部長室だより

部長室から日々の様子をお伝えいたします。

1年宿泊体験学習2日目の風景

2018-08-28 23:56:02 | 日記

8月28日火曜日は、朝から雨模様の天気となってしまいました。

雄国沼登山から会津若松城見学に切り換えて、午前中の予定を変更して昼食はホテルに

てとるようにしました。別名鶴ヶ城の名を持つ美しい城郭なので、生徒たちも感激して

いる様子でした。戊辰戦争特集が行われていて、興味関心を持って見ている生徒もいま

した。昼食後は、檜原湖遊覧を行い、天気も回復してきたせいか生徒たちの気分も高揚

してきて、笑顔も見られてその後の籐細工作業に良い雰囲気で臨む事が出来ました。

夕食後は、震災学習として相馬市からきていただいた 五十嵐さんから津波被災体験談

を聞くことができました。生徒たちは真剣に聞くことができて、その後の質疑応答にお

いても積極的な意見が多く出ていました。講演の御礼に全員で合唱コンクールの課題曲

を歌い会を締めくくることが出来た。明日はいよいよ災害対応プログラムを行いますの

で、しっかりと体力回復を図りましょうね。おやすみなさい

【会津若松城見学の様子】

【昼食の様子】

【檜原湖遊覧の様子】

【籐細工の様子】

【夕食の様子】

【震災講話の様子】

 

 

 

 


最新の画像もっと見る