ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

そば切り八寸さんでららランチ2021

2021年01月26日 12時00分07秒 | そば

こんにちは

極寒ながら降雪も無くお天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

来月には都会生活の始まるむすめを連れて、しゃったがの浅立「そば切り八寸」さんにいってきました

しばらく、かんにぇぐなるもね

ゆぎかぎ、たいへんだねぇ

しゃったがは、そんがに降っとごではないのですが、今年はがっつり積ってます

玄関を入ると・・・

啓翁桜が迎えてくれます

店内はお蕎麦屋さんというより、山荘といった感じ

オシャレな店内で、ステキな音楽が流れる中、お蕎麦を楽しめます

窓の外には・・・

絶景が広がります

小上がり席と・・・

テーブル席

そば茶がステキな猪口で出されます

ど~~しても、鬼滅の刃を連想しちゃう市松模様

メニューを見ていきましょう

スタンダードメニュー

ステキな箸入れ

お通し

どれも美味しくいただけます

白菜漬け

ほうれん草の白ゴマ和え

おから

巨大しいたけの天ぷら

大味じゃなく、味がしっかりしています

おいしい

天せいろ

多種の野菜と海老

↑むすめが撮った写真

で、冬の定番「鴨せいろ」

ま、何時もですが、シャッフルシェアして頂きます

何時もですが少し緑がかったお蕎麦

お刺身のようです

そして脇役のねぎまで繊細なカットで嬉しくなります

鴨のうまみとねぎのコクが凝縮したつけダレ

そこに冷水でギュッツっと締まった蕎麦をIN

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んんまいべしたぁ

たっぷりと絡めて頂く蕎麦

ネギと・・・

鴨肉

満足

   テーブル配置の唐辛子を試してみます

寒河江の唐辛子

一味唐辛子ですね

すんごいこだわりの一味

味変で美味しく頂きました

ご馳走様でした

家族で大満足の冬の八寸さんなのでした

外に出ると・・・・

西の屏風がそびえるしゃったがの浅立なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

そばきり八寸そば(蕎麦) / 蚕桑駅白兎駅鮎貝駅
 
昼総合点★★★★ 4.0
</p


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極寒の中でも何時も通り♪ | トップ | 2021初ツーだよ( `ー´)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

そば」カテゴリの最新記事