goo

めがねレッサーパンダ

先日、福井へ行って校閲関連の講演をして来ました。

そこで知ったのは、福井の隣の鯖江市が、メガネのフレームの生産で有名で、

なおかつ市のマスコットキャラクターがレッサーパンダだということ。

これはメガネフレームの技術を中国に教えたお礼でレッサーパンダが贈られたことに始まるそうです。

私のやっている恒例の校閲講座のマスコットもレッサーパンダなので、何だか縁を感じた次第。

お世話になった担当の方が鯖江出身だったので、お礼も兼ねて「メガネをかけたレッサーパンダ」のキャラクターを描いて送りました。

これは校閲講座のマスコットの「小太郎」にメガネをかけさせたものです。

何故校閲講座のキャラクターなのかというと、レッサーという英語には「より小さい」「より少ない」という意味があり、

これがミスをより小さく、少なくする校閲の仕事にぴったりなのと、

ジャイアントパンダの陰に隠れて「地味」なレッサーパンダが、地味な校閲にふさわしいという理由によるものです。

それから、英語では普通はred pandaと言うらしいので、これもまた、赤字を入れる校閲の仕事を象徴しています。

まあこういったもろもろの理由と縁で、こんなイラストを描きました。

このブログでも、「めがねレッサーパンダ」をちょっとご披露です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )