部長室だより

部長室から日々の様子をお伝えいたします。

中高連携生徒会リーダーズ講習会の風景

2017-11-18 16:57:36 | 日記

11月18日(土)13時30分から16時まで、アカデミアラボ2階にて中等部高等学校連携

生徒会リーダーズ講習会が開催された。講師に慶應義塾大学SFC研究所上席所員で

ある西野偉彦様をお迎えして、最初に『18歳選挙権時代の新しい生徒会を創ろう!』

と題して基調講演をお聴きした。その後、ワークシートを基にしたグループワーク

を行い、アクティヴラーニング形式で「生徒会のビジョン・課題・展望」を話し合った

後に、各グループごとに発表会を行った。中学生として高校生の意見を身近に聞くこと

が出来て、貴重な体験であったと思います。参加した3年生生徒会役員4名から後輩へ

本日の内容が伝えられ、より良い生徒会活動に発展していければと思います。

参加した3年生はお疲れ様でした。

【アカデミアラボ2階の様子】

 


3年ケーキ実習の風景

2017-11-08 10:21:28 | 日記

11月8日(水)1時間目、3年5組が家庭科室にて、クリスマスに向けてのケーキ実習

が行われた。グリテンベルグの門林シェフをお招きして、本格的なケーキの飾りつけ

を指導していただいた。ケーキの土台は作ってきていただいたので、その上に飾り付

ける生クリーム、イチゴ、艶出しシロップなどの作業を班ごとに行った。生徒たちは

自分の個性を生クリーム絞りで見せながら、自分オリジナルのケーキを作っていて、

楽しい雰囲気に包まれた実習となった。家庭でのケーキ作りに活かしていければいい

と感じました。何事も経験が大切ですね。

【家庭科室でのケーキ作りの様子】

 

 


社会研究部による栃木県聾学校との交流会風景

2017-11-07 17:20:26 | 日記

11月7日(火)午後、社会研究部員11名が栃木県聾学校を訪問し、中学部の生徒16名

と交流会を行った。4グループに分かれて自己紹介をした後に、レクリェーション

ゲームを行い親睦を深めた後、聾学校生徒のグループリーダーを中心に校内案内を

していただいた。授業をするにあたっての工夫した設備や椅子の下にはテニスボール

を付けて、音が出ないようにしていた。清掃が行き届いており、荷物や備品も整理

整頓してあり、お互いのコミュニケーションが取りやすい工夫が随所に見られた。

中等部生徒からは手話歌や紙で制作した作新ローズをプレゼントさせていただいた。

長年に渡って伝統的に交流活動を続けてきているので、素敵な交流行事として今後も

継続していきたいと思っています。素敵な触れ合いのひと時でした。

【交流に参加した社会研究部の生徒たちの様子】

【交流活動の様子】

 

 

【手話歌の様子】