初めて大阪に来た時



もう、9年いや10年まえくらいかなぁ。


確か泊まったホテルがあったのが
淀屋橋だったなぁ〜と
出かけてみました。
串揚げを初めて食べたのも
odonaの地下にある
串揚げもの旬sだった。
原点回帰のためにも
また、行ってみたいなぁ〜
なんて考えながら
歩いていたら
odonaの前では
テントが張られ、たくさんの人が


大阪マルシェほんまもんという
イベントだそうです。
水曜日に開かれているそうです。
今月は、あと18日に開かれるとか
どんどん棚の品物が無くなっていく
ひとつのテントで
私も
オレンジ色のカリフラワーと
白いイチゴが入ったミックスイチゴ
ラディシュを購入

取り囲んでいる人は会計をまって
並んでる人です。


みかんを扱っていたテントでは
1個試食させてくれたのですが
びっくりするほどの甘さ
酸っぱいのは苦手な私も
びっくりするくらいの甘さ
もちろんお買い上げ

お隣のお店では、
家族のためにりんごを購入
青森で、生活していた私
りんごの種類は、そこそこ知っているつもり
でしたが
全く、知らない品種
試しに2個買いましたが
名前控えてなくて、忘れちゃった!笑笑

うすいえんどう豆が売っていたので
今年初!!
買ったら、梅干しをくれました。
梅干しいれて
ご飯を炊くと美味しいそうです。
やってみよ!
決して安くはないけど
新鮮なものが多くて嬉しい。

重かったけれど
たくさん買ってしまいました。
食べるのが楽しみです。