私の相棒の:”CANON G7X”です。
25/7/18 今日、壊れたカメラの修理集荷の日
今週15日の朝は、いつものように早朝のお散歩でデジカメ散歩していましたら、突然、カメラが動かなくなってしまいました。またまた壊れてしまいました。
振り返って去年も8月13日と11月18日にカメラが壊れて修理に出しました。もうこれでカメラは、二度と壊れないと安心しましたが、今年も壊れてしまって・・・。
これで3回目の修理になりますと3回の修理代を合計しますと修理代が高いので、新しいカメラの買い換えも検討が必要と思いましたが、今は、物価高になっていて新しいカメラも高価になっていましたので修理して使う事にしました。
今朝は、壊れたカメラの修理集荷の日でゆうパックの引き取りに渡しました。
カメラ修理は、これで最後にして、もう二度と壊れない修理を願っています。
◆ 目指すは;「決定的瞬間」
一瞬の刹那の中の動きを感じる写真ですね。
★ 春夏秋冬の季節における人々、街並み、社会風景、自然風景の刹那を撮って、ご紹介いたします。
今日は、毎日愛用しています私の相棒の:”CANON G7X”をヨドバシカメラに修理に出しました。
1.シャッターの開閉が上手く行きません。
修理完了まで、3~4週間かかるとの事でした。
毎日愛用しています私の相棒の:”CANON G7X”がしばらく使えないのは、「決定的瞬間」のシャッターチャンスを逃して残念です。
記録
天気: 晴 真夏日
最高気温(℃)[前日差] 33℃ [+1]
最低気温(℃)[前日差] 25℃ [0]
散歩人