今日は午前の仕事を終えてから、
郊外の小学校で野鳥の授業を行ってきました。
先日は学校の周りを低学年、高学年に分けて
バードウォッチングも行いました。
今回は、昨年校庭に掛けた巣箱の確認と掃除です。
昨年はシジュウカラとヤマガラが巣箱を利用しましたが
今年はヤマガラとスズメ、あと一個は
なんの巣かよくわかりませんでした。
枯れ草と鳥の羽がたくさん使われていて
産座ではなく草の中に穴が空いていました。
これまで他でも巣箱かけは行ってきましたが、
初めて見る巣材の様子でした。
ちょっとこれから調べてみようと思います。
後半は、生徒たちからの野鳥の質問タイムでしたが、
たくさん手が上がっていろんな質問が出ました。
私から一人一人に答えたのを、
担任の先生が黒板に書き出してくれました、素晴らしい!
学校の先生って本当にみなさん、
読みやすくて綺麗な字を書かれるので惚れぼれします。
雨で野外活動はできませんでしたが、
その分、生徒たちとやりとりができて
とてもいい学びタイムとなったようでした。
また来年も野鳥の授業を!とリクエストをいただき、
鬼が笑っていましたよ。