あっという間に、6月
それも、もう1/3が過ぎている。笑
梅雨まえには、家庭菜園とお庭の手入れを
と思って、頑張りました。笑
きゅうり、蔓なしインゲン

ズッキーニ、サツマイモ


トウモロコシも、芽が出てきました。
なすや、万願寺とうがらし

こんな感じだったのが、
昨日行ってみたら
雨が少ないせいか、あまり成長してない


でも、よく見てみると
丸ナス、ツヤツヤ

ズッキーニ
黄色より、青いほうが
成長早いみたい!


きゅうりもできはじめました。

今年はじめての、夏野菜の収穫です

庭のきゅうりは、雌花が咲いているのに
雄花が咲いてない!
そこで、ゴーヤの花の花粉で
受粉させてみたら
見事に!
2本なっています。

お隣のお友達と
味はどうなんだろうねぇ~
苦いのかなぁ~???と
ちょっと、収穫が楽しみです。
それも、もう1/3が過ぎている。笑
梅雨まえには、家庭菜園とお庭の手入れを
と思って、頑張りました。笑
きゅうり、蔓なしインゲン

ズッキーニ、サツマイモ


トウモロコシも、芽が出てきました。
なすや、万願寺とうがらし

こんな感じだったのが、
昨日行ってみたら
雨が少ないせいか、あまり成長してない


でも、よく見てみると
丸ナス、ツヤツヤ

ズッキーニ
黄色より、青いほうが
成長早いみたい!


きゅうりもできはじめました。

今年はじめての、夏野菜の収穫です

庭のきゅうりは、雌花が咲いているのに
雄花が咲いてない!
そこで、ゴーヤの花の花粉で
受粉させてみたら
見事に!
2本なっています。

お隣のお友達と
味はどうなんだろうねぇ~
苦いのかなぁ~???と
ちょっと、収穫が楽しみです。