しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

週末はクリスマス。 (12/20*火)

2022年12月20日 | アートな1枚


朝起きると産んである卵は、
うちで飼っているコザクラインコのもの。
どうして雪が降る寒い季節になると産むのかよくわかりません。



12月はあちこちでクリスマスの飾りを見かけますが
これもその一つ、通っているジムで見つけました。



勤務先の小学校の図書館、
朝、時間があるときはここで少し過ごします。
何だか心が落ち着いていいスタートを切れます。
昨日は市立図書館に行きましたが、
どの図書館でも図書館は私の好きな場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるたのイラスト制作。 (9/23*金)

2022年09月23日 | アートな1枚




今日は依頼されていたイラスト制作の日。
今回は久しぶりにパソコンで描くことにしました。
下書きを鉛筆で描いてスキャンして
それを下絵にして画面上で描いていきます。
何とか仕上がってホッとしました。

ギリシャの塩の結晶で作るお鍋が先方のイメージ。
それを具体的にイラストにしていきます。
このイラストはかるたの「み」の絵になります。
かるたの出来上がりが楽しみです!



仕事終わりの夕方、庭先で息抜き、
夏を一緒に過ごした朝顔はもう枯れてきて
パイナップルセージの赤い花が
満開となって来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールヌーボーのガラスたち。 (7/23*土)

2022年07月23日 | アートな1枚


今日は仕事で昨日に引き続いて県立図書館に行きました。
そこで手にした本は、アールヌーボーのガラス作品たち。
まず最初に紹介されているのが
このエミール・ガレの「ひとよ茸ランプ」。





ドーム兄弟の作品やティフアニーの作品もありました。
ひとつ選ぶとしたらどの作品?
これはいつも自分に問いかけてみる自問、
ランが描かれているこれにしようかな。↓



実際に自分が選ぶとなると、
どの作品もゴテゴテ感があって重いので
どれにしようか迷ってしまいます。
アールヌーボーの時代は大学の授業でも
教えている内容なので、自分への学びにもなりました。



お昼は近くの手打ち蕎麦屋さんで昼食、
ここ石川でもコロナ感染が増えているので、
それを気にした場所選びや行動をとらなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にやってきた石膏像。 (5/3*火)

2022年05月03日 | アートな1枚


引っ越しの整理をしている友人からいただいた
石膏像を部屋の中に置きました。
名前が分からなかったので調べてみると、
エトワール凱旋門の中央にいる人物で
「髭の男」と呼ばれている石膏像らしい。
アポロとかアリアス、マルスなど人名がみなあるものと思っていたのに
この石膏には人名はついていない様子。
石膏像が部屋の中にあるだけで美大時代を思い出すから不思議なもの。
デッサン室に通って木炭デッサンに励んでいた時がありました。



今朝は引っ越し前の家の庭の整理に行って
伸びすぎたビワの枝を切って、畑へ。
ついでにニラの収穫をしました。



切った枝からキレイな葉を選んでビワ茶用に
摘んできました。
これから野草茶の仕込みの季節、
どれだけマメにやれるのかわかりませんが
スギナやヨモギ、ゲンノショウコ、オオバコなど
畑の中は宝物でいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんてこ生物アカデミー。 (4/29*木)

2021年04月29日 | アートな1枚


今日は一日雨の金沢、
午後、何気なくテレビをつけると
面白そうな番組をしていました。
これはランの仲間のようですが
まるで花の妖精のよう。



ナマケモノは一日2枚の葉を食べるだけで
足りるらしい。省エネ動物ですね。
その他、植物にそっくり擬態した生き物なども紹介されていましたが、
一つの植物を絶滅に追いやると、その植物が欠かせない生き物が必ずいて、
その生き物たちも消えていく運命になることが容易に想像できます。
いろんな生き物たちはつながりあって生きている。
そんなあたり前のことを不思議な生き物たちは伝えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性あふれる人たちの中で。 (4/21*水)

2021年04月21日 | アートな1枚


今日は2回目の障害者施設のスタッフ仕事に出かけました。
チャリで行ける距離なのでお気軽気分。
前回は初めてだったこともあり、一日仕事がかなり疲れたのですが
今回は利用者さん、スタッフさんにも
少し慣れたこともあり思ったよりスムーズな流れで
掃除などの雑務仕事をこなすことができました。

何より一番楽しいのは一緒に絵を描く時間。
今日は指絵をしようと思ってkさんと途中まで進めていましたが、
それを見ていた同じテーブルのTさんが、
指で絵を描くのが気になったらしく、(見ているだけの人なのですが)
布と筆を差し出して来て、私たち二人に、
指を洗って筆を使うようにと介入してきました。

いろんなことに対してこだわりを持っている人が多いので、
今日はTさんに合わせることにしました。
こだわりを持っている人は、悪気があるわけではないのを知っているので
それによってこちらが気分を害することはありません。
合わせられるところは合わせてあげれば、
そういう人たちは気持ちが軽くなるんだと思います。

こんなふうに一人一人の個性あふれる人たちと過ごす時間は、
私にとってクスッと笑えることもあり、
なかなか楽しい時間でもあります。
また一週間後、彼らと会うのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木彫の亀は多産! (11/24*火)

2020年11月24日 | アートな1枚


昨日、気になった木彫は、
大きなカメとたくさんの子ガメを乗せたこの作品。
中国で手に入れられたもののようですが、
運ぶだけでいくらかかったのか?と思うような大作!
とにかく、迫力がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕刻の海辺。 (8/30*日)

2020年08月30日 | アートな1枚


夕焼けはいつもドラマティック!
夕日が沈んだ後、海辺の空は独特のピンク色
刻々と変わる空の表情はステキでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯と砂の彫刻。 (7/26*日)

2020年07月26日 | アートな1枚


梅雨空の中、仕事で能登に向かいました。
金沢を出て高松パーキングで休憩タイム、
青空が広がってきました。



作業は眉丈山の山中、ここでも青空が広がり
雨に降られなかったのは良かったのですが、暑い!



数時間の作業と撮影を終えて、
帰りは千里浜道の駅へ。
ここではしばしの間、足湯を楽しみました。





この道の駅では、砂の彫刻が展示されていて
見ていて楽しい!打ち合わせの後に、
野菜やお餅も買い込んで、今日は楽しい仕事日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の街中を歩く。 (7/24*金)

2020年07月24日 | アートな1枚




今日は仕事で金沢の街中を歩きました。
まずは金沢市民芸術村、煉瓦造りの建物の傍らを歩く。



金沢は街中に用水が流れていて、梅雨時のこの季節は
水の流れが多くて早い、その用水を時々覗き込みながら歩く。





次にたどり着いたのは、金沢市立玉川図書館。
朝顔のつるが伸びていく様を鑑賞、
中に入って写真集など数冊の本を眺める。
星野道夫の写真と言葉にはいつも心が動く。



またそのうちの一冊は、籠を編むテーマの本。
猫つづらが可愛くて一枚そのページを写す。





図書館を出てまた芸術村に向かう。
行きとは違う道を選んで歩くと、土壁の塀が続く。
金沢の昔の名残が感じられる土塀は、
城下町金沢の街中で時々見ることができる。



町並みを歩いて最後に写したのは民家のお庭に
植えられていたこのブッドレアの花。
我が家にもある樹木ですが蝶が好む花で当然、私も好きな花。
ブッドレアのお花の香りが漂ってきそう。
我が家のブッドレアはまだ蕾です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする