一昨日14日バス旅で奈良・葛城山へ参加でした。
今年は行きたいなぁ~ 今なら歩ける!と参加でした
運良く天気は晴れですが地と空の間に重いモヤが広がっていた
この葛城山へは今回で3度目です
大昔も1人登山装備で来ています
2度目は青春切符で山友10名を案内をしてでした。
以前の様に気軽に電車でと考えたのですが今は電車数がない
ならばバス旅の方が手っ取り早いと2か月前に申し込む
少し歩く距離があるせいかツァーは24名の人員でした
今回も運良くバス席は1人!
ゆったりと気を使わずに嬉しいですね
そして前から2番目 またまた嬉しく旅費が安く感じます。
団体バスの駐車場からロープウェイ乗り場までの坂道
ほんの少しなのに休憩をしながらたどり着く
ロープウェイ降りてからつつじ園の山の中へが又坂道
この様に大変な事もちゃんと覚えていたのですが
前回から時が過ぎているため全てが「しんどくて辛かった」
とても時期が良く 素晴らしい「山つつじ」の中を歩く事が出ました


遠くの景色の中には花に囲まれてのお弁当はきっと美味しいはず!

私もゆっくりと休憩をしながら歩き楽しむ事が出ました。
良き日のお出かけ 幸せですね 感謝です。
今日の名言

今年は行きたいなぁ~ 今なら歩ける!と参加でした
運良く天気は晴れですが地と空の間に重いモヤが広がっていた
この葛城山へは今回で3度目です
大昔も1人登山装備で来ています
2度目は青春切符で山友10名を案内をしてでした。
以前の様に気軽に電車でと考えたのですが今は電車数がない
ならばバス旅の方が手っ取り早いと2か月前に申し込む
少し歩く距離があるせいかツァーは24名の人員でした
今回も運良くバス席は1人!

そして前から2番目 またまた嬉しく旅費が安く感じます。
団体バスの駐車場からロープウェイ乗り場までの坂道

ほんの少しなのに休憩をしながらたどり着く
ロープウェイ降りてからつつじ園の山の中へが又坂道

この様に大変な事もちゃんと覚えていたのですが
前回から時が過ぎているため全てが「しんどくて辛かった」
とても時期が良く 素晴らしい「山つつじ」の中を歩く事が出ました


遠くの景色の中には花に囲まれてのお弁当はきっと美味しいはず!

私もゆっくりと休憩をしながら歩き楽しむ事が出ました。
良き日のお出かけ 幸せですね 感謝です。
今日の名言
