goo blog サービス終了のお知らせ 

風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

お漬物変わりに

2024年07月08日 | 美味しい物
長電話をした宝塚のIさんからお届け物がきました

ご主人が具合悪い時に少しお手伝いをしたり
亡くなられて供養花を届けていたお返し品の品物だそうです
お漬物代わりの一品にして下さいと話しておられました


お互いにお世話になったりしていましたのに 
Iさんお気遣いを有り難う御座いました。
早速お漬物替わりに戴いております。

梅雨の中休み? 暑い日が続いています
とうとうエアコンを使い始めました 

この様に空気が乾燥しお天気が続くと
チャンス!とばかりに少し念入りに掃除をして花ござを敷きました
我が家に夏が来た!と そく大の字に寝転んでみる
なんと幸せな事 まだ畳の香りが残っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴?

2024年07月05日 | つれづれ
マンションの会計では細々とした事を幹事長と福幹事長に相談をしながらです
すると最近この二人の男性の意見が違いだし時折愚痴を聞かされて
重苦しい感じでした

1人は平社員で定年を迎えた人 
もう一人は国立大学卒の少し堅物な人

やはり男性は学歴にもこだわる 

当然ちょっとした事でもお互いに考えが違うと張り合う様な感じ
中間で会計をする私もどちらの考えも??

昨日とうとうお二人のメールのやり取りで片方が爆発した
「こんなメールが来た」とわざわざコピーをして私共へ
悪いけど読む気にもならない私 

でも何とかしなけらば!で
「お二人のお蔭でお金の工面が出来 皆さん喜ばれています
親子でも兄弟でも考え方は違う
他人様ならば直の事意見が合わないのは当たり前
でもそこで先に腹をたて怒るのはNG
言いたい事は翌日にするとご自分の気持ちも相手の気持ちも
少し落ち着き話し方も変わり言葉も柔らかくなるのでは?」

ラインで返事をしました 私に出来る事はこれ位です
男性の愚痴?の様な事に巻き込まれたくない

「さすが~ 」の返事に一安心です

歳を重ねると穏やかに楽しく生きられることが一番 

ふふ 私が自分のブログに愚痴ってますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し変更して仕上げる

2024年07月04日 | オートシェイプお絵描き
不真面目な生徒の私 
月/2回の公民館活動もほぼ1回しか出席していません
ちゃんと館長には断りを入れていますが度々ではね~ 
欠席の場合資料は戴かない事にしていますが先週は下さいました
すみません 有り難う御座います 

28日の講座、Excelの勉強かな?でしたがお絵描きの授業です
黙々と2時間でジュース飲み物だけを仕上げました
私のこだわりはストローの曲がりジャバラです
何の図形で作るかを考えアーチ型で作りました

で、お家パソコンで仕上げました
館長の資料を参考に 私流に変化させて…


最近はパソコンの動きがとても悪い
画像やフォルダーを削除しただけで暫らく待たなければならない
無理に動作するとフリーズになります 
8年も使えば上々かしら?
私のおもちゃのパソコンもう少し頑張って!。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のおまじない

2024年07月03日 | つれづれ
不安定な天気が続いています
私共も雨が接近中のウェザーニュースで窓を閉めたり
お出かけを控えたりですが
夜中に降っても日中は大した事もなく とても嬉しいですね。

西方面や 奈良などでは道路が冠水したり山崩れが有ったりと
大変な思いをされている地方の方にはお見舞い申し上げます。

梅雨時期の6月に市内で「ゆかた祭り」が毎年賑やかに行われます
6月なのでいつも雨を心配しなければなりません
幼稚園児は浴衣姿で神社参りをするので雨が一番の心配
そこで駅のコンコースに子供達の願いを書いた「テルテル坊主」が
吊り下げられていました
今年も通りかかりに見かけました

風にゆらゆらと可愛いテルテル坊主さん達でした

やっと6月度の会計報告を仕上げました
今月は特別入金が6軒ありスムーズに入金出来ているか心配でした
少しの金額でも金額を間違えたり!入金方法を間違えたり!
人様は色々です  
納得するまで聞き 誰が見ても分かるように会計報告書を作成でした

もうイヤ 何度も音をあげそうになりました
今月が一番大変とわかっていても逃げ出したい気分でした
先ずは6月分を済ませ回覧です。
これで少しは熟睡出来るかも?。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山が見えた日

2024年07月02日 | つれづれ

先月26日に見舞い帰りに姉とその娘が寄ってくれました
姉が私共に来るのは数回目 普段電話ばかりなので会うのは春以来かしら?
妹について語り合いました どうする事も出来ない私達です

そして夜宝塚の友人からの電話で 1時間30分のお喋り 
彼女との電話は話の脱線が多く少し苦痛ですが
折角電話をくださったのだからとお付き合いでした
スマホを持つ手を何度も持ち替えて、


私は関東へ向かう時、よく富士山が姿を見せてくれます
今回は帰路も雪が少なく曇り空でしたが観る事が出来ました 
6月17日 15時48分 富士の宮近辺? スマホ撮りです

窓に向けてスマホシャッターをおしていると
前席の男性がシャッター音に気が付き彼も慌ててスマホを向けていました。
み~んな富士山が好きですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の1日

2024年07月01日 | 勉強の集い
今日から7月 本当に1年は早いですね
1年の半分を過ごし折り返しの7月になりこれから先は?

もう全てが「なるようになれ~」の感で良いのでは?
考えても出来ない事は出来ない
ストレスを貯めない事ですね

下階のMさんから尾頭付き鯛を頂きました

まだ温かく美味しそう!
通り道に鯛焼き屋さんがあり結構流行っています
横目で見ながら … でも買おうとはしなかった
うん 一度食べて観たかった鯛焼き 喜んで戴きました。
Mさん ご馳走様でした ありがとうございます。


28日の金曜日 大雨の予報でしたが夜中には降りましが
日中は何とか降らずにすみました 良かった!

前回お休みしていた公民館活動 そろりそろり出席です
重いパソコンを背負い これもしんどくなりだして 
でも行くとあれこれと新しい事が出来る
又すつかり忘れている事も多く あ~ぁとため息です

公民館入口に立派な「てっぽうゆり」が迎えてくれました
何方かがシーズンに合わせて色々な花木を置いて下さる
きっと男性の方かも? いいですね花好きの男性なんて  

私だけが写真を撮り綺麗!お見事な咲きぶりと誉めていました。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする