ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

葬儀に参列して

2024-02-25 19:08:12 | 日記

冷たい雨の中、親戚の葬儀に参列してきました。

94歳になる女性の方ですから、まあまあ

長生きの方でしょうが~

親族としてはいつまでも、元気でいて

欲しいものですものね。

私も笑顔の遺影を見ていたら、心から

そう感じました。

 

そんな中お別れの時、お孫さんやひ孫を

含めて総勢20数名の家族みんなで、

愛おしむように故人を囲んで顔をさすったり

声をかけたりして、別れを惜しんでいました。

 

今までみんなに笑顔でひとりひとりに

親身に接してきた個人の人柄が

うかがえました。

 

そのようにして見送られたら・・・

なんて幸せなこと!

と思い感激したのは私だけでは

なかったようで、あちらこちらから

「しあわせね」という声が

聞こえてきました。

 

個人とのお別れは寂しくて哀しい

ものですが、このような温かい光景

を目にして改めて幸せな個人の冥福を

祈るばかりです。

 

私の両親の葬儀は家族葬でこじんまりと

行いました。

それにくらべ、昭和のころのような

大家族みんなで見送られる何とも

ほのぼのと心温かくなる葬儀でした。

 

 

 

 

どこからか種が飛んできたのかな?

知らないうちに咲いているノースポール。

小さな花なのに寒さにも、負けず

たくましいお花ですね。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民大学の卒業式 | トップ | そばにいるだけで良い。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿