風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

エルミタージュ

2012年10月31日 | 嬉しい物、事
昨日は久々に京都へ 京都市美術館で開催されている『大エルミタージュ美術展』へ

本場のロシアで堪能しておりましたが 再び日本で鑑賞できるのならばと出かけることに
所がその4年前のロシア旅で同室になった大阪の方から この夏ふと暑中見舞いが届き
その返事に この秋にエルミタージュ展が有る事をお知らせすると 是非一緒に!と
そして4年ぶりに彼女とお会いしてエルミタージュ展を観てきました

    
同じ感動を知っている者同士 顔がニコニコしてじっくりと鑑賞しました ですが
本場で観た絵の数や作品が大きく違い 少し気落ちしたのは二人同じ思いのようでした

昼食は ネットで探し食べロクで見つけたお店へ 予約℡をすると満席で カウンター席ならばと
    
イタリアン、カフェ「サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア京都店」と長い店名です
店構えは京都の民家風 店内は解放感たっぷりの食事処 自然の京野菜を使っているとか、
ランチBを戴くことにしました まずたっぷりのサラダに鮮魚のカルパッチョ 
25種類の野菜とハーブで味付けされ その味の良さに驚き 美味しい!の連発、
スパゲティーニは2種類のきのこボルボネーゼのレモン添え
きのこがこれほど美味しいとは 意外とボリュームがあり満足感タップリです
デザートはキャラメル味のアイスクリーム たまらないお味 お飲物はティーにしました
そのティーが 深みがあり 何?これ何茶? えっダージリンなんですって
私の毎朝のダージリンティーとの差に 打ちのばされました 
        明日も続きま~す

今日は勉強会日 出席者が少な過ぎ でも少ないなりに楽しめるのもいいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が一番

2012年10月29日 | 里山歩き
少~し 咳が出るけれど風邪ではない!と決め 今日こそは里山へと出かけました
黙々と登ったせいか あっと云うまに山頂 山頂気温は10℃
とても気分が良い そして元気になれて嬉しい さわやかな秋空が広がっていました

先日、秋山郷の蛇淵滝休憩所で地元産の美味しい物が沢山並んでいました
どれも美味しそう!中でも暖炉で魚を焼いて それを食べている人もおられました
川魚ですが この様な焼き方をすると 一段と美味しそうに見えますね       
男の方はこれで一杯をしている方も 私はとち餅を買いました 美味しかった~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2012年10月28日 | つれづれ
折角の日曜日ですのに雨なんて お仕事の方は大変ですしお休みの方は残念なのでは?

今日はノンビリとパソコンに向かいます いつもノンビリですが… …

先日の松川渓谷の旅で 富山駅近くの薬問屋へ寄りました
そんな所によらなくてもと思いましたが夜の弁当を受け取る為らしく
その時間を利用して薬問屋へ 薬草を丸めた小さな●粒を覚えています
それらの作り方を説明したり 当然 他の薬を買ってもらう為にあれこれと説明
人気の胃腸薬と 便秘改善の薬を買い求める方が多い様な ボケ防止の薬が有れば超売れるのでは?
    

ちなみに私はお弁当は注文せず 地元の何かが食べたい!で秋山郷の茶店でおにぎりを
それが美味しく 大当たりでした きっとお米が美味しいのかも?中味はみそ味と蕗でした
またパーキングでは富山のますの寿しではなくブリ寿しの小さな分を買いました

ます鮨は有名ですが 初めてのぶり鮨は如何なものか??
所が 翌日食べると いやぁ~意外とあっさりで美味しい ★3ッ

何を食べても美味しい時期 特に好き嫌いのない私には全て身につく食欲の秋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『松川渓谷&秋山郷』

2012年10月27日 | ミニ旅
25日から1泊で松川渓谷と秋山郷へ 大阪発の旅に参加しておりました
今年は紅葉も遅れているはず? もう少し後に変更したいなぁ~と思いながらの出発です

往復はサンダーバード特急 ゆとりのはずが座席の確保が出来なかったらしく
遠方へ行くにしては遅い時間の出発 秋旅は早く出発ですよね 
1日目は松川渓谷の八滝や雷滝を見終わると 一気に夕暮れに、つるべ落としの秋の宵
斑尾ホテルへの道中は真っ暗 スキーで度々来ていた懐かしい斑尾の町が見えません 



翌日はあまり期待していなかった秋山郷 小型マイクロバスに乗り換え6時間バスに揺られました
それは それは見事でした 全ての山々が黄色に染まっています
飽きることなく山々を眺めて 滝の場所へは登り下りがあったりと少し運動
これで あと4,5日もするともっと赤く染まるような気がしますが欲は言いません

行きたい!と思った所へ 行ける喜びに感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2012年10月24日 | オートシェイプお絵描き
    

11月に始まる作品展 毎年マウスアートの絵を出していましたが 昨年はこの絵の描き方の
説明がない!と指摘を受け 今回はその目的の為に描きました

Wordで文章は書くけれど 図形をあまり使わない方が多く部活以外の方は多分
「ペンタブ」で描いていると思われたようです 
私もマウスを動かしだすと見せて頂いてる見本とニラメッコ
何度も修正し色を付け組み込み出来上がると ほっとしてそれぞれの部品が残っていない
出来てしまうとグループ化解除は大変で面倒 今回はそれらを目的に描いてみました

見本のF.Mさんんのイラストはとても素敵で大好きです 現代風ですね?
色を変えて私流に描きました F.Mさん 有り難うございました

今日の天気は素晴らしく空を何度も見上げる 学校の勉強会を休みま~す


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしない

2012年10月23日 | つれづれ
「コンテジの修理が出来ました」とカメラ屋から連絡が入る
2週間はダメだろうと思っていたが  意外と速い処置に喜び 即受け取りに
メニュー操作の十字盤の故障!と書かれている そんなに簡単に故障するなんて

取りあえず 身近に使うコンテジが手元にあるとまたまた何でも撮りたくなりそう。


昨日 午前中は穏やかな晴れ日よりでしたのに午後遅くから天気が荒れました
それが今朝まで続きガタガタと賑やか それで目を覚ましてしまう始末

昨日も里山歩きを休み 今日のプールも休み TVの前に座り込み ずぼらな1日
お出かけ予定が有る為 めちゃ用心をしておとなしくしている 勝手な人

いつもの風邪引きと少し違い 全く喉の痛みが無い 咳が止まらないのはぜんそく系だから!と医者が云う
昨年もぜんそくと言われた 自分ではぜんそく持ちではない!と決めているが
その薬で治せ!と怪しげな容器に入った薬を戴く
それが良かったのか 今日は昨日と違った体調 やはり素直に先生の云う事は聞くべきですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り現象

2012年10月22日 | つれづれ
私の育った地区のお祭り日 そこのお祭りは地区が広く屋台数も多く大きなお祭りです
行きたいなぁ~と考えていましたが風邪を完全に治すため今年は諦めました

そして内科医へ 咳が少し出る為これも後々の為薬をもらいに行くと
何と月曜日ですのに患者さんが4.5人だけ 看護婦さんに何故?と訪ねると「お祭りで!」と
帰りにスーパへ寄ると ここも客の入りがほんの少し 店内の端から端までが見えます
大きなお祭りは地元の方は早くから準備して当日は来客やお宮参りで忙しい
スーパにも 病院にも行ってる暇などないのでしょう お天気で良かった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋まつり

2012年10月21日 | つれづれ
宵宮 昼宮の2日間太鼓の音で朝から賑やかです
役員をしている限り何かお手伝いをしなければなりません 20日の宵宮の裏方をお手伝い
午前10時から午後6時まで おでん作りとおにぎり作りに追われて自分たちの昼食が
1:40分のお昼ご飯に しかもおにぎりとパンだけ!お腹すきすぎて食べる気も起らない
担ぎ手 子供たち 役員の昼と夜の食事の準備が これほど大変だと思いませんでした
公民館の狭い台所で立ちっぱなし 何故か腰が痛くなったり(*_*)
夕方 一段落して私は失礼しましたが まだまだ若手は頑張っておられました

今日の昼宮の昼食はお弁当とか? 帰りの遅い屋台のために夕食はまた大変かと
これも地元のつながりなのでしょう 

今朝早い太鼓の音に起こされました 
今日こそは!と夏物を片づけ 不要な物を思いっ切りゴミに出すことに
夏物だけでも20枚はゴミ袋に ついでに冬物も 振り向かないと思い切りました

そこで2台の扇風機も片づけ 古いリュックや山道具の不要な物は捨てることに

何だかいそいそと片づけている? これってやはり ○○仕度ですかしら?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々

2012年10月19日 | 嬉しい物、事
昨日の夕方PM5:27分 驚くような空の色 まるで火事かしら?と思うほどで赤く、
     
カメラに収めた後も しばらく眺めていたほど綺麗でした

来客
信州へ旅をしていた親戚の夫婦が 「おみやげ」と大好きな野沢菜漬けと
立派なリンゴを届けてくれました この様なリンゴをみると秋だな~と食べるのが楽しみです

先日の生石高原の昼食が「わさび葉すし」でした
     
この地方もわさび畑が有るのかしら ご飯の上に酢魚が置かれそれを葉で巻きつけている
意外と美味しい おかみさんが昨日お祭りで笹の葉のすしも1個下さりサービス満点
田舎の食堂「あかたま食堂」と聞くとありゃ? とんでもない立派なお店構えでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『蘭島&生石高原散策』

2012年10月18日 | ミニ旅
昨日は部活 今日は本科と続けての通学 
その前々日の10/16(火) 和歌山県の蘭島と生石高原(おいし高原)のススキを楽しんできました

夏の暑さに耐えていたので 待ってましたの秋を満喫で またまたバス旅です
忘れそうな位前の5月に申し込みをしていました
行ってみたい! 行っておこう!の判断はとても早い私です

目的は蘭島(アラギ島)でしたがもう稲刈りも終わり 土の色だけの田んぼがあこや貝の形でした
秋篠宮紀子様の曽祖父がこの地の出身で 悠仁様の1歳誕生日のお祝いでこの田畑で
お祝いのキャンドルイルミネーションも等も行われたようです
有田川に囲まれて綺麗なあこや貝の形をした島です 土色だけの段々島だけでしたが
田植えの頃 稲の穂が伸びだした頃はきっと青々したとても綺麗な光景が見れるのでは、
そんな頃に行きたいけれど個人では車でしか行けないような気がします 



今年は南下して和歌山県の生石高原のススキもパックでしたので楽しむ

年配のカメラマン風の方に兵庫県の砥峰のすすきとどちらが良いですか?と訪ねる
生石高原の方が良い!との事 私は砥峰の方がいいかな? 
だって映画撮りもされた砥峰はススキの穂が背が高く揃っていた様な気がしました
地元ひいきですかしら?

めちゃで 高原空気をポトルに詰めて帰りたいほどさわやかでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『天生湿原の秋』

2012年10月15日 | ミニ旅


先日の天生湿原をデジブックにしました 

今回は相当色の補正をしました カメラをいじりすぎ まともな撮影が出来ない
初期に戻しリセットしても どうも違う もたもたいじっていると足が止まり遅れるばかり
ならばコンテジでと 所がこの間からシーンモードを変更するのに作動が出来ない
これも不調 踏んだり蹴ったりとはこの事
只でさえ不作な画像が それ以上に見苦しいと思いつつ 自分への記録用に

コンテジは保証期間なので 早速カメラ屋へ 2週間もお預け あ~ぁ

行きのバス車中で すぐ後ろ席の方が 咳ばかり 怪しい?
帰りの道中もまたまた後方席で喉ガラガラとしている う~ん心配  
案の定 受け取ったようで 早くも咳をしたり 頭が重く感じたりの私 
何と簡単に受け取るおばちゃんでしょう 我ながら呆れています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天生湿原

2012年10月14日 | ミニ旅
12日から一泊で岐阜方面へのハイキング バス旅に行ってきました

『天生湿原』(あもう高原)へ行きたい!歩いてみたい!で湿原の地図をプリントしたのが2年前
昨夏もこの夏も勇気がなく? 思い切って秋のバス旅に参加です

出発は大阪から そこまでして行きたいか?なんて言われても平気 毎度の事なので
今行っておかなければ来年?なんて考えていられない 
ハイキングとの案内でしたが 登山の装備で参加して下さいと連絡があると
歩けるかな?の不安が横切る 
35名の元気なそれなりの年齢の方々 相席になり同室になりで私はいつも脳に刺激です

そして私の女神申し分ありません …が
今年は9月までが暑かったため紅葉が遅れて染まり始めの状態でした
ブナ原生林 カツラの巨木林 ヤマウルシ、カエデが少し色づき素晴らしく
高度になると赤や黄色で迎えてくれます 

良い日にお出かけ 自然いっぱいの空気が元気をくれました

後日 写真をデジブックにしますので 少しの色づきを見て下さいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『馬場のコスモス』

2012年10月10日 | 生涯大学
午後 部活特別勉強会でした この勉強会は 11月に作品展に出品するための勉強会です
昨年の作品などを写真で見て頂きましたが全く 何を?すればいいのか?の調子です
テーマを決めるグループもあれば 御自由にのグループもあり それぞれ

さて 今年の作品展は どうなるやら?? 
それにしても忙しく私のパソコンを開く時間等が無いのが残念
疲れた!勉強会でした

昨日のコスモス写真を デジブックにして残すことに
毎度の事で お見苦しい写真をすみません



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2012年10月09日 | 水泳
午後プールへ 帰りの時間が17:20分 西を向いて車を走らせてると
フロントから秋空がいっぱいに それはそれは綺麗でした カメラなし 運転中見惚れるだけの秋空でした

2週間ほど前の新聞に「コスモス祭りが」と見かけ 午前中隣市のコスモス畑へ
毎年のように出かけていますが 今年は私の出番が少し遅れ気味だったようです

     
日差しがきつく おまけにそよ風が コスモスは気持ちよさそうに揺れる
おかげで 私の写真はブレばかり まぁ これも勉強です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいもの

2012年10月08日 | 里山歩き
3連休最終日 あっしには何のかかわりもなく

この時期に運動会を行う学校や自治区が多い様で お天気が続いてよかったですね
そう云う私も昨日は住居の月/1の清掃日 全員が出席して下さり一仕事 ホッ

そして今日は体育の日 こんな日なのですから絶対に里山へ登らなければですね
祭日なのに意外と登山者が少なく いつものメンバーばかりです
そのいつもの方が栗を拾ってきたとおすそ分けを頂きました
     
これ位だと「栗ごはんが」と勧められましたが 栗は栗だけで頂く方が好きな私です
山友の彼 いつも有り難うございます 

山頂で すずめ蜂がカマキリを生け捕り格闘しながら身を分けて巣の方に運んでいました
すずめ蜂の 凄さを見てしまいました  写真に撮りましたが遠くからなのでビンボケ。

昨年の今頃は 奥志賀高原をあるいて紅葉を楽しんでいたのですが…
10月の自作カレンダーの写真が 志賀高原の一の沼池の写真で好きなカレンダーで思い出してます。

地方の有名で高級なお菓子と言われている「玉椿」を頂きました
     
買ってまでは食べませんが 御使い物にするには重宝する生菓子です
それを戴くと あ~久しぶりに 美味しく戴きます でも後が怖い!
少しでも身内に手伝ってもらわなければ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする