LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

【お散歩】18/5/25 さあ、次に行こう!!

2018年05月25日 23時25分51秒 | 今日のお散歩記録
  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

 私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【お散歩】18/5/25 さあ、次に行こう!!

 会社の仕事に行きたい気分になりました。定年後の一年間は、長年のストレスからの解放、充電、リセット期間と決めていました。あと二ヶ月もすれば、この充電期間も終わりです。
 
 充電期間に一区切りをつけて、また、外の社会に戻ろうと思い出して来ましたら、時間のあるうちにエンディングプランを含めた今後のためにやっておくべき事がたくさんる事が気になり出してきました。

いつ、天の星になるかもわかりませんので、面倒な事は、早くかたずけて、次に行こう!!


 記録

 起床: 4:05

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2]
 115/69/66

 自宅  04:18:00 
 赤坂上 04:30:00
 小踏切 04:41:00
 自宅着 05:06:00
 訓練: 左腕のり。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:1.0km 
 帰宅後
  ガーデニング作業
  トイレ+浴室+洗面所掃除

<2> ガーデニング作業: 10:30 - 12:00  15:30 -17:00

<3>高校講座 13:00 - 15:30

今日も平和に感謝!!

 ◆ 今日の歩行距離:   1.0km 
◆◆5月の累計歩行距離: 27.0km
◆ 会社に通勤していた時の一日の歩行距離

  自宅<->駅 往復:   2.0km
 大崎<->会社ビル往復: 1.5km
 事務所ビル内歩行距離:  0.5km
 駅の階段歩行あり:    0.3km
------------------------------
一日の歩行距離  :    4.3km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク

星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。

物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
花粉の季節が早く終わりますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:23:30


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)



帰って来てから、サプロール散布

2018年05月25日 23時00分27秒 | バラ・病気と対策
 ローズガーデンのバラは、今月15日を過ぎた頃よりうどんこ病が発生していまして、今は、ローズガーデンのバラ達に蔓延してしまっています。カメラマン(妻)は、帰って来てからうどん粉殺菌の為にサプロール散布をしました。

 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2] 

 散歩人とカメラマン(妻)

高校講座 (1)【国語総合】 (2)【英語表現I】 (3)【美術Ⅰ】 (4)【政治経済】

2018年05月25日 22時55分18秒 | 学習
【私だけの学習メモ】 高校講座を視聴していない方には、何の事やらさっぱりわからない私だけの学習メモですので、全く読む必要はありません。

頑張って高校講座で勉強しました。

今日の教科は;



【国語総合】 第16回 [現代文] 小説 ドライ・クリーニング (3) (吉田修一)

学習のねらい
現代の小説を読んで、物語の展開を読み取りながら、そのおもしろさを味わいます。また、情景描写や登場人物の心情を表現に即してとらえます。
・文子にとっての仕事の意味を読み取る
・電話をしていた米谷くんに起きたことを想像し、文子の気持ちを読み取る
・天候の変化とそれに伴う場面の展開に注目し、表現の工夫をとらえる。



【英語表現I】第13回 Lesson 7 Different Schools, Different Rules


今日の学習のゴール
■規則(許可・禁止・義務など)について、話すことができる。
■推量を交えて、出来事などを話すことができる。
■複数の助動詞の意味がわかる。
■複数の助動詞について、それぞれを使う場面や状況がわかる。
■助動詞を使った文を話したり、書いたりできる。




【美術Ⅰ】第13回  文字 ~文字をデザイン、文字でデザイン~

文字~文字をデザイン、文字でデザイン~

手紙を隠すミケさん
カフカさん

手紙を書いている石こう像の妖精(?)ミケさん。
「ちょっと見せて!」と手紙を手に取ったシシド・カフカさん。
そこには“あなたのことが大好きです”と書かれていました。ラブレターのようです。

ラブレター1 ラブレター2

気持ちが伝わるかどうかを気にしているミケさんに、
「文字から怖い印象を受けるし、ちょっと無理じゃない?」というカフカさん。
すると、ミケさんはもう1枚の手紙を出してきました。(上の右図)
文字のかたちが変わったことで、印象も違います。
文字から書いた人の性格が感じられ、書いてあること以上の情報が伝わる効果があります。

ところで、このラブレター、ミケさんは誰に渡すつもりだったのでしょう?
照れているミケさんに聞いたところ、カフカさんに渡すラブレターだったようです。
カフカさん「あぁ、私?…無理!」
とのこと。ミケさん失恋です。

▶文字のデザイン

明朝体とゴシック体を見比べてみましょう
明朝体にはウロコがある

みなさん、パソコンで文章を作ることはありますか?
そのときにフォントを選ぶことがあると思います。
フォントによって文字のデザインは違います。
明朝体とゴシック体を見比べてみましょう。
上の左図は、明朝体とゴシック体で表した「字」という文字です。
明朝体は横線よりも縦線が太くなっていて、横線の右端の曲がり角のところに三角形の“山”ができているのが特徴です。
この“山”のことをウロコと言います。
ゴシック体にはウロコはありません。
また、長い文章の場合には細い線で構成された明朝体の方が読みやすいですが、パソコンのディスプレイでは線が太いゴシック体の方が読みやすい、という傾向があります。
そのほか、ゴシック体は見出しなどの短い文章にも適しています。

山城隆一さんの「森・林」という作品
カフカさんとミケさん

文字でデザインされた作品を見てみましょう。
上の左図は、山城隆一さんの「森・林」という作品です。
使っているのは“森”と“林”の2文字だけですが、インパクトのある作品となっています。
この作品にはそれまでなかった写真植字という技術が使われていて、これによって1960年代以降、文字表現の幅が広がって、文字を主役にしたアートが発展したといわれています。
そして、日本のグラフィックデザインが世界的に知られるようになったのもこの頃です。

寿の字のれん
天の字のれん

芹沢けい(※金偏に圭)介さんの「寿の字のれん」です。
“寿”という文字を表した、大胆でユーモアあふれる作品です。
芹沢さんは型紙を使って布を染める型絵染の人間国宝です。

同じく芹沢けい(※金偏に圭)介さんの「天の字のれん」です。
天に昇るリズム感まで感じられる気がしませんか?

▶美術がつむぐ物語

先生がホワイトボードに名前を書きました
カフカさん

今回、文字とデザインについて教えてくれるのは東京藝術大学特任教授の伊東順二先生。
先生がホワイトボードに名前を書きました。
感想を求められ、「…申し訳ないけど、下手ですね。」と言うカフカさん。
そもそも、文字が“きれい”とか“下手”という基準はどこにあるのでしょうか。

王羲氏が書いた蘭亭序
さまざまな魅力に富んでいる

“文字がきれい”という基準をつくったのは王羲之と考えられます。
西暦353年に中国の王羲之が書いた蘭亭序。
宴の席で捧げられた詩集の序文です。
これが最高傑作と言われているのです。

1つ1つの文字を見ると、きちっと書かれている部分と自由に書かれている部分を織り交ぜてあり、さまざまな魅力に富んでいることがわかります。
この王羲之の書を原点として、中国の書は発展していきました。
そしてこれが日本にも伝わり、“字の手本”という感覚を生み出したと考えられるのです。

人間が書いたものが原点にあり、その後でコンピューターで使われるフォントなどが作られました。
その時代、その時代においてさまざまなツールで作られる文字ですが、もとをたどると人間が作ったものに行き着くのです。
人間がつくり出したものを今の時代に合わせるためのツールとして、コンピューターがあるといっても良いかもしれません。
新しいものが必ずしも新しくできたわけではなく、そこには人間の想いが込められているのです。

▶伝わるデザイン
恩田祥悟さん

新聞社で活字のデザインをしている恩田祥悟さん。
日々のニュースを文字で彩るデザイナーです。
この会社の新聞に使われているフォントをすべて作っている部署で、恩田さんは働いています。

文字をデザインする上でのこだわりを聞きました。
新聞文字のデザインはアートになってはいけないと考えている恩田さん。
読者にとって見やすく、読みやすいものを、時代に合わせて文字も進化させていくように心がけているそうです。

記事のタイトルを作ってみよう
原図用紙に文字を1文字ずつ書く

「ミケ、カフカにフラレる」という記事のタイトルを作ってみたい!というカフカさん。
チャレンジしてもらいました。
まず文字を1文字ずつ書いていきます。
ストレートに、強い印象を与えるため、角のたくさんあるような文字を書こうと考えていたカフカさんですが、作業を進めるうちに考えが変わったようです。
パッと見てわかるように、淡々とした文字の方が事実をちゃんと突きつけることができるかもしれない…と悩んでいるようす。

デザインが特異になればなるほど、そちらに注目がいってしまうものです。
そのため、文章の内容よりもカタチが伝わってしまうことにもなりかねません。
言葉や内容を伝えるためには、できるだけシンプルに、飾りのない文字がいいのかもしれません。

“カフカ書体”が完成
お墨付きをいただきました

試行錯誤して“カフカ書体”が完成。
恩田さんからも「事実が突き刺さるのでは…?」とお墨付きをいただきました。

ミケ、カフカにフラレる
文字の腰を高くして、下の分量が多いような文字のデザイン

カフカさんが作った「ミケ、カフカにフラレる」という記事が上の左図です。
文字の腰を高くして、下の分量が多いような文字のデザインになっています。
“ミケさんが私にフラレた”という事実をより鮮明に突きつけられるように意識したというカフカさん。

ショックを受けるミケさん

ミケさんは、この文字から冷たい印象を受けるといいます。
ということは、文字のデザインとして正解だったということですね!


【政治経済】第1回  政治・経済のまなび方


 記録

 天気:  晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差] 16℃[-1] 

 散歩人

オルトラン播きの日

2018年05月25日 14時23分38秒 | バラ・害虫と対策
 今日は、10:00頃から晴れのお天気となりましたが朝から湿気を含んだ南からの強風が吹いて、湿度が高い日で、お昼前から気温が上昇して行き蒸し暑い日となりました。

 いよいよ季節は、夏に向かい始めましたね。これからは、害虫が本格的に活動しま。バラ達は、多種の害虫の襲撃を受けますので、午前中のガーデニング作業では、土面にオルトラン播きました。オルトラン播きの効果を期待したいです。

 記録
 
 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2]

 散歩人とカメラマン(妻)

今、お気に入りの風景では

2018年05月25日 09時23分24秒 | 街角・風景
お気に入りの風景

遠くにトマトが植えられいます

カメラマン(妻)は、朝、駅に向かう途中でお気に入りの風景の畑の写真を撮りました。

さて、お気に入りの風景の畑には、色々な農作物が植えられています。これから、このお気に入りの風景の農作物の生育が変化して行くのを眺めるて歩くのが楽しみな季節ですね。

お気に入りの風景

ジャガイモが植えられいます


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2] 

散歩人とカメラマン(妻)

カジノの爽やかなイエロー

2018年05月25日 08時59分48秒 | 日記
朝、カジノが咲いています


カジノの爽やかなイエローで目が覚めました。

この香り、美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2]

 散歩人とカメラマン(妻)

朝、ベンジャミンブリテンの香り

2018年05月25日 08時57分30秒 | バラ名 ハ~
 朝、ベンジャミンブリテンが咲いています


ベンジャミンブリテンのフルーティーな香りで目が覚めました。

この香り、美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2]

 散歩人とカメラマン(妻)

2018年春シーズン 5/25の風景: 

2018年05月25日 08時52分51秒 | 今日のお散歩記録
 2018年春シーズン 5/25の風景: 

今朝の”LA VIE EN ROSE”のアーチ

朝、”LA VIE EN ROSE”のアーチをくぐると一日がスタートします。この風景が好きですね

ラウンドトレリスのロイヤルサンセット

左側:ラウンドトレリスのロイヤルサンセットが芽吹いています。二番花が咲いて行く事でしょう

多肉植物

元気に生育しています。

お天気は、これから晴れて行くと思います。熱中症に注意して、今日もローズガーデンでガーデニング作業をしましょう。
 

 記録

 天気:  晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差] 16℃[-1] 

 散歩人

【早朝のお散歩】 18/5/25 これからやるべき事がたくさんあります

2018年05月25日 07時36分01秒 | 今日のお散歩記録
今朝の空:8:00頃


【早朝のお散歩】 18/5/25 やるべき事がたくさんあります

 今朝は、曇り空で蒸し暑い朝でした。今朝も早朝のお散歩に行って来ました。

 さて、昨日は、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンでガーデニング作業をしていましたら、会社の仕事に行きたい気分になりました。定年後の一年間は、長年のストレスからの解放、充電、リセット期間と決めていました。あと二ヶ月もすれば、この充電期間も終わりです。
 
 充電期間に一区切りをつけて、また、外の社会に戻ろうと思い出して来ましたら、時間のあるうちにエンディングプランを含めた今後のためにやっておくべき事がたくさんる事が気になり出してきました。

いつ、天の星になるかもわかりませんので、面倒な事は、早くかたずけて、次に行こう!!

記録

起床: 4:05

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+2]
 115/69/66

 自宅  04:18:00 
 赤坂上 04:30:00
 小踏切 04:41:00
 自宅着 05:06:00
 訓練: 左腕のり。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:1.0km 
 帰宅後
  ガーデニング作業
  トイレ+浴室+洗面所掃除

皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 散歩人