goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

夏!!秋の訪れ!?

2021-08-20 11:45:00 | ☆私の生活(2020.1〜)
暑さ続きと
雨続き

そして、外にはコロナという怖いものもいるし
ずーと、家の中にこもっていました。

ほとんど歩いてない!
用事は、車で!

流石に
最近、足がつるし
いけないかなぁと銀行まで
お散歩
往復しても、3000歩
笑笑

途中、とても綺麗な百日紅をみつけた!

よそのお宅なので
写真は、撮れないなぁ〜と
思っていたら
何と知り合いのお宅

近づくまで
わからなかった。笑笑

ピンポンして
久しぶりにお話しして
写真を撮らせてもらった!

iPhone12に変えたから
綺麗に撮れる!!

あ〜一眼レフ 益々出番なし










夏真っ盛りという風景です!

としばらく
歩くと
薬局のお隣に
大きな栗の木

郵便配達の人や、日陰で
ひと休みしているご婦人

いつも、こんなに
大きな栗 なってましたか?って聞いたら
今年は、すごい大きいよ!との事








もう少し、色づいてる!!

あれ?
秋の訪れ!?笑笑

入院している母に、LINEで
送ってあげるとしよう。



最近買ったもの‥‥‥

2021-07-16 07:52:00 | ☆私の生活(2020.1〜)
最近、買ったもの

不眠で悩む私に
主人が買ってくれた!
これ!




最近、アイドルグループが
盛んにCMしている
ヨギボーYogibo Max

着いてすぐ
試してみたら、
やってしまった!!
腰ピキッ!!って

私には
向いてないみたい!
結構なお値段するので
返品できないかなぁと
思ったら
開封したものは、返品できないとか。
ショック!!

大きくて和室占領!!

でも、プレゼントしてくれた 
主人の複雑な顔を見ると
‥‥‥
お昼寝ようの枕にしています。

先端50センチしか使わない!笑笑

あー邪魔なんだなぁ〜。

そして、テレビ見ていて
このゲーム楽しそうだなあと
主人

私も脳トレとか、やってみたかったので
電気屋さんへ

買ってきました




が、‥‥‥‥
1週間経つのに
この状態

私も主人も開ける気にもならない。

説明書見るの嫌なんだなあ。


あー本当にヤバイ
夫婦です。





ペットボトル

2021-06-04 06:33:00 | ☆私の生活(2020.1〜)
病院で、検査に引っかかってしまい
投薬治療中

先生に、何に気をつけて
生活したらよいですか?と聞いたら

特別ないけど
とにかく、脱水だけは気をつけてと
言われて

私は、コーヒーはたくさん飲みますが、水を飲まない

そこで、いつもペットボトルの水を
そばにおこうと
生協から
水のペットボトルを届けて
もらいました。





箱を開けると






そうなんです!!
ラベルの貼ってないペットボトル!

私の住む地域では
ペットボトルは
ラベルをはずして捨てるので
これは便利

ビニールゴミもでないので
環境によいしね。

箱売りは
みんなこんなふうに
なればよいのに。笑笑



 



筍の皮で、梅干しキャンディー???

2021-04-02 22:22:00 | ☆私の生活(2020.1〜)
ご近所さんから

いま、タケノコ掘ってきたよ!
とお裾分けしていただきました。

早速、下茹で

今日は、糠がないので
お米を入れて

外側の皮をみていたら

子供の頃
筍の皮に、梅干しをつつんで
チュッパチュッパと
飴のように舐めていたのを
思い出して
作ってみてました。

たけのこの皮をよく洗って
包丁で
細かい毛を削ぎ取ります







内側に梅干しを乗せて





内側に畳んで
輪ゴムで止めたら出来上がり!!




舐めていると
ピンク色に

こんな事するのは
千葉だけだろうか?

涙が出るほど
懐かしい子供の頃の思い出です。




春の小径

2021-04-02 12:04:00 | ☆私の生活(2020.1〜)
病院の調剤薬局で
待ち時間30分

少し、ウォーキングでもしてこようかと
外に出た。

素敵な小径があったので





歩きたいとおもったけれど
どうしたら
あの道に
行けるかが、わからない。

どちらにしても
あの道との
高低差





どこかに、階段があったと
しても
また、登る事を考えたら

見てるだけにしておきます。