部長室だより

部長室から日々の様子をお伝えいたします。

第1回学校説明会の会場風景

2014-08-30 17:05:28 | 日記

 8月30日(土)に中等部第一回学校説明会が開催された。心配された天候も回復し、

この日は作新学院硬式野球グランドで、秋季大会交流試合が行われることもあり、校

内は多くの人々で賑わっていました。

 1・2年生の生徒たちには部活動紹介もあるので、校舎内やグランドで活動してもらい、

中等部の様子を見学者に見てもらうようにしました。説明会場では、生徒たちに制服の

モデルにもなってもらいました。会場の一風景をご覧ください。

【聴蛙館3階の様子】

 


1年宿泊体験学習3日目の風景

2014-08-29 19:26:40 | 日記

 8月29日(金)宿泊体験学習最終日となり、本日は観光とハイキング散策、施設見学

となった。昨日と違い体力を消耗する場面はなかったので、終始生徒たちは笑顔で行動

していた。最初は檜原湖島めぐり遊覧で、さわやかな風が吹き抜ける湖上をめぐり、船内

ではあちらこちらで記念撮影が展開されていた。

 下船した後は、五色沼ハイキングとなり、クラス順で2列縦隊で約4キロの行程を歩きま

した。起伏のないコースで、周囲には様々な色あいをみせる沼が点在しており、素晴らしい

景色と友との語らいの散策であったためか、疲れを感じる生徒は少ない様子であった。その

後、磐梯山3Dワールドと噴火記念館を見学して、知識を深めることができた。

 二日間1年生と過ごして感じたことは、挨拶のできる生徒が多く、コミュニケーション能

力に優れているので、今後の進化がとても楽しみになりました。この経験を学校生活に活か

していって下さいね。

【檜原湖遊覧、五色沼散策、噴火記念館見学の様子】

 


1年宿泊体験学習時の夕食と朝食風景

2014-08-29 19:00:55 | 日記

8月28日(木)の夕食と29日(金)の朝食の様子をご覧ください。この日の夕食は肉料理

が中心であったので、山登りと下山で消耗した体力を回復するために皆おおいに食欲旺盛

であった。この後控えているキャンプファイアへの期待感も高まっていたので、和気藹々

とした食事となった。

 翌日の29日(金)の朝食時は、ウォークラリーとキャンプファイアー時の〇×クイズの

トップ正解者の表彰式も行った。皆の前で学年主任に表彰を受ける姿は、照れもあり笑み

もこぼれていた。

【夕食時の様子】

【朝食時の様子】

 


一年宿泊体験学習二日目の風景

2014-08-28 16:36:55 | 日記

8月28日は、雄国沼登山に向かいました。皆元気に宿を出発し、雄国沼休憩舎を目指し

て雄子沢から登り始めました。私は朝学校を出発して会津盆地方面から雄国沼を目指

し、昼に生徒たちと合流しました。雄国沼峠に到着して眼下にある雄国沼を眺めると、

一列縦隊で湿原を散策する生徒達の姿が確認出来ました。急いで下山して散策路で合流

出来ました。合流後の昼食の様子からご覧ください。

天候に恵まれて、心地よい気温の中での楽しい昼食となりました。クラスごとに沼を背

景に記念写真を撮った後、足元に注意しながら下山しました。予定より30分早い下山完

了となりましたので、16時には宿で入浴することが出来ました。

皆元気にキャンプファイアに向けてエネルギーを充填しているところです。

明日は、五色沼ハイキングや桧原湖島めぐりなどの観光が待っています。体調を整えて

楽しい3日目にしていきましょうね。

【雄国沼散策の様子】

【昼食の様子】

(下山の様子】

【宿到着時の様子】


1年宿泊体験学習出発!

2014-08-27 10:01:08 | 日記

 8月27日(水)~29日(金)まで2泊3日で、1年生が裏磐梯方面で宿泊体験学習を

行います。昨年度まで長野県白樺湖方面で行っていましたが、震災復興支援の一環と

して、長年中等部が実施してきた福島県に変更しました。

 初日の夜は、NPO法人福島グローバルネットワークを介して福島県内の被災体験

講話を実施致します。昼間は、レクレーション的なウォークラリーで各グループごと

に親交を深めてもらい、夜は2年生の震災学習に繋がるような意義ある話が聞けるので

充実した体験学習にしてくださいね。

 8月にしては気温が下がっているので、十分体調管理には気をつけましょう。

【出発前の各バス内の様子】