福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

年度末のすいようカフェ

2017年03月31日 | みんなの広場


いよいよ年度末です。
先日、緑区から通知が届き、29年度もみんなの広場は緑区の拠点支援施設として認められました。
28年度の活動については、審査員から
「地域で個々の団体が行っている活動を支援する取り組みであり、活動拠点として定着しており、事業を実施する中で、他の団体や教育機関との連携が複数生まれていることを評価します。」
というコメントをいただきました。
みんなの広場では様々な取り組みが展開されていますが、毎週開催しているすいようカフェが情報受発信や交流のかなめとなり、そこに集う人々をお客さまからホストへと変えていく場となりました。

さて、そのすいようカフェも3月29日に今年度は終了しましたので、22日と29日のすいようカフェの様子をご報告します。

【3月22日のすいようカフェ】
たっぷりとした雪柳に春爛漫です。
メニューはロールキャベツ。
 

炭水化物はパンかご飯かチョイスしていただきました。

三々五々訪れた方々は次第に話に花が咲きます。 
食事がすむと、似顔絵を描いてもらうチーム、箸置きを作るチーム、世間話で盛り上がるチーム、キッチンに出入りして手伝う人・・・など、それぞれです。
   

箸置きづくりの見学に介護施設の職員さんが来てくださいました。
 

この日、何といっても嬉しかったのは2か月間入院していたご長老が、缶ビール片手に現れたことです。
みんな大喜び。
いつも通りの姿に安心しました。

高齢な方々が帰った後は子どもの居場所です。
この日は、こどものまちの準備を頑張っていました。
 

【3月29日のすいようカフェ】
28年度の最終日。
シェフ不在につき、ランチは店主のカレーライスです。
スマホでの写真は撮り忘れてしまいましたが、元プロ級のカメラマンさんがカレーライスの写真を撮影し、瞬く間に現像をしてきてくださいました。


来週からランチの写真を撮りためてくださるとのこと。
それを看板に貼ればわかりやすくなります。
助かります♪

参加者同士もすっかり打ち解けて、話も弾んでいるようでした。
  

いつものように、食事後は箸置きづくり隊が大活躍です。
この日は、箸置きづくりの前にさくらさくさくウォークラリーのスタンプカードづくりの助っ人隊になりました。
 

春休みとあって子どもたちもおばあちゃんとやって来て、一緒にカレーライスを食べました。
駄菓子ももちろん気になります。
 

やや若めに描かれた似顔絵を1枚、広場の棚に飾らせていただきました。
 

そしてこの1年ありがとう!の思いを込めて、清楚な花を飾り今年度のすいようカフェを閉じました。
 

・・・といっても、来週から29年度のすいようカフェが始まります(*^^)v
本日(3月30日)、昨日のすいようカフェで自発的提案によって商談成立した6人が、茂原市方面にそばランチツアーにいそいそと出発しました。
 

これも、1年間の積み重ねの一つの形かもしれませんね。

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿