川村記念美術館をあとにして
八街まで、足をのばしてみました。
1度、十何年まえかに
来たことが、あったような‥‥‥‥。
お昼を食べたくて
落花生のお店で、お土産を買いつつ
お勧めのお店を聞いてみたら
駅近くの割烹やまもとが
お勧めということで、行ってきました。

お店の中庭には、池があって

久しぶりに、こんな大きな鯉みました。


お店に入ると、満席
皆さん、うなぎを食べていましたが
私は、鰻はお医者さんから、
あまり食べない方が良いと言われているので
キンメの煮魚定食にしました。

美味しかったぁ~。
なかなか、こんなご飯食べないので
嬉しかったです。(^_^)
食事の後は、ブラブラと
八街の街を散策
とっても、良い感じのおだんごやさん
みつけました。


とっても、趣きのある古い建物
暖簾をくぐり
お店の中に入ると
レトロなガラスケースの中に

みたらし団子とアンコのお団子だけ
私たちは、アンコのお団子2本とみたらし団子を2本買って
みたらし団子1本を店内で食べていくことにしました。
みたらし団子とアンコしかないんだね。
これでやっていけるのかな?なんて
友達と話しながら
お団子いただいていると
あらあら‥‥‥

次から次と、お客さんがやってきます。
ガラスケースの中に
並んでいたお団子
あっという間になくなりました。
上の写真も、お店の中から
慌てて出してきたお団子を
並んでいる方たちをかき分けて
写真撮らせていただきました。
とっても、美味しかったので
御近所のお友達にも、お土産に買って帰りました。
八街まで、足をのばしてみました。
1度、十何年まえかに
来たことが、あったような‥‥‥‥。
お昼を食べたくて
落花生のお店で、お土産を買いつつ
お勧めのお店を聞いてみたら
駅近くの割烹やまもとが
お勧めということで、行ってきました。

お店の中庭には、池があって

久しぶりに、こんな大きな鯉みました。


お店に入ると、満席
皆さん、うなぎを食べていましたが
私は、鰻はお医者さんから、
あまり食べない方が良いと言われているので
キンメの煮魚定食にしました。

美味しかったぁ~。
なかなか、こんなご飯食べないので
嬉しかったです。(^_^)
食事の後は、ブラブラと
八街の街を散策
とっても、良い感じのおだんごやさん
みつけました。


とっても、趣きのある古い建物
暖簾をくぐり
お店の中に入ると
レトロなガラスケースの中に

みたらし団子とアンコのお団子だけ
私たちは、アンコのお団子2本とみたらし団子を2本買って
みたらし団子1本を店内で食べていくことにしました。
みたらし団子とアンコしかないんだね。
これでやっていけるのかな?なんて
友達と話しながら
お団子いただいていると
あらあら‥‥‥

次から次と、お客さんがやってきます。
ガラスケースの中に
並んでいたお団子
あっという間になくなりました。
上の写真も、お店の中から
慌てて出してきたお団子を
並んでいる方たちをかき分けて
写真撮らせていただきました。
とっても、美味しかったので
御近所のお友達にも、お土産に買って帰りました。