風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

2022年01月31日 | つれづれ
昨日の日曜日 晴れだったり曇ったり
朝食後 陽だまりに座りぼんやりと…。

佐世保の従妹に年1/回の電話をする
この従妹はまだ若い その姉の従妹は私と2ッ違いで若い
今は施設に入り車いす生活と聞き驚く
なぜ?その様な事に?
そう数年前私宅に一晩泊まった時
あまりの太り方に寝ている姿を見て私はトド?と思ったほどでした
それでも甘い物が止められずの結果なのかも、
久々に近況を1時間お喋りでした。

次は東京の従弟へ電話
母親は施設での生活も困難で食べる事 飲み込む事も出来ない
その為にイロウpegを断ったよ、と淋し気に言ってました
今以上の事は出来ない これしか出来ないよ、と責任を感じていました
私は家庭の事情も考え それでいいのでは それでいいよと励ます
ふと あの頭の良い伯母の顔を思い浮かぶ。

次は
20歳の頃の友達を探す事でした
○○市 ○○町 ○○ ○○さんで検索
するとその近辺におられる○○さんの電話番号が出た
同じ苗字と名前の人が居るわ居るわ

彼女とは同じ職場で通勤が同じバスでした
私と同じく社交ダンスが好きで二人でよく行きました
そんな所へ近所の小さい頃から我が家の様に
出入りしていたIさんも踊りに来ていたのです
私の友達~とIさんに紹介で二人は気が合い
私に「結婚してもいい?」と遠慮がてらに行った事覚えています

その後私は関東へ転勤
二人の事を忘れてしまっていた
10年後帰って来た時も 忘れていたのですが
彼女に会いたいなぁ~は時々
近い為いつでも会えるが今になったのです

そして思い切って電話番号を探したのです
受話器の向こうで静かに男性の声が 
私は名前を告げました
??あの○○ちゃん?と思い出してくれました
とても懐かしがってくれたのです
そして彼女Yちゃんは? 
昨年9月に病気で亡くなった!と聞き
とたん涙があふれ止まらなくなる
何故私より若い彼女が… 
もう少し早く私が動いていれば会えたのに
残念と悔しさで いたたまれない気持ちです 

よく遊びまわったIさんの4人の兄弟全部も亡くなり
一番上の者が残ってしまった!とIさんが
またまた驚きでした みんなにも会いたかった

この様な事が有ったとは 悲しすぎます
電話が終わっても涙が止まらず 彼女に会いたかった!と後悔です
Iさんも彼女も私の事を気にして時々思い出し話をしていたとも
彼女Yちゃん とてもいい人で好きでした
それだのに何故あれから途絶えてしまったのでしょう

この歳になり悲しむのは辛い 涙が止まらない半日でした。

アイスランドで撮った花写真を彼女に…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け?夕焼け富士山?

2022年01月29日 | オートシェイプお絵描き
昨日は私には初めての公民館活動日でした
遊ぶためお休みばかり不登校?生徒です

やはり言われました
「今年初めてね お休みされてましたね」と
「は~い遊びで休んでいました」とハッキリの返事を、

昨日は私達の作品展を全員で一緒に観賞して
疑問・質問等を本人に聞き今後の勉強に
私の作品にも質問が…??
他の人のを見て良い勉強になります

そして本授業です 
富士山と椿を描こう!の勉強です
先生は指導者らしい説明で 私には自己流で簡単に描こうとする悪い癖!
で、仕上げました。

日の出の富士山なのかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこの?菜の花?

2022年01月28日 | 美味しい物
昨日は久しぶりに暖かく感じる
おてんとう様のお陰ですね 

買い物で見つけた物「菜の花」

産地は何処なのでしょう?
Yスーパですから間違いなく新鮮なはず
グリーンの色が春を感じ、美味しそうにも感じます

オーソドックスにおひたしでいただきました。
普通に美味しいのは幸せです

春が待ち遠しいですね 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧と同じ機種

2022年01月27日 | つれづれ
旅での失敗でまずはドコモへ駆け込む
私のスマホがどこにあるか分からないが
とにかく通信が出来ない様に手続きをする

もう出て来るなんて無理
ならば新しい携帯を買わなければです

幸いにして保険に入っていたので同じ機種はもらえる
その前に警察に紛失届を出さなけらばならない 
それが嫌で新しい機種をと見本を見るがとても高い 
そして機種の2重払いは出来ません

一晩考え 何のために保険に入っていたのか
ならばそれを使わない手はないはず!!と頭を冷やす

18日には同じ機種のスマホを受け取りました
次は電話帳 写真 ライン等がドコモに残っているのか?
その為に初期設定(3300円)で調べてもらう
全て預けていました 
もう嬉しくて手を合わしたほどです
契約時にちゃんと預けるチェックが入っていた様です
助かったぁ~でした

他 手数料8000円 シムカード2200円 SDカード7400円
ガラスコーティング4200円 スマホケース3000円
思わぬ出費です 自分のミスなのですから 

友からラインが来たら隠さず失敗をさらけ出しました
皆さん「良い勉強になつた!」と ((´∀`))ケラケラ

手元にスマホが来ると使い勝手が良い様に
自分流にアイコンの整理 壁紙替えと後の支払いも考えず 
遊んでいます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅・最終日

2022年01月26日 | ミニ旅
3日目の朝  TVを見て驚く
前夜大雪警報で200名の人が千歳空港で足止め!
空港のロビーで寝ています

ならば私達の帰路、夕方の飛行機が気になります
こうなれば慌ててみても仕方なし

朝方 友人の携帯を借り私の携帯に電話をする
呼び出しています  るるる るるる
「あっ 元気なのね、帰ってきてね」とつぶやく
でも午後には応答なしでした

今日こそは美味しい朝食をでニコニコ顔で戴きました
元気っていいですね!

荷物をフロントに預け身軽に歩こう
時間的に行ける所は限られている
友人が調べてくれた札幌「円山動物園」です
動物の数も来客数も旭山動物園とは違います
それがいい のんびりとゆったりと動物を観察でした


人気者の白くま ファンがカメラを構えて待っています
私達が諦めた時 動き出した白くまさんです

立って背中をかきだした  いいですね
だから動物園は面白い (まるで幼稚園児です)

その後は友人がどうしても行きたい!で
「北海道神宮」へ

空がハッキリしない為 早目の行動と2時間の余裕を見てホテルへ
フロントで調べてもらうと飛行機は今の所大丈夫
でも札幌~千歳間のJRが間引き運転中
ならばホテル前からのバス移動にする
道路が延々と停滞し飛行機に間に合わない人はバスから下車
私達もひやひやでした
とんでもない移動バスの時間でした

帰路便は満席で予定通り神戸空港へ
22時30分の帰宅
色々ありましたが 面白い旅で満足

あっ  どうにかスマホが… …
トマムのホテルから留守電が入っていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅・2日目の大失態

2022年01月25日 | ミニ旅
夜中は熱が出たのか亡霊の様に友人を起こしたり うなったり
朝方になり二人とも熟睡でゆっくりでした。

お陰様で風邪薬が効いた様で起きる事が出来嬉しい

準備をしてバスで朝食会場へ
美味しそうな地元の物が並んでいるが
今は控えておく方がです
温かく栄養価の高いものを少し食べる


食事後一度部屋に帰り荷物を片付けて置く
14時の送迎バスまでたっぷりの時間がある
雪道を歩きウロウロする事は出来ない

ならば又 片道15分のゴンドラに乗り景色を見よう!と
無料をいい事に「私達物好きね?」とゴンドラ遊覧?
山頂は前日より とても綺麗な霧氷です
そこで下りのゴンドラからスマホカメラで景色撮り


友人がコンテジで撮れば?の一言に
スマホを席の横に置きコンテジで写真を撮る
席横にスマホを置いたことを忘れています

1時間後ホテルのラウンジで暖かいお茶を、
友人が窓景色をスマホで撮りだした
私も昨日撮りましたが再びと
所がバックにもコートのポケットにもスマホがない 
そくゴンドラの中であの時スマホを横に置い事を思い出す
慌ててフロントへ駆け込む
即手配して調べて頂いたが今の所は?
「黒色のゴンドラでした 席の後ろにある様な?」
それは無理という事です
100台もあろうゴンドラを止めて迄は調べる事は出来ません
相当ゆれるゴンドラです もう雪の中かも?です

自分のミス もう諦めるしかありません
気になるがバス移動で札幌のANAホテルへ
翌日の予定の相談をして寝る

2日目の大失態 お恥ずかしい限りです
お笑いください 呆れて下さい
これが私は高齢者です!の見本です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のはじまり

2022年01月24日 | ミニ旅
昨年10月頃トマムにいきたいね~と前々からの思いを、
友人が見つけた手頃な旅を予約していました

1月13日から2泊3日の予定、トマム1泊 札幌1泊
自分たちで自由に遊べます

前日大雪の為12日の飛行機は全て欠航でした
そんな調子では13日の私達も無理かも?と
でも13日はすんなり予定時刻通り千歳へ。

午後の連絡バスもセットの為 時間待ちと昼食
満車でトマムへ
途中の道路状況で変更になるかも?です
少し遅れて到着してくれました

バカと○○は高い所が好き!の私です
部屋は高い所を!と結果28階に
大きな窓から下界の雪景色が見れますが天気は曇りと雪

荷物を置くなり行動開始
トマム内の行動はとても広く1時間に4本の連絡バスが周遊しています

空は雪雲 有名な「雪テラス」へ行っても何にも見えない!の情報
でも宿泊者はゴンドラは無料
ならば景色を見るだけでもとゴンドラで山頂へ
スキー客がたまに来るだけ 一般の人は誰も来ない
ゴンドラ山頂で一度下車して 店を見たり展望台へ出たり
うろうろしていると担当の方が良いと場所へ!と案内して下さり
記念写真のシャッターをと勧めらる
片道15分のゴンドラを楽しんでくる


山頂近辺の霧氷の美しさは お土産にしたいほど

晴れていればどれ程素晴らしい事かしら?
欲を言わない事にしましょう

冷えた体を温める素敵なラウンジで
お好きなものが飲み放題 
「ジュース・コーヒ・ココア・スパークリングワイン等」


夕食は自腹です 肉が食べたいね!と
少し欲張りました。

まだまだ遊びたい!と少し離れた場所まで歩く
もうその頃は細く暗い雪道を歩いた足は疲れています
友人との足並みはとてもとても無理です

さてやっと自室に戻ると一気に疲れだ出て
食べた夕食で気分が悪く 悪寒もして不調になる
何の薬準備をして来なかった事に後悔です

フロントに申し出て風邪薬・膝用の湿布を2日分頂きました
ホテル内には薬局がなくちゃんとホテル側で準備されていたのでしょう
大助かりでした つくづく年齢を感じます

明日に向けて?? 頑張ろう??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろうばい

2022年01月22日 | 花々
太陽が見えたら出かけよう!とカーテンの隙間から空を見上げる
晴れ❣ もう行くしかない!
カメラの電池はOk 遅い出発でした

花が咲いていない様な? ほぼつぼみです 
場所を変えて小高い場所へ
う~んいい香りがします 
こちらは場所がいいのでしょうね 花も多く
他のカメラマンもしきりとシャッターを押されていました

何時までたってもちゃんとした写真が撮れません
このまま終わるのでしょう

底冷えのする1日の様でした。

でも花は咲く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の寒さ

2022年01月21日 | つれづれ
明日こそは 今度こそは、で
のびのびの投稿遅れになり申し訳ありまん

何とか無事に生きてはおります
日頃の過ごし方が下手なのでしょう
自分の失敗でバタバタしており
ブログが気になりつつの日々です

来週にはこの私の部屋に心を向けてゆきたいと思います
申し訳ございませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。

大寒の今日は当たり前の様に寒く
太陽が有りがたい嬉しい1日でした。

私の好きなフォト 【お婆さんと孫】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本みかん

2022年01月13日 | 嬉しい物、事
暮れの30日寒い日でした 
同住居の上階の人が故郷からのミカンです!と
沢山下さいました

お正月を控えミカンを買わないでいました
まだ宮崎からの「スプリングスイーッ」があるので
やはり普通のミカンですよね
美味しいです

これで良いお正月が出来ました

今では もう食べ終わっています 

Iさん 美味しいミカンでしたよ ありがとうございました。

13日より又又ブログをお休み致します
17日の月曜日には元気に?頑張って投稿できます様に
いつも勝手な事で申し訳ございません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお餅

2022年01月12日 | つれづれ
新年はお雑煮でお餅3個も食べました
これでグット太るな?と覚悟をしていたら
TV番組でお餅は太らない!と実践していました

ならば食べた~い!とスーパをウロウロ
でも買う事を諦めた

すると友人がお餅たべて~と下さったのです
もう我慢をせずにすぐにお餅を頂きました
3個をきな粉餅にして食べ満足です

お餅って何故これほど美味しいのでしょう?
でも嫌い!食べたくない!と言われる人もおられるようです

このお餅を食べれる幸せが 今年も…感謝です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20歳の人達

2022年01月11日 | お出かけ
昨日は「成人の日」
20歳の若人、おめでとうございます

昨日野暮用で予約しているメンテナスのお店へ出かける
電車の中で6名のスーツを着た若者を見かける
あ~成人式に行くのだと気が付きました

町では振袖姿の女子を多く見かけました
どの女子も髪飾りがとても派手?目立ちました
これも流行なのでしょう

今年は式の会場が新しい施設で行われるため
駅周辺は若者だらけ!

若いって素晴らしい!


白地に赤い総絞りの着物を着た2名の女の子が
お城をバックにそれぞれで写真を撮られてる
私は「すみません 顔が写るとまずいかも?で
後ろ姿を撮らせて下さい」と婆の度胸でお願いしました

私のお願いが終わると彼女達から
「私達も後ろ姿で撮って下さい」と
それがとても綺麗に うふふ 自慢してま~す


そして私の昼食タイム
あの店で食べてみたい!と前々から思っていた庶民の店へ
順番待ちでした 
グラム数が一番小さいのでも残す私
生卵はご自由に!でご飯にかけ食べきりました。

美味しかったけれど 再びは無理かしら?

ご馳走様でした。

暖かな良い成人の日 私も嬉しくなった良い日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカレンダー

2022年01月10日 | つれづれ
成人の日 
20歳の成人の方々おめでとうございます
式を迎える人々の為に今日だけはお天気で  

え~と
私の成人式を数えると 20+20+20+ まだまだ+です
若いって素晴らしい事ですね 本当におめでとう


日々の事をカレンダー頼りになってしまっている 

鏡台の小さなミニカレンダーは毎年の定番
本年度分は昨年中にどうしても作れなかった
ならば新年に?
それも出来ず 昨日 やっとやっと仕上げました

所がコロナで出かけていない月が有り写真がない!
3月に写した写真を3か月分に使ったりと
嫌なカレンダーに
7.8.9月はもうお恥ずかしい様な写真を使ったりです。

私も徐々に出かける事も少なくなりだしているのかも?
次回来年度の写真はきっと淋しくなりそう

弱気を出さず 頑張ろう 出掛けよう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなシクラメン

2022年01月08日 | 花々
先日の植物園で別室に植物、花が売っています
観葉植物や花・多肉植物等々がお安く
もう展示するには無理な花々がこの売り場に移動で
お安く売っている様です

何か欲しいなぁ~ときょろきょろしていると
担当の方が小さな「シクラメン」の話を
珍しくて展示されている時はとても素敵で
お値段もそこそこなお値段でした!と

見ると花数は終わりの時にしては淋しい
なので「300円」でした

よ~し数日間でも楽しく眺められるのであればと
大金300円で買いました

所が私の寝室の置くとその場が気に入ったのかしら
倒れていた花が凄く元気になりだして生き生きと
嬉しいですね 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園

2022年01月07日 | 病院関係
昨日は膝の手術後の6ヶ月検診でした

「元気だった?」「良かったね」の先生の言葉
何と嬉しい事でしょう
本当にお蔭様です
でもレントゲンの検査で膝は問題がないけれど
お尻の骨の具合が正常ではない!とフイルムを見せられる
やはり痛いのはこれのせいなのでしょう

別病院とのつながりの先生にフイルムを渡し診断を
難病でも以前と同じなので心配はしていません。

前々からこの病院からすぐの「植物園」が気になっていた
数十年前に行った事があります
今何の催し物もしていませんが寄ってみました
シニアは入園無料ですがパーキング代が200円

久しぶりに人気のいない温室をゆっくりと楽しむ??



多くの植物手入れは大変かと思います ご苦労様です 
次回季節を変えて来て見ましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする