびはまだぐうぐう寝てる。夜中一度も起きなかった。昨日の朝は4時半に起こされて眠すぎたので、ぐっすり眠れて助かった。ここぞとばかり、シャワーを浴びて洗濯。夕べちびをお風呂に入れてないので、自分も入りそびれてしまった。

6時、身支度してるとちびが目を覚ます。おむつを替え、着替えさせ、体をふいてやる。6時半、やや不機嫌。さすがにお腹が減ってるか。少し早いが登園前の授乳。7時、オットを起こす。7時半、3人で家を出て保育園へ。7時50分、登園。保育室に入ったあたりで早くもべそかき始めるちび。泣き出すタイミングが少しずつ早くなってきた。記憶力が発達してるんだなー。オット、なぜか紙おむつの上に布おむつを置いてはかせようとしている。おいおーい。オットはときどきこういう不思議な間違え方をするのだ。検温したら7度6分。うん?計り直して7度1分。よしよし。保育士さんに受け渡して会社へ向かう。

9時半、会社の内線にぴんとこない電話番号から着信があり、出ると保育園からだった。社名と旧姓で名乗ってしまい、保育士の先生がちょっとびっくりした様子。す、すいません。用件はちびが8度7分の発熱とのことだった。初のお迎え要請だ。あちゃー。朝から熱高めだったからな…。共働きで2歳男児を絶賛育児中の"イクボス"上司が「夫婦間協議した?上司同士でどっちが仕事忙しいか相談しようか?」と冗談混じりに言ってくれる。オットと相談の結果、私が迎えに行くことに。10時には会社を出、保育園に11時には迎えに行けると連絡。10時半の離乳食は、確認したら食べさせてくれるとのこと(これは重要なポイント)。

11時、園到着。ちびはごはんをもらっているところだった。元気よく完食。機嫌もよさそうだ。水分補給などもしてもらって、8度2分。運よくちびの病院セット(保険証、医療証、診察券)は仕事かばんに入れっぱなしだったので、その足でタクシーで同愛記念病院へ。ちび、「もしもし」されるときと喉、耳の中を見られるときは泣いたが暴れはしない。診断は風邪。前回指摘された鼓膜も今日は赤くないとのこと。なので抗生物質はなし、喉と鼻の薬だけ処方される。

風邪っぴきを連れ回すのもなんだが、おしりふきを切らしているので買いに行かねばならない。バスでオリナスまで行き、館内用のベビーカーを借りる。ついでに私の昼ごはんだけ食べさせてよねーとフードコートに寄る。ちびは不機嫌だったが、抱っこひもに入れたら寝始めた。午後1時。保育園でもお昼寝してる時間だからね。それならと、そのままベビーカーにそろりと寝かせ、ちょっと仕事などする。途中で目を覚ましたが、抱っこひもに入れたらまた眠った。よしよし、風邪っぴきは寝るに限るよ。

ちびが寝続けるのにまかせて3時過ぎまで居座り、それからベビーザらスで必要な買い物をし、晩ごはんも調達して帰宅。家の近くの薬局で処方箋を出して調剤してもらう。
4時帰宅、検温。7度2分。おっ、下がってる。よしよし。しかしご機嫌はいまいちで、ひとりあそびをしてくれないのでおんぶしていたらまた寝た。離乳食を用意。出来合いのランチセット、いつも主食すら食べ切らないでおかずが残ってしまうので、今日はそれをちょっと消費。おかゆと和野菜の汁椀、いちごヨーグルト。6時半、ようやく食事。前半は快調に食べ進むがやっぱり途中で遊び始める。最初はスプーンの持ち手を自分でつかんで口に運ぶが、そのうちスプーンの上のごはんをつかんで遊び始める。テーブルに落ちたごはんつぶも目ざとく見つけて手を伸ばす。飽きてきたようなのでヨーグルトをはさむと、甘いものは好きなので口をあける。ごはんと交互にあげて食べ進めるが、これもすぐに効き目がなくなり泣き出したので、渋々授乳。ご機嫌がなおったところでもう一度ベビーチェアに座らせて食べさせてみる。少し食べる。でもすぐ飽きる。仕方なく、薬だけ飲ませてごちそうさま。昨日シャワーしてないから今日はしてあげたいところだが、熱が下がったばかりなので一応今日も控えて体拭きのみ。

9時、寝かしつけ。直前のご機嫌がよかったので、もしやねんねトレーニングによい機会かと、ふつうに授乳して添い乳はせず、ベッドに寝かせてみる。私は横で添い寝だけ。が、泣くよね…。ときどきうとうとして泣き声が途切れるが、すぐまた泣く。試しに部屋を出てみる。泣き声が大きくなる。ですよねー。。。しばらく粘ったが根負けして結局授乳。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐだぐだ

2015-07-07 01:45:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.11
ちび7ヶ月と28日

午前4時半、ちびの泣き声で目覚める。授乳したら途中で咳き込んで吐いた。ありゃりゃ。そのあとも眠る気配はないので、童謡えほんやおもちゃで遊ばせてみる。ひとりで機嫌よく遊んでてくれるかなーと様子見しつつ、
夕べ2度風呂するつもりでとっておいた(が眠ってしまって入りそびれ た)ばらのお風呂(オットが母の日のプレゼントにくれた)を追い焚きして入る。ちび、ほどなく泣き出したので、お風呂場に連れてきてバスチェアに座らせておいて、再びお風呂に入ってみる。私の姿が見えてれば大丈夫そうだ。6時、お風呂から上がって自分の身支度。それからちびの身支度。
7時半、家を出る。しまった、直前の授乳を飛ばしてしまった。しゃーない。7時50分登園。

日中はさすがに眠かった…。午後3時半、会社を出る。4時半、お迎え。帰宅途中からふえふえとご機嫌ななめになる。5時、家に着いて授乳したら、また途中で吐いた。大丈夫かしら…。それからちびをおんぶして家事してたらちびが寝てしまった。離乳食の支度をし、おんぶひもから下ろしても起きない。ベビーチェアに座らせたら起きて食べるかなと思ったが、それでも起きない。。。仕方ないのでしばらくそのままベビーチェアで寝かせておく。

早めに仕事を終えたオットに晩ごはんを調達してきてもらった。オットが帰宅してもちびはまだまだ起きる気配なしなので、大人たちは晩ごはんを食べてしまうことにする。ちびは結局6時頃から10時過ぎまで爆睡してようやく目を覚ました。ごはんもお風呂もこんな時間からじゃなんなので、授乳だけして薬を飲ませて寝かせることにする。と思ったらうんちしたのでおむつ替え。10時半、寝室のベッドで再びご入眠。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば母の日だった

2015-07-06 16:20:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.10
ちび7ヶ月と27日

起床時間忘れ。今日は友人の新居にお邪魔する日。入社以来ずーっとつるんでいるいつもの同期たちで押しかける。知り合ったときはみんな学生に毛が生えただけの若造だったのに、10年経ったらヨメダンナコドモができて今や家族ぐるみのお付き合いだ。ちびにいつもより早く離乳食をあげて、出かける準備。行き先は横浜なので、楽をしようと、家の近いHと息子くんと一緒にレンタカーで向かうことにしてある。

午前10時、オットがレンタカーを借りてきて自宅を出発。10時半、錦糸町でH親子をピックアップ。ちびに夏服のお下がりをもらった。このコミュニティではことごとく男の子ばかりが生まれているので、あちこちからお下がりがいただける。おかげでうちのちびの衣類は8割をお下がりで賄えている。実にありがたい。0歳の服なんてワンシーズンしか着られないことがわかりきってるんだから、こうあるべきなのだ。そして、仲間内にまたひとり男の子ベビーが誕生する予定なので、うちでサイズアウトしたものの行き先もめでたく決まった。
錦糸町から首都高に乗り、一路横浜方面へ。用賀で一般道に降りて、途中でバーミヤンに寄り昼ごはんにする。ちびはソファー席でオットと私の間におすわりさせて遊ばせたりお茶を飲ませたり。Hの息子くんはベビーチェアで一緒にテーブルに着き昼ごはん。よく食べるね!いいこと、いいこと。

午後1時過ぎにお宅に到着。ほどなく電車組も到着して、あっという間に大人10人、子供4人が大集合。賑やか。。。こどもたちは3歳、1歳、1歳、0歳(ちび)という年齢構成だ。見事に全員男の子。。。こうなると3歳は完全に大人寄りの存在。言葉が話せるってすごいことだね。歩ける1歳は3歳とちょっぴりコラボできる。まだ歩けない1歳も自由移動はできるので、動けないのはうちのちびだけだ。とはいえ寝返りが以前よりずっと軽やかさを増してるので、もちろん目は離せないが、大人が10人もいるので普段よりはずいぶん気が楽だ。しっかし、全員男の子だから、あと2~3年もするととんでもない騒ぎになって、家に集まるのが難しくなるだろうなあ。そしたら外でバーベキューでもすればいいか。

2時、ベビーチェアを借りてちびのごはんにさせてもらう。持ってきたランチセット、いつものようにまずは主食のほうだけ開けて、食べさせながら様子を見る。今日も案の定おかずにはたどり着かずに終了。
そこへなぜかケーキが出てきて、ママたち集合~と声がかかる。何かと思ったら母の日ケーキだった!びっくり。しかもプレートがちゃんと5枚のっていて、5組の母&息子の名前が1枚ずつに入ってる。ひとりはまだプレママなので、まだ見ぬ息子くんの名前の代わりにダンナの名前だ。これには母たち感激。もちろんこどもたちではなく男衆の計らい。母の日に自分が労われるなんてまだちょっと不思議だけど、嬉しいものだ。
ケーキをいただき、もうひとダラダラする。3歳くんのおうちからもお下がりをいただいた。たくさんあったのでみんなで山分け状態、それもまた楽しい。

5時に解散して、行きと同様H親子とともに車で帰路につく。用賀からの一般道がイマイチ快適でなかったので、帰りは横浜駅近くまで出て首都高に乗ったら快適だった。ちびも最初だけふにゃふにゃ言っていたけどすぐに寝入った。1時間ほどでH親子の江戸川区の自宅に到着。ふたりを下ろして、我々も6時半過ぎに自宅に到着。ちびは着くまでぐっすりだった。ちびと私は自宅前で下り、オットにレンタカー返しがてら晩ごはんを調達してきてもらう。その間に授乳し、鼻と咳の薬を飲ませる。

オットが帰ってきてからちびをシャワーに入れようと待っていたら、なんと、オットからも母の日ギフトがあった。Happy Mother's Day!の風船とローズの入浴剤。やったね。ちびの咳がおさまらないので湯船をずっと控えてたけど、今日は久々に湯船をはって入ることにする。先にちょっとだけゆっくり入らせてもらい、ちびを連れてきてもらう。ぬるめにはったので、体を洗ってちびも久々にちょっとだけちゃぷん。上がってスキンケアをして9時、寝かしつけ。それから晩ごはん。ちびにとっても楽しい週末だったかな。
せっかくの湯船なのでもう一度ひとりでゆっくり入ろうと、お湯を抜かずにとっておいてもらったのだが、晩ごはんを食べて一息ついてたらちびに泣かれて呼び出され、授乳しながらそのまま私も寝てしまった。やれやれ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サードウェーブの街ぶらり

2015-07-06 02:15:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.09
ちび7ヶ月と26日

起床時間忘れ。10時半、ちびの離乳食。今日はちびを連れて会社の後輩Mちゃんと清澄白河でランチすることになっている。オットはひとりでお出かけの予定だったからこちらはちび連れの予定を入れたのに、オットは予定をキャンセルしたらしい。なにぃ。それなら私ひとりで出かける用事にすればよかった…。今日はMちゃんにちびを見せたいのでちびを置いていくことはしないが、その間オットがひとりで家でごろごろしていると思うとなんか悔しいのである。

若干もやっとしながら11時半、ちびを抱っこひもに入れて家を出てバスに乗る。清澄白河のFieldという店で待ち合わせ。約束の12時に少し遅れて到着したが、Mちゃんもまだ来ていなかったので、先に入ってのんびり待つ。小上がりのお座敷席があるのがありがたい。ちびもおすわりで機嫌よく遊べるようになったので、お出かけがずいぶん楽になった。
しばらくしてMちゃん到着。ちびとゆっくり会うのは去年の年末以来かな。その時とはまるっきり別の生き物のように見えるだろうなあ。Mちゃんが母の日だからと私にお花をくれた。ふふふ。ありがとう。
ほんのちょっとだけビールを飲んで(こら)、美味しいカフェランチを食べながら、とりとめのない話をたくさんする。私みたいなのを慕ってなんでも話してくれる数少ない後輩のひとりだから、私もついついしゃべりすぎてしまう。ちびはときどきかまってコールを投げかけてくるので、そのたびにおもちゃを出したり抱っこしたりおやつのおいもをあげたりしたけど、徐々に不機嫌度が増してきたので授乳したら寝てしまった。眠かったんですね。。。そのままそろりと隣に寝かせても起きなかったので、しめしめとデザートをいただく。

3時過ぎに店を出て、ゆっくり歩いて清澄白河の駅を目指す。噂のブルーボトルコーヒーができてからまだ来ていなかったので、どんな様子か見てみようということでブルーボトルコーヒーを経由。と思ったらその手前に別のコーヒー屋を発見、こちらにもえらい人の数。若干びっくりしながら目的のブルーボトルコーヒーに向かうと、途中の交差点でそれらしい人の流れを発見。あったあった、ブルーボトルコーヒー。店の外にまで続く行列。1時間は待ちそうな雰囲気だ。あちゃー。そろそろほとぼりも冷めた頃かと思っていたが甘かった。あわよくばコーヒー1杯飲んで休憩と思っていたのに。残念。すごいねーとMちゃんと言い合いながらすごすごと駅へ向かう。その途中にも昔の建物をリノベーションしたような気になる店を発見。知らない間に街がずいぶん変わってた。やはりブルーボトル効果なのかしら。またゆっくり来たいなあ。

4時、清澄白河にてMちゃんと別れ、帰りは半蔵門線で錦糸町まで戻る。晩の買い物をして帰宅し、あとはちびの晩ごはん→シャワー→寝かしつけ→大人たちの晩ごはん、といつもの夜。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻科でハーレム

2015-07-03 01:32:00 | journal
ランキング参加中!ポチっとしていただけるととても励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.05.07
ちび7ヶ月と24日

午前6時半起床。ちび、隣でまだすうすう寝ている。チャンスとばかり、シャワーを浴びる。上がって自分の身支度をしてる間にちびが目覚めてた。おむつ替え、着替え、授乳。
7時50分、登園。今日はおむつ替えのために抱っこひもから降ろしただけで泣いたちび。さすがに休み明け、ちょっとリセットされてしまったかな…?

午後4時15分、お迎え。かなりごきげんだった模様。今後、近隣さんぽなどで外に出るときに園で使うということで、虫除けスプレーのパッチテストを左前腕にしてもらった。明日の朝まで様子見だ。
鼻水、鼻づまりと咳が治らないので、耳鼻科に行って見てもらうことにする。まだかかりつけ医がないので、園のすぐそばに最近できたらしい新しい耳鼻科に行ってみる。大混雑だ。受付をして、待ち時間に授乳。となりに座っていた女の子がちびを見て興味津々。2歳らしい。ちびの足や頭をおそるおそる触って、よしよししてくれる。ちび、すかさずにっこりと愛想をふりまき、女の子とそのママが「かわいいねー!」すると、それを見ていた後ろの椅子の姉妹がやはりちびに寄ってきて、負けじとよしよししてくれる。あっという間にハーレム完成。。。お姉ちゃんのよくしゃべること!こちらが聞く前から「3歳と1歳」と教えてくれた。ちびのことを抱っこしてくれようとしたりする。女の子だねー!1歳の妹ちゃんも、お姉ちゃんの真似をしてちびに構ってくれるが、こちらは力加減がまだ怪しい。。。3人の年上女子たちのおかげで、1時間半ほどあった待ち時間もまったく退屈せずにすんだ。

6時過ぎに呼ばれて、耳と鼻を見てもらい、掃除してもらう。恐らくふつうの鼻風邪だろうとのこと。抗生物質と鼻の薬、咳止めの薬をもらう。鼻、咳の薬は先週同愛記念病院でもらったものと同じ。抗生物質はなぜまた処方されたんだろ…?
処方せんを受け取り、隣の薬局へ。ちびが処方せんをつかんだので、そのまま薬局の窓口まで持たせていった。ちょっとくしゃくしゃになった処方せんを薬局で出す。少し待って薬を受け取り帰宅。本当は薬局もかかりつけをつくったほうがいいというけど、結局その日かかった病院の近くの薬局が便利でつい使ってしまうんだよなあ。

帰宅したらうんちしていたのでおむつ替え。7時、離乳食。ベビーフードの白身魚の煮込みをおかゆに混ぜてやる。眠いのか、あまり進まず途中で泣き出してしまったので、切り上げて授乳する。時間が遅くなってしまったので今日は体を拭くだけにしておく。が、またうんち。今日はよう出るね。それからお風呂上がり(ではないけど)の麦茶を飲ませて、9時、寝かしつけ。
夜中1時過ぎに一度目を覚まして、授乳などしてみるがけっこう泣いた。2時過ぎに寝ついてあとはぐっすり。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする