25/8/9 妻が信濃町の病院で定期健診の日
今日は、朝から信濃町の病院に定期健診に行ってきました。
記録
天気: 晴時々曇 真夏日
最高気温(℃)[前日差] 33℃ [-2]
最低気温(℃)[前日差] 25℃ [-1]
カメラマン(妻)
25/8/9 妻が信濃町の病院で定期健診の日
今日は、朝から信濃町の病院に定期健診に行ってきました。
記録
天気: 晴時々曇 真夏日
最高気温(℃)[前日差] 33℃ [-2]
最低気温(℃)[前日差] 25℃ [-1]
カメラマン(妻)
25/8/8 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日
去年6月29日は、カメラマン(妻)は、QSガーデン内の整形外科クリニックに行って骨粗しょう症の検査を受けてきました。
今日は、骨粗しょう症の経過観察の検査に行ってきました。
記録
天気: 晴のち雨 猛暑日
最高気温(℃)[前日差] 35℃ [+1]
最低気温(℃)[前日差] 26℃ [-1]
散歩人とカメラマン(妻)
25/8/5 38℃を超える猛暑日ですが、妻の人間ドックの日でした
今日は、妻の一年に一度の人間ドックの日です 朝から人間ドックの病院に行ってきました。
今日は、未明から気温が上昇していまして、都内では最高気温が40℃を超える所もあり、命にかかわる危険な暑さの日になります。
38℃を超える猛暑日で、熱中症が心配な人間ドックの外出の日でした。
記録
天気: 晴 猛暑日
最高気温(℃)[前日差] 38℃ [+2]
最低気温(℃)[前日差] 28℃ [0]
散歩人
25/7/31 妻が信濃町の病院で定期健診の日
今日は、朝から信濃町の病院に定期健診に行ってきました。
記録
天気: 晴 真夏日
最高気温(℃)[前日差] 34℃ [-1]
最低気温(℃)[前日差] 25℃ [-1]
カメラマン(妻)
25/7/24 今日、資格確認書が届きました
今日、資格確認書が届きました。
以前、マイナンバーが導入された頃に企業のセキュリティー管理をする会社のシステムエンジニアの方と知り合いになりました。
そのシステムエンジニアの方がおっしゃった事は:
1.世界中には、情ずる賢いハッカーがたくさんいます。特に中国・ロシア・北朝鮮のハッカー集団。
2.日本の情報管理は、非常に非常に甘い。特に省庁は、情報管理が、非常に甘いとの事でした。
3.日本のマイナンバーなんて簡単に破って省庁からデータを盗み出す事ができる。との事でした。
4.マイナンバーの中には個人の財産他、重要な個人情報が入っています。日本の官僚組織は無責任なので、情報漏洩が発生しても政府は、責任を取ってくれません。
5.決して重要な個人情報が入っていますマイナンバーを持ち歩かないでください。
以上のお話を聞いた私は、情報漏洩が怖いので重要な個人情報が入っていますマイナカードを作っていません。
従って、私達は、マイナ保険証は作っていません。将来もマイナ保険証は作るつもりはありません。
マイナンバー/マイナ保険証に対する情報漏洩が怖いの理由で、マイナ保険証を持ていない私に、今日は、7月末に期限が来る健康保険証の代わりに、「資格確認書」が送らてきました。
「資格確認書」を見てみますと今までの保険証と同じサイズ、素材のカードで、見た目は、全く同じ。
違うのはタイトルだけでした。
期限は1年後の7月末。
これなら今までと変わりませんね。何千億円。いや何兆円の税金を使ってやった事業が、手抜きでお粗末と思ったマイナ保険証の導入と「資格確認書」でした。
記録
天気: 晴 猛暑日
最高気温(℃)[前日差] 36℃ [+1]
最低気温(℃)[前日差] 26℃ [0]
散歩人とカメラマン(妻)
25/7/7 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日
去年6月29日は、カメラマン(妻)は、QSガーデン内の整形外科クリニックに行って骨粗しょう症の検査を受けてきました。
今日は、骨粗しょう症の経過観察の検査に行ってきました。
記録
天気: 晴時々曇 猛暑日
最高気温(℃)[前日差] 36℃ [+1]
最低気温(℃)[前日差] 27℃ [+1]
散歩人とカメラマン(妻)
25/7/3 QSガーデンクリニックに行って、帰りはお散歩して
さて、先週から風邪をひいたような体のだるさの症状が出ていて、今朝は、QSガーデンクリニックに行って風邪薬を処方してもらっ来ました。
QSガーデンクリニックにて診察後、薬局で薬を受け取った後は、カワセミの楽園:エリア1~2をお散歩して帰ってきました。
今日は朝から暑い日で、汗だくになって行ってきました。
カワセミの楽園:エリア1では、カモチャンズがいました
カワセミの楽園:エリア2では、カワセミの子供がいました
ゴール:一の橋下流では川の中の草が刈り取られて
記録
天気: 晴時々曇 真夏日
最高気温(℃)[前日差] 33℃ [-1]
最低気温(℃)[前日差] 26℃ [+1]
自宅出発:10:10 ~ 10:35クリニック着 ~ 11:20 クリニック発 自宅着 12:10
歩行距離:1.0km
散歩人
25/6/30 妻が信濃町の病院で定期健診の日
今日は、朝から信濃町の病院に定期健診に行ってきました。
記録
天気: 晴 真夏日
最高気温(℃)[前日差] 33℃ [-1]
最低気温(℃)[前日差] 23℃ [-2]
カメラマン(妻)
25/6/16 新宿病院に行って定期検診の日
今日は、大事な検査の日でした検査結果は、異常無で安心しました。
そして、一年に一度の一年間の診断結果をまとめてもらう依頼をしました。
最寄り駅に着くと太陽の日差しがきつい真夏日のお天気になっていて帰路は、最寄り駅から歩いて帰ると汗だくでした。
帰路:赤坂上
帰路:初夏のようなお気に入りの風景
記録
天気: 真夏日 曇りのち晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[0]
最低気温(℃)[前日差] 24℃[+2]
自宅出 7:06
駅着 7:55
電車 8:08
病院出 11:30
新宿駅 12:08
自宅着:13:28
歩行距離:2.5km
散歩人
25/6/12 妻は信濃町の病院で診察の日
今日は、妻は、朝から信濃町の病院に診察に行ってきました。
記録
天気: 晴のち曇 夏日
最高気温(℃)[前日差] 29℃ [+6]
最低気温(℃)[前日差] 20℃ [-1]
カメラマン(妻)
25/6/10 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日
去年6月29日は、カメラマン(妻)は、QSガーデン内の整形外科クリニックに行って骨粗しょう症の検査を受けてきました。
今日は、骨粗しょう症の経過観察の検査に行ってきました。
記録
天気: 雨のち曇
最高気温(℃)[前日差] 21℃ [-5]
最低気温(℃)[前日差] 19℃ [-1]
散歩人とカメラマン(妻)
25/6/9 仙川クリニック:皮膚科へ診察に行ってきました
先月22日に妻に緊急事態発生しました。
この日は、朝から信濃町の病院に診察に行ってきましたが、病院が、大混雑していて担当医が診察できなくて、他の医師から地元のクリニックで診察・治療を受けるように指示を受けて地元のクリニックで診察・治療に行ってきました。
今日は、経過観察で仙川クリニック:皮膚科へ診察に行ってきました
記録
天気: 曇のち雨 夏日
最高気温(℃)[前日差] 26℃ [-3]
最低気温(℃)[前日差] 20℃ [0]
カメラマン(妻)
25/6/5 妻が信濃町の病院で再検査の日
今日は、朝から信濃町の病院に再検査に行ってきました。
記録
天気: 晴 夏日
最高気温(℃)[前日差] 28℃ [-1]
最低気温(℃)[前日差] 19℃ [+2]
カメラマン(妻)
25/5/31 緊急事態:妻は、再検査で診察の日
昨日から妻に緊急事態発生しました。
今日は昼前から仙川クリニックに再検査行ってきました。
記録
天気: 雨のち曇
最低気温(℃)[前日差] 16℃ [+2]
カメラマン(妻)
25/5/30 妻が信濃町の病院から地元のクリニックで診察・治療になって
昨日から妻に緊急事態発生しました。
今日は、朝から信濃町の病院に診察に行ってきましたが、病院が、大混雑していて担当医が診察できなくて、他の医師から地元のクリニックで診察・治療を受けるように指示を受けて地元のクリニックで診察・治療に行ってきました。
記録
天気:
最高気温(℃)[前日差] 17℃ [-7]
最低気温(℃)[前日差] 14℃ [-2]
カメラマン(妻)