goo blog サービス終了のお知らせ 

風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

出かける事

2017年07月06日 | 生涯大学
昨日 部活でしたが行きたくない!とゆったりしていた

ゴミ出しで階下の方に合う お出かけの様で少し話すと
変わらずパソコン教室に、高い月謝でも彼女も長い間教室に通っておられる

ご主人が病気でディケァーに送り出した後 
自分の時間を作って パソコンを兼ねて仲間との語らいをと
電車で通学をされている いい事ですねと話し合う

で、私も部活へ行きたくない!とすねていたのを行く事にする
「人のふり見て わが身を考える」かな?
ちゃんと午後からの部活を受けました。

私の好きなスリッパ 最新型??を戴きました
コープ生協品だそうです 早速履いています

軽くて足裏触りがいいですねぇ 有り難う御座いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校

2017年06月20日 | 生涯大学
生涯大学本科を2度も休んでいました
他に公民館活動も2度休んでいます
1年に1度の集まり「ネパ会in長野」も急遽参加を取りやめていました

そろそろの活動開始??で昨日は本科授業
睡魔に襲われ30分間の内容はさっぱりでしたが
後半は講師の話が面白く 全員が引き込まれる授業内容でした
次回は もっと内容が充実した勉強の様です 楽しみ~。

先日の大阪美術館へ行く前に コリアンタウンの鶴橋へ
昔? 20年ほど前に来たことが でも入り口だけだった様な、
今回は食事をしたい!と希望をだし「我が家」とかの店に
友人と別々な物を注文で分け合って食べる事に
特別に美味しい!とは思いませんが それなりに美味しく戴きました

コリアンタウンをゆっくり見て回り まだまだ韓国の強さを感じます

その国の人々とは 仲良く付き合わなければならないはずなのに?
政治的には 何かしっくりしない事が多いと思ったり??

難波方面の「英国屋」でお茶してお喋りも

気晴らしにしては 贅沢な1日でした
それが出来るのは やはり幸せです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新、幹事

2017年04月06日 | 生涯大学
新年度の4月からは色々な役員も入れ替わる時期
私も1年間交代して頂いた後 今期改めての役員をすることに
少人数ですがやはり色々と準備などもあり大変です
言いだしっぺでクラブを立ち上げた手前 頑張るしかありません

皆さんが楽しく集まり少しの勉強らしき事が出来るといいですね!

3日のカタクリの花見で佐用町に出向いた時
テクノで食事をしたい! お肉が食べたい!が私の案でした
で、イタリアンレストランへ なのに『副亭』が店名?

佐用町・光都の静かで空が広く見える町
あの日本に1台だけの「スプリングエイト」が有る場所です
そんな少し辺ぴな所に美味しい店があります

固い物が食べれない友人に合わせて柔らかめの肉にしましたが
固めが平気な私には 少し物足りないお肉でした
でも でも美味しゅう御座いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗

2017年03月16日 | 生涯大学
最近の私は 『どうかしてるぜ?』『やはり老化か?』状態です
とうとうこんな状態になりだした

昨日 初めての大失敗でした
部活で時間滑り込みで入室 駐車場が満杯の為荷物だけを先に部屋へ
車の移動で外に出ると運よく出庫する車の後に滑り込む
部屋に持ち物(カバン)がない事に気が付き慌てる ひょっとして車の中?
車の中に有るという事はカバンに車のキーを入れている
きゃ~やっちゃったと スマホもカバンの中の為 人様の携帯でJAFへ依頼をする

15分で行きますと安心して部屋に入り席の荷物を動かすと車のキーが
そぅ 車のキーだけは机に置いていたのです
そのキーの上に 引き継ぎ者が荷物を置き見えなかったのです
誰や? 荷物を置いたのは?ではなく 物を動かそうとしない私のミス
そくJAFに電話で丁寧に断りを入れました ホッ

JAFへの連絡は初めてですが これからが案じられます。

今日夕刻より ミニ船旅で九州へ 19日に帰宅
とても楽しみです  天気になぁ~れ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同懇親会

2017年03月09日 | 生涯大学
パソコンクラブには2ッのサークルが有る
基礎部と応用部、応用と言っても区別するための名前付けで、
基礎と同じような勉強の仕方で初心者向けの勉強会

その2ッのクラブが1年の締めくくりの様な合同懇親会が
昨日行われました

会員の多い基礎部の方のおぜん立てです
アルコールは禁止でお酒の好きな男性には ちと淋しいかしら?
でも 盛り上がりよく笑い 良き1日でした

お世話下さった基礎部の方 有り難う御座いました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生の終わり

2017年02月21日 | 生涯大学
昨日、生涯大学「漢字学課」1年間の最終日でした
1年間 面白く聞くだけの勉強になりましたが
何を覚えているか?と聞かれると 悲しいかな答えられない
ただ へぇ~ ふ~んと聞いて感心しているだけ

それだけでも知らないことを少しでも知る事が出来た様な?
無事に2年生に進級できます

ラストの昨日に大学の係りの方が「少し難しい!」と云う事が聞かれます
2年生は 少し知った漢字について少し面白くなるのでは?と
2年生への進級を勧めておられました。

昨日の先生は教壇に立つだけではなく 生徒の間を歩きながら生徒に語りながらです
なので眠っていられないですよね
私はこの先生の授業が好きです お話もお上手でどんどん引き込まれる

珍しい貝殻の貨を見せて下さいました


関西も春一番が、夜歩きで大通りで少し体が飛ばされそうに…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トクトク切符

2017年01月26日 | 生涯大学
昨日の部活はミュージックの取り込み方法の勉強とか?
以前はCDを借りてDVDにダビングを頻繁にしていましたが 最近は全くしていない

初心者でもわかりやすい資料にすると もう少し前にすすむのでは?
資料作りは作る人が理解できても初心者には解らないことだらけ!
なので中途半端で終わる事が多い 難しいだけに残念。

紅茶好きの私にOさんからの頂き物です

今朝早速頂きました Oさん有り難う御座いました。 

先日のお出かけはやはり『冬の関西1D切符』を利用しました

便利ですね でも えっ?そんなの有るの?と言う方も
あの学生さんは学割だそうで それも卒業なので最後と言われていました。

今日の天気は嬉しいですね
雪でぬれた靴も 乾きそうです 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日間の事

2016年12月22日 | 生涯大学
20日 初めてのグランドゴルフに参加です
身内だけの試合? 何も知らない、全くの初心者の私


ステックの持ち方から 打ち方まで教わる
で、第一打で 見事空振りで大笑い

1時間ほどで終わるのでは?と簡単に考えていると
な、何と3時間も 初心者には2時間も過ぎるとヘトヘトで集中力切れです
その為 打つ球が右や左に大きくそれる

10年のベテラン2名 数か月の見習い1名 初心者1名
笑って 悔しんで 地団駄踏んで 楽しんで初めての経験でした。

昨日21日は 今年最後の部活日
大先輩のOさんが担当 お祝い箸袋の作成でした
簡単の様でも意外と時間かかり 面白い授業でした。
 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2016年12月15日 | 生涯大学
昨日は部活部の 忘年会でした
私は2年の休学がありましたので2年ぶりかしら?
参加!とは言ったものの いざとなれば 行きたくな~いとすねる

でも懐かしい人にお会い出来たり とても楽しいひと時

お食事も贅沢ではありませんが それなりに美味しく
やはり同じような年代には このような集まりは 一種の薬かも?
少しのメンバーでお茶して 病院の話! 年金の話!老人の話

役員のご苦労には 感謝です 大変な準備とお世話ですものね

本日 午前一番の時間帯に4か月ぶりの婦人科検診でした
診察室に入った途端 先生は「変わりないですね?」と
顔を見ただけで 話をする前に何故分かるんや?と私、 
私はもう少し先生とお話がしたいのに

まぁ 先生のおかげですので 有り難う御座いますと!
次回4か月後の予約です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展

2016年12月07日 | 生涯大学
一昨日,本科授業前に私達の作品展の写真を撮っておきました

窓の光が反射する、おまけフイルムをかぶせている為なおさら反射
変な写真ですが 一応デジブックにして希望者にお渡し、

いつものデジでの発表は控え ブログもほんの一部だけの写真です

新人生が 私のお絵描きを作品として出品してくれた事
嬉しいですね
男性2名に 有り難う!を伝えると とても良い顔をされました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2016年12月06日 | 生涯大学
昨日午前の暖かさが 心を動かし「クリスマス」の小さな飾りをする
ツリーもなければ電飾もない!質素ですが 私なりの飾りです
しかも 毎年同じもの


昨日の午後は本科 少し早めに行き
先日の作品展の様子をカメラに収めました

改めて 皆さん凄いな~と 私にはできない事も多く
ご指導して頂きたいですね

本科の漢字学は前回の先生
人をどんどん引き付けてゆく話し方
とても勉強になりましたが さて 何日間覚えていられるかしら?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2016年11月30日 | 生涯大学
今日 部活日の作品展示日です

部員20名ほどでどれ程提出されるのか分かりませんが
お手伝いだけは しっかりとしましょう

多分私と一緒に勉強した方々はwordのお絵描きを出されると思います
ならば やはりそれらはどの様な方法で描かれたのか説明が必要
以前 あれはコピーしたものだと言われた事がある
今回も 簡単な説明「wordの図形だけで!他のソフトは不要」の
説明書きを作りました

これは2年前にも作っていましたが 改めて作成
A4用紙をつなぎ合わせ ちゃんと出来たつもりが2枚の字がズレてる
又作り直しで OKになる
マスキングテープで縁飾りをしてみると
少しお洒落? 私のアイデアもこんなもの

ふちのテープが歪みだし 大慌て あ~ぁ

それも 又私の18番 誤魔化しました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節介

2016年11月29日 | 生涯大学
しなくても良いのかも知れない事までやる

それはお節介!というのでは?

部活の作品展で 多分何方もカレンダーを出展しないのでは?と
私は カレンダーを作る事にした

カレンダーは1年に1度作れば済むことであり
Excelで作るとなると アタフタです
あまり考えている暇はない
ならば 私のお得意とする誤魔化しで何とか間に合わせました

やはりもう少し嫌なExcelを勉強をしなければ、と…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料作り

2016年11月27日 | 生涯大学
今朝は雨音で目がさめる 

昨日はお天気だと 何となく忙しい
こんな時こそ 高齢者の運転は気をつけなけらばを心して走る

やっと頼まれていた作品展のパネルが出来ました
これをA3サイズにするには 私のプリンターでは出来ない
カメラ屋に頼むと2000円もかかる しかも日数がかかる
間に合わない!と慌てた私は 安請け合いを後悔する

近くの何でも屋に すごく良いプリンタを以前見たことが有る
そこへ出向くと色々アドバイスをして下さり
めちゃ安く出来上がった ホッです

これはコピーする前に自宅でどれが良いかの検討中の時です

私流なので自分が良くても 人様は様々なる思いかと
もう 迷っている暇はない 決断したのが左の画像です

チョイと賑やか過ぎますかしら?

安心した所で あれ? 次回の部活は私の当番を思い出し
きゃ~ 大変と 大慌てで本日取り組み やっと夕方皆様に配信しました
あ~しんどい事で 

これで良いのかしら? 字の間違いが有るのではで何度も確認
その都度 修正でした 
 
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説文解字?

2016年11月22日 | 生涯大学
昨日は大学本科 新しい男性教師
立命館大学、東洋文字研究所の方です
『説文解字』のお話です
「僕は大学の教師でなく 普通は35名程の人数の所で話しています」と
ゆっくりと とても分かりやすい話し方をされるため
生徒は聞き耳をたて楽しそうに見えるのは私だけかしら?
2時間の授業が短く感じました
 
古い江戸時代に解字として作られた貴重な本も見せて下さいました


先日頂いたリンゴやはり蜜がたっぷりと

今年はこのリンゴの収穫が天候の加減で大変だったようです

農園の方の苦労も有難く感謝して戴く事に致しましょう。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする