goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

25/5/5  【街歩き・道歩き】子供の日は、新緑の東京ミッドタウンを歩いて

2025年05月05日 20時20分42秒 | 街歩き・道歩き

 

25/5/5  【街歩き・道歩き】子供の日は、新緑の東京ミッドタウンを歩いて

 去年10月31日、妻の正式に定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。桜が散った後、木々は芽吹いて若葉の季節になりました。

 若葉の季節が始まって、東京ミッドタウンは眩しい新緑の森林になっております。

今日は、子供の日は、カメラマン(妻)と共に新緑・若葉の東京ミッドタウンを歩いて美しい新緑風景の東京ミッドタウンガーデンをデジカメ散歩しながら楽しんできました。

東京ミッドタウンガーデンの新緑・若葉の風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:東京ミッドタウンの広場

東京ミッドタウンガーデンでは、鯉のぼりが泳いで

 

 

 

 

 

 

今日の東京ミッドタウンガーデンの新緑は、最高に美しくて心身ともにリフレッシュしました。

 記録 記録

 天気:  晴のち曇 晴のち曇 

 最高気温(℃)[前日差]   23℃ [-3] 

 最低気温(℃)[前日差] 11℃ [-2]

 自宅出発: 10:40

 自宅着 : 16:14

 歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/5/1 【街歩き・道歩き】汐留シオサイトを歩いて

2025年05月01日 20時19分11秒 | 街歩き・道歩き

25/5/1 【街歩き・道歩き】汐留シオサイトを歩いて

 去年10月31日、妻の正式に定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。

 

今日は、カメラマン(妻)と共に汐留シオサイトをデジカメ散歩しながら楽しんできました。


 記録 記録

 天気: 晴のち曇 晴のち曇

 最高気温(℃)[前日差]   24℃ [-1]

 最低気温(℃)[前日差] 13℃ [+2]

 自宅出発: 11:10

 自宅着 : 16:35

 歩行距離:4.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/4/30 【街歩き・道歩き】新緑の皇居東御苑:本丸地区を歩いて

2025年04月30日 21時11分26秒 | 街歩き・道歩き

25/4/30 【街歩き・道歩き】新緑の皇居東御苑:本丸地区を歩いて

 10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。桜が散った後、木々は芽吹いて若葉の季節になりました。

 若葉の季節が始まって、皇居東御苑は眩しい新緑の森林になっております。

今日は、4月9日、4月22日に続いてカメラマン(妻)と共に新緑・若葉の皇居東御苑:本丸地区を歩いて美しい新緑風景の皇居東御苑をデジカメ散歩しながら楽しんできました。

 皇居東御苑の新緑・若葉の風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:パレスホテル

皇居東御苑:本丸地区に入苑: 

 

 

 

 

 

富士見櫓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望台

 

 

 

 

百人番所

 

帰り道:大手門を出て大手町駅へ

今日の皇居東御苑の新緑は、最高に美しくて心身ともにリフレッシュしました。

 記録 記録

 天気:  晴 晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   23℃ [0]

 最低気温(℃)[前日差] 10℃ [-2]

 自宅出発: 9:30

 自宅着 : 15:15

 歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/4/29 【街歩き・道歩き】新緑の東京ミッドタウンを歩いて

2025年04月29日 20時32分42秒 | 街歩き・道歩き

25/4/29 【街歩き・道歩き】新緑の東京ミッドタウンを歩いて

 去年10月31日、妻の正式に定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。桜が散った後、木々は芽吹いて若葉の季節になりました。

 若葉の季節が始まって、東京ミッドタウンは眩しい新緑の森林になっております。

今日は、カメラマン(妻)と共に新緑・若葉の東京ミッドタウンを歩いて美しい新緑風景の東京ミッドタウンガーデンをデジカメ散歩しながら楽しんできました。

東京ミッドタウンガーデンの新緑・若葉の風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:東京ミッドタウンの広場

 

 

東京ミッドタウンガーデンでは、鯉のぼり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の東京ミッドタウンガーデンの新緑は、最高に美しくて心身ともにリフレッシュしました。

 記録 記録

 天気:  晴一時雨 晴一時雨

 最高気温(℃)[前日差]   24℃ [+1]

 最低気温(℃)[前日差] 13℃ [-3]

 自宅出発: 11:35

 自宅着 : 16:35

 歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/4/22 【街歩き・道歩き】新緑の皇居東御苑を歩いて

2025年04月22日 21時52分31秒 | 街歩き・道歩き

 

25/4/22 【街歩き・道歩き】新緑の皇居東御苑を歩いて

 10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。桜が散った後、木々は芽吹いて若葉の季節になりました。

 若葉の季節が始まって、皇居東御苑は眩しい新緑の森林になっております。

今日は、4月9日に続いてカメラマン(妻)と共に新緑・若葉の皇居東御苑を歩いて美しい新緑風景の皇居東御苑をデジカメ散歩しながら楽しんできました。

 皇居東御苑の新緑・若葉の風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:パレスホテル

皇居東御苑に入苑へ

 

 

 

 

 

皇居東御苑

皇居東御苑に入苑して二の丸雑木林へ

ここから新緑・若葉の風景の始まりです

 

 

 

銀ラン

 

 

ツツジの季節

 

 

 

 

 

ボタンが美しくて

 

二の丸庭園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道:大手門を出て大手町駅へ

今日の皇居東御苑の新緑は、最高に美しくて心身ともにリフレッシュしました。

 記録 記録

 天気:  曇時々晴 曇時々晴  

 最高気温(℃)[前日差]   23℃ [-2]

 最低気温(℃)[前日差] 13℃ [-4]

 自宅出発: 9:35

 自宅着 : 16:08

 歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/4/21 【街歩き・道歩き】新緑の日比谷公園は、若葉で春の祭典

2025年04月21日 20時45分11秒 | 街歩き・道歩き

 

25/4/21 【街歩き・道歩き】新緑の日比谷公園は、若葉で春の祭典

 昨年10月31日は、妻の定年退職の日となりました。その後11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。桜が散った後、木々は芽吹いて若葉の季節になりました。

 若葉の季節が始まって、日比谷公園の新緑・若葉が気になって、今日は、カメラマン(妻)と共に新緑・若葉の日比谷公園を歩いて美しい新緑若葉の風景の日比谷公園をデジカメ散歩しながら楽しんできました。

 日比谷公園は、新緑・若葉が輝いて春の祭典でした風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

 

スタート:日比谷公園の入り口

日比谷公園へ

 

 

 

日比谷公園は、新緑・若葉が輝いて春の祭典でした

 

 

 

 

 

 

鶴の池

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤棚

 

ネモフィラ

 

 

 

 

ツツジが咲いて

 

日比谷松本楼

帰路へ

心字池

 

心字池にサギが

 

鳩とスズメが水浴びして

 

 

 

帰り道:日比谷公園を出て日比谷駅へ

 

 

今日の日比谷公園の新緑・若葉は、最高に美しくて心身ともにリフレッシュしました。

 記録 記録

 天気:   晴一時雨 晴一時雨 

 最高気温(℃)[前日差]   26[+2]

 最低気温(℃)[前日差] 17℃ [-1]

 自宅出発: 10:15

 自宅着 : 16:12

 歩行距離:6.5km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/4/9 【街歩き・道歩き】新緑の皇居東御苑を歩いて

2025年04月09日 21時00分59秒 | 街歩き・道歩き

 

25/4/9 【街歩き・道歩き】新緑の皇居東御苑を歩いて

 10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって春晴れの日になりました。

 こんな晴れの日は、歩かないともったいないです。桜が咲いて桜の見頃時期になりました。木々は芽吹いて若葉の季節になりました。

 若葉の季節が始まって、皇居東御苑の新緑の進み具合が気になって、今日は、カメラマン(妻)と共に新緑・若葉の皇居東御苑を歩いて美しい新緑風景の皇居東御苑をデジカメ散歩しながら楽しんできました。

 皇居東御苑の新緑・若葉の風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:パレスホテル

皇居東御苑へ

皇居東御苑に入苑して二の丸雑木林へ

ここから新緑7・若葉の風景の始まりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道:大手門を出て大手町駅へ

 

今日の皇居東御苑の新緑は、最高に美しくて心身ともにリフレッシュしました。

 記録 記録

 天気:  晴時々曇 晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   21℃ [+1]

 最低気温(℃)[前日差] 10℃ [+3]

 自宅出発: 10:15

 自宅着 : 16:56

 歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/4/5 東京ミッドタウンでお花見お散歩して

2025年04月05日 21時22分28秒 | 街歩き・道歩き

 

 

25/4/5 東京ミッドタウンでお花見お散歩して

 今年も桜の咲く季節になりました。今週は、雨の日が多かった一週間でしたが、今日は晴れてお花見日和になりましたので今日は、カメラマン(妻)と共にお昼から”街歩き・道歩き”で六本木の東京ミッドタウンガーデンの遊歩沿いの桜をお花見散歩に行ってきました。

東京ミッドタウンをデジカメ散歩してたくさん写真を撮りました。

東京ミッドタウン内部のガレリア

モミジ

東京ミッドタウン内部のガレリア

東京ミッドタウンガーデンの遊歩沿いの桜を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ミッドタウンガーデンの遊歩沿いの桜を楽しんだお花見散歩でした。

 記録

 天気:  晴のち曇 晴のち曇 

 最高気温(℃)[前日差]   17℃ [-1]

 最低気温(℃)[前日差] 6℃ [+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

 

 

 


25/2/27 妻は、梅まつりに行ってきました

2025年02月27日 16時57分49秒 | 街歩き・道歩き

 

25/2/27 妻は、梅まつりに行ってきました

 今日、妻は、ハローワークに行った後税務署に行って確定申告をしてきました。

ハローワークと税務署に行って確定申告は、思ったよりも混雑していなくて順調手続きがおわりました。

税務署が終わった後、時間がありましたので、羽根木公園の梅まつりを見学してきました。

 

満開の梅をたくさん見て梅の美しさに感動した今日の梅まつりのお散歩でした。



 記録

 天気:  晴 晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   17℃ [+4]

 最低気温(℃)[前日差] 3℃ [+4]

カメラマン(妻)


24/12/10 【街歩き・道歩き】錦秋の皇居東御苑(本丸地区)を歩いて

2024年12月10日 20時49分24秒 | 街歩き・道歩き

24/12/10 【街歩き・道歩き】錦秋の皇居東御苑(本丸地区)を歩いて 

 10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって晴れの日になりました。

 こんな秋晴れの日は、歩かないともったいないです。11月28日に【街歩き・道歩き】錦秋の皇居東御苑(二の丸地区)を歩いて秋を探しに皇居東御苑を歩いて来ましたが、紅葉の見頃は、まだまだでした。

 紅葉の季節が始まって、皇居東御苑の紅葉の進み具合が気になって、再びカメラマン(妻)と共に錦秋の皇居東御苑(本丸地区)を歩いて美しい錦秋風景の皇居東御苑をデジカメ散歩しながら楽しんできました。

 皇居東御苑(本丸地区)の錦秋風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:大手町をくぐり

皇居東御苑へ

 

二の丸広場

本丸地区へ

果樹古品種園

富士見櫓

松の廊下

富士見多門

富士見多門の紅葉

石室前の紅葉

竹林

本丸天守台

 

本丸売店内の模型

桜が咲いて

展望台から遠望

帰路:芝生広場の欅

帰路:百人番所

帰路;大手町を出て

今日の皇居東御苑の紅葉は、q00%見頃と思いましたが75%でした。


 記録

 天気:  晴れ  

 最高気温(℃)[前日差]   14℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差]  7℃[+3]

 自宅出発: 10:02

 駅到着 10:43

 最寄り駅発 10:44

 パレスホテル着:   11:50

 皇居東御苑着 : 12:20

 神保町発 14:47

 最寄駅出 15:25

 自宅着 : 16:11

 歩行距離:7.0km

 散歩人とカメラマン(妻)


24/11/28 【街歩き・道歩き】錦秋の秋の皇居東御苑を歩いて

2024年11月28日 20時06分51秒 | 街歩き・道歩き

 

24/11/28 【街歩き・道歩き】錦秋の皇居東御苑を歩いて

 10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日のお天気は、青空が広がって秋晴れの日になりました。

 こんな秋晴れの日は、歩かないともったいないです。11月7日、【街歩き・道歩き】立冬の日、秋を探しに皇居東御苑を歩いて来ましたが、紅葉の見頃は、まだまだでした。

 紅葉の季節が始まって、皇居東御苑の紅葉の進み具合が気になって、今日は、カメラマン(妻)と共に錦秋の皇居東御苑を歩いて美しい錦秋風景の皇居東御苑をデジカメ散歩しながら楽しんできました。

 皇居東御苑の錦秋風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:パレスホテル

皇居東御苑へ

皇居東御苑に入苑して二の丸雑木林へ

ここから錦秋風景の始まりです

二の丸庭園の諏訪の茶屋

新雑木林

竹林

 

二の丸休憩周辺

帰り:百人番所前の広場へ

帰り道:大手町を出て大手町駅へ

今日の皇居東御苑の紅葉は、65%でした。見頃時期は、来月12月7日頃が予想されます。

 記録

 天気:  晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   18℃[-3] 
 最低気温(℃)[前日差] 11℃[+1]

 自宅出発: 10:00

 駅到着 10:43

 最寄り駅発 11:04

 パレスホテル着:   11:50

 皇居東御苑着 : 12:10

 神保町発 13:58

 最寄駅出 14:31

 自宅着 : 15:18

 歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)


24/11/27 【街歩き・道歩き】今日も紅葉が遅れている東京ミッドタウンへ

2024年11月27日 20時42分36秒 | 街歩き・道歩き

 

24/11/27 【街歩き・道歩き】今日も紅葉が遅れている東京ミッドタウンへ

11月12日に秋を見つけに東京ミッドタウンへ行きましたが、地球温暖化の影響で、例年の秋よりも暖かい日が続いてモミジの紅葉が進んでいませんでした。

 昨日は、東京ミッドタウンにある檜町公園にモミジの紅葉の進み具合が気になって東京ミッドタウンにある檜町公園にモミジの紅葉を見に行ってきました。

紅葉がはじまっていて秋を見て来ました。

 今日も昨日に続き東京ミッドタウンにある檜町公園にモミジの紅葉を見に行ってきました。

檜町公園の秋の風景、東京ミッドタウンをカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

行きの大江戸線の車内

スタート:東京ミッドタウン広場

東京ミッドタウン広場

東京ミッドタウン:ガレリア内のクリスマスツリー

東京ミッドタウン・ガレリア内

 

ガレリア内を出て檜町公園へ秋を見つけに

日本庭園の池の周囲の紅葉風景

日本庭園の池の周囲の紅葉風景

東京ミッドタウン・ガレリア内

今日の【街歩き・道歩き】は、ここまで。

今日はも東京ミッドタウンの檜町公園に秋を見つけに行きましたが、完全紅葉の見頃にはなっていませんでした。

完全紅葉は、来週中頃になると思いましたね。でも、見頃になった紅葉が美しいモミジの木もありまして秋を見つけにお散歩して、楽しい東京ミッドタウンの檜町公園のお散歩でした。

今日のお天気は、温かい晴れたお天気なりました。今日の【街歩き・道歩き】は、心身がリフレッシュしました。

 

 記録

 天気:  晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+7] 
 最低気温(℃)[前日差] 10℃[+3]

 自宅スタート: 10:12

 最寄駅着: 10:50

 電車: 11:14

 東京ミッドタウン着: 12:05

 六本木発: 14:02

 新宿発:14:19

 最寄駅出: 14:49

 自宅着:  15:41

 歩行距離: 4.0km

 
 散歩人とカメラマン(妻)


24/11/26 【街歩き・道歩き】紅葉が遅れている東京ミッドタウンへ

2024年11月26日 19時58分03秒 | 街歩き・道歩き

24/11/26 【街歩き・道歩き】紅葉が遅れている東京ミッドタウンへ

11月12日に秋を見つけに東京ミッドタウンへ行きましたが、地球温暖化の影響で、例年の秋よりも暖かい日が続いてモミジの紅葉が進んでいませんでした。

今日は、朝は、晴れたお天気になりましたが、その後、曇り空になりましたが、東京ミッドタウンにある檜町公園にモミジの紅葉の進み具合が気になって東京ミッドタウンにある檜町公園にモミジの紅葉を見に行ってきました。

スタート:東京ミッドタウン広場

東京ミッドタウン広場

東京ミッドタウン:ガレリア内のクリスマスツリー

東京ミッドタウンガーデン

ガレリア内を出て檜町公園へ秋を見つけに

日本庭園の池の周囲の紅葉風景

日本庭園の池の周囲の紅葉風景

日本庭園

東京ミッドタウン・ガレリア内

 

行きの大江戸線の車内広告

ミッドタウンガーデンを出て帰ります

 

今日の【街歩き・道歩き】は、ここまで。

今日は、東京ミッドタウンの檜町公園に秋を見つけに行きましたが、完全紅葉の見頃にはなっていませんでした。

完全紅葉は、来週中頃になると思いましたね。でも、見頃になった紅葉が美しいモミジの木もありまして秋を見つけにお散歩して、楽しい東京ミッドタウンの檜町公園のお散歩でした。

今日のお天気は、薄晴れ空の冷えたお天気なりました。今日の【街歩き・道歩き】は、心身がリフレッシュしました。

 

 記録

 天気:  晴のち雨  

 最高気温(℃)[前日差]   16℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 7℃[0]

 自宅スタート: 9:55

 最寄駅着: 10:45

 電車: 10:54

 東京ミッドタウン着: 11:35

 六本木発: 13:56

 新宿発:14:19

 最寄駅出: 14:53

 自宅着:  15:41

 歩行距離: 4.0km

 
 散歩人


24/11/22  【街歩き・道歩き】 皇居周辺:行幸通り・皇居外苑の秋を見つけに

2024年11月22日 20時11分59秒 | 街歩き・道歩き

24/11/22  【街歩き・道歩き】 皇居周辺:行幸通り・皇居外苑の秋を見つけに

 10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、今日11月22日は、二十四節気の「小雪」です。暦の上では、寒くなって雪が降る頃です。

今朝は、冷えて寒いお天気でしたが、その後は、気温が上昇して行き青空が広がって秋晴れの日になりました。

 こんな秋晴れの日は、歩かないともったいないのでカメラマン(妻)と共に秋を探しに皇居周辺:行幸通り・皇居外苑へデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

皇居周辺:行幸通り・皇居外苑の秋の風景をカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:パレスホテル

 

 

 

 

 

パレスホテルのお店を見て回って

 

パレスホテルのロビーにはクリスマスツリー

皇居巽櫓

皇居周辺

和田倉噴水公園

行幸通りの銀杏並木

皇居外苑

馬場先濠

丸の内のビル街

東京駅

和田倉濠

皇居周辺:行幸通り・皇居外苑の紅葉は、進んでいました。

 記録

 天気:  晴れ  

 最高気温(℃)[前日差]   19℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 9℃[0]

 自宅出発: 10:38

 最寄り駅発 11:45

 パレスホテル着: 12:20

 皇居周辺:行幸通り・皇居外苑

 神保町発 14:29

 最寄駅出 15:05

 自宅着 : 14:00

 歩行距離:5.5km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


24/11/14 街歩き・道歩き: もう一度パナソニック汐留美術館 へ(作品の入れ替え)

2024年11月14日 17時26分44秒 | 街歩き・道歩き

24/11/14 街歩き・道歩き: もう一度パナソニック汐留美術館 へ(作品の入れ替え)

 10月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、スタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 さて、10月7日に 街歩き・道歩き:パナソニック汐留美術館 へ行ってきました。その後、今日からパナソニック汐留美術館 では、作品の入れ替えがありました。

これからのお天気は明日から雨の日が続きます。今日は、曇り空のお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に、今日からパナソニック汐留美術館 では、作品の入れ替えがありましたので、今日は、もう一度パナソニック汐留美術館 へデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

現在、パナソニック汐留美術館では、「ベル・エポック―美しき時代」が開催されています。

久しぶりにパナソニック汐留美術館辺りをデジカメ散歩しました。

パナソニック汐留美術館辺り

今日は、デジカメ散歩しながらの楽しく道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  晴のち曇 

 最高気温(℃)[前日差]   21℃[0] 
 最低気温(℃)[前日差] 13℃[-1]

 自宅出発: 10:00

 電車:   11:04

 パナソニック汐留美術館 11:40

 自宅着   15:02

 歩行距離: 4.0km
 
 散歩人とカメラマン(妻)