部長室だより

部長室から日々の様子をお伝えいたします。

2年職業体験学習~カルビー清原工場見学編~

2014-11-28 09:13:35 | 日記

 11月27日(木)の午後、作新学院大学清原キャンパス見学後、清原工業団地内に

あるカルビー清原工場を訪れた。今回は小学生が行う社会科工場見学とは違い、将来

の職業観を養うための職場見学という目的で工場見学後に、講話の時間を作っていた

だいた。人事部の冨川様が東京本社から来ていただいての貴重な講話となった。

 講話では、立志の意味や仕事をするにあたり何が一番大切なのか。学歴よりも人間性

を育むために何が必要なのかなど、生徒の皆さんが将来の目的に向かっての指針となる

お話を聴くことができたように思う。講話を聴いた1・2組の生徒たちは、講話内容を

振り返って、自分なりの考えをまとめておくことが大切なので、日記やレポートに反映

させていきましょう。

【カルビー清原工場見学及び講話の様子】

 


2年職業体験学習~作新学院大学見学編~

2014-11-27 19:12:46 | 日記

 11月27日(木)12時30分に2年1組・2組が職業体験学習で清原工業団地を訪れる

際に作新学院大学に寄り、キャンパス内を見学させていただいた。最初に今年完成した

全面人工芝で覆われたサッカー場を見学した。人工芝の緑が真新しく、とても美しい

グランドであったので、生徒たちから歓声が上がっていた。また多目的ホールにて作新

学院大学・作新学院大学女子短期大学の紹介ビデオを見せていただき、大学の様子が

感じ取れたのではないかと思う。その後24万冊の蔵書量を誇る図書館を見学させていた

だいた。自然光を天井から取り入れた独特の建物に興味関心を持った様子であった。

【作新学院大学清原キャンパス見学の様子】

 

 


坂寄教諭のルワンダ体験授業

2014-11-22 06:05:37 | 日記

 11月14日(金)中等部の坂寄教諭が青年海外協力隊でアフリカのルワンダに

2年間派遣されて理数教諭として活動していた時の経験談を踏まえて、1年生対象

で授業を行ってもらった。ルワンダの国の紹介をパワーポイントを使ってわかりや

すく紹介してもらい、生徒たちがこれまで持っていたアフリカの印象がどのように

変わったのかを発表してもらった。中等部の生徒たちには、日頃から視野を広げて、

少しでも多くのことに興味関心を持ってもらいたいと考えている。

【ルワンダ紹介授業の様子】

 


3年数学研究授業の風景

2014-11-21 08:09:35 | 日記

11月18日(火)3時間目に3年5組で数学の研究授業を行った。三平方の定理は

なぜ成り立つのかを主題として、図形の模型や作業プリントを使用して授業が展開

された。数学は単に公式を覚え、そこに当てはめて問題を解いて正解を導けばそれで

良いというのではないと思います。どうしてこのような公式が使われるのかが理解で

きていれば、その公式を使用して問題を解く意義が見えてきます。中学時代に学ぶ

基本的な内容は、高校大学と進むにつれてその大切さが身に染みてきます。今学んで

いることの重要性をしっかり認識しながら、授業に臨んでいってほしいと思います。

【数学授業の様子】

 


職業体験学習2年~レオン自動機株式会社編~

2014-11-20 08:00:37 | 日記

 11月18日(火)午後にレオン自動機様に2年3組・4組が職業体験学習に出かけた。

包あん機「火星人」などを代表とした食品機械を開発、製造し、世界119カ國に販売

している。すべての機械は宇都宮市で製造しているので、宇都宮が世界に誇れる会社

になっています。特許をとっているおまんじゅう形状の食品を自動で生産できる包あん

機は、一見の価値があるものです。地元にこのような素晴らしい企業があることを知っ

た生徒たちは、試食もさせていただき大いなる関心を持った様子でした。

【レオン自動機の見学の様子】