マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

続・続・「団地の生活と住まいのアンケート」より

2020年10月31日 10時32分02秒 | 日記

アンケートでは居住者より「エレベータの設置を」という切実な声があります 1970年代の5階建て公団住宅では全国のほとんどがエレベータはついてないのでは? 建築基準法による設置義務がなかったためと思われます ただ日野市の高幡台団地では5階建て1棟の1階段に設置されています またエレベータではありませんが 藤の台団地では 車イスで出入りがスムーズにできるベランダ側へ昇降機取り付けはありました 以前 大家のURに大掛かりな総合的団地環境整備事業というのがあって 大方の団地では駐車場増設を最優先に増設した経緯があります 生活道路まで違法駐車が溢れていた昭和50年代のことです 今の優先課題はまさに「エレベータ」ではないのでしょうか URさん何とかなりませんかね 年金から高い家賃を払って住み続けている店子のために お願いです そう言いたいです

ネットより高幡台団地のエレベータのある棟を添付いたします 当時 事務局長のWさんが多摩自治協のブロック会議で進捗状況を発表していたことを思い出します 藤の台でも各階のベランダを繋いで中央に設置するのはどうかという案は役員会で出ていましたが URと交渉のテーブルまでは詰めきれませんでした 駐車場増設でも反対意見が多かったことを考えると エレベータ設置は合意形成はなお難問だろうということだったような記憶です 手元に当時のメモもありませんので あいまいですみません

一旦 アップします 今のところメールへのコメントはありませんが ご意見はフェイスブックでも結構です 同じ内容で掲載していますので。 お元気で❢❢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・「団地の生活と住まいのアンケート」より

2020年10月26日 10時37分00秒 | 日記

タイトルのテーマの「自治会ニュース」をアップしたのが水曜日 昨日までに450の「訪問」がありました しかしながらコメントはありませんでした 多分にコメントの「公開」に拒否反応があるのではと思います 私はコメントは「公開」しない方針ですので その点はご安心下さい またはメール(パソコン)でもOKですのでご意見を賜りますと幸甚です アドレスは fujinodai_tm@yahoo.co.jp です 後日 こんな意見がありましたよと このブログで報告はいたしますので それが「希望の匂い」になればいいなと思っています

今回【アンケートの意見】の半分を添付いたします 「この悩みはこうして解決したよ」「こんな交渉をしたら改善したよ」「こんな考え方をしたら希望が持てるのでは」そんな助言や提案をお待ちしています

 

長くなりますので アンケートの残り半分は後日掲載いたします

文字をこれ以上拡大できなくて御免なさい

では よろしくお願いいたします。

 

祖母の「芸」の後継者 陽織

よくある夕食前の変身 何の悩みもない2年生 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの鐘を鳴らすのは・・・

2020年10月21日 17時43分20秒 | 日記

 

半日の運動会もすんなりと終わり

その後の楽しみは 友だちの家で「昼食会」

多分みんながそんな一日だったのでは

 

さて来年はどんな運動会でしょう

 

ところで時間がたっぷりとある今 音楽を聴くことが増えました

あらためて聴くと「そうだな」とつくづく思う歌があります

♫あの鐘を鳴らすのはあなた この曲もそうです

あなたに会えてよかった

あなたには希望の匂いがする

・・・・・・

さて下記添付「自治会ニュース」は前回の詳細版です

感想・助言・提案や これからの「希望」を教えて頂きますと幸いです

1970年代の公共住宅では同じ「困った❢❢」を抱えての暮らしだと思いますので 希望の匂いのするご意見でまとめて下さいますと お互いに元気が湧いてくる気がいたします よろしくお願いします。

長くなりますので 一旦アップします

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸のときめきを

2020年10月16日 19時34分30秒 | 日記

少しの胸のときめきを 3選

今日の西都原古墳

三日前のフローランテ宮崎

*カミさんが四姉妹のすぐ上の姉さんと「花見」で撮影

 

篠笛で♫コンドルは飛んでいく

*【一夜の歌声喫茶】で演奏

 

以前住んでいた団地(ふるさと)の 3年ごとの「団地の生活と住まいのアンケート」最新版(2020年9月)を事務局より送付していただきました 会長のメールによると 空き家は29.1% 人口は4,700人 かつては3,435世帯 12,000人を数えた1970年代団地の現状です 75才以上が52.1% 60才以上になると79,5% 他の例えば多摩ニュータウンあたりでも同じ状況でしょうが 自治会としても今後は更に難しい活動となりそうですね 役員の皆様は本当にご苦労様としか言葉が出ません 居住者の「声」もA4版で6枚頂きましたので後日幾らか紹介して このブログの『読者』のみなさんの意見を伺えたらと考えます。

 

では今日はこれで失礼します。

お元気で。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこち むっかしね 鹿児島弁

2020年10月13日 17時43分00秒 | 日記

「笑い塾」の動画 如何なものかと思いましたが 意外に「訪問」が多かったのと 今日のタイトルの鹿児島弁に関連がありますので 再度upします この動画で使っていた鹿児島弁(薩摩弁)は「まこち(本当に)」だけでした 持ち時間90分の「笑い塾」ですが 前後の動画を見ても使っていませんでした 理由は「むっかし(難しい)」うえに 利用者の方が ほとんど宮崎市内出身ということ つまり私の生まれた都城地方の方言であり 歴史的に島津藩(薩摩藩)だったということがあります 今は鹿児島弁で会話できるのは 私達団塊の世代以上かなと思います 一説には隠密の侵入を防ぐために難解にしたとあります 地域によっては解釈も違うと思いますが 私が高校生ぐらいまで 祖父祖母や親せきや友人と普通に使っていた鹿児島弁を綴ってみます テレビの普及に伴い共通語が主流になったような気がします

おかべ➡豆腐 でこん➡大根 おごじょ➡娘 にせ➡男

うんにゃ➡いいえ じゃっど➡そうだ おらぶ➡叫ぶ

ぎった➡輪ゴム へ➡灰・屁・ハエ だり➡疲れた

きばっくいや➡がんばれ げんね➡恥ずかしい

ぐらしか➡かわいそう やぜろし➡うるさい

ないごて➡どうして なんち➡何だって

いけんすっとよ➡どうするんだよ

んだもしたん➡知らなかった

*会話の例 やはり「隠密」には理解不能だったかも

「まこちおはんは よかにせどんじゃがね」➡ホントに貴方はいい男よ

 「きゅはへが まこちぬさんもんじゃ」➡今日は灰がホントに嫌だ

*へ・・・桜島が噴火して降ってくる灰のこと

言語化された源は別にして 是非残して欲しい文化(方言)です みなさん 少しは解りましたでしょうか ここ西都市や宮崎市は鹿児島弁は使わないので 喋ることも無いのですが 義兄一家が鹿児島に住んでいましたので盆暮れに顔を合わすと鹿児島弁交じりで話すことはありました また学生の頃 同じ新聞販売店にいた先輩が鹿児島出身でしたので 鹿児島弁での会話でした その一つ上の先輩との思い出を一つ 盆に田舎に帰ることになり 日豊本線の急行高千穂に決め切符を買いました 一枚は3等車 一枚は寝台車 直角の3人用の長椅子で24時間はきついので 夜は二人で一人用の寝台車に寝る作戦 貧乏学生の悪知恵 そのイメージ用の写真をネットより

冷房設備なんかない蒸気機関車でした 夏なので窓を開けるしかありません トンネルから出ると煙の煤で顔が黒くなるおまけつき

下のカラー写真は比較的新しい寝台車のようですが こんな狭いベッドに二人寝ます 顔を並べて寝れませんので 苦肉の策として 自分の顔の横に相手の足がくることになります 夏だから大変です匂いとか 当時は3段ベッドだつたはず

寝台車以外はこんな感じ ただフワフワのシートではありませんでした 

鹿児島弁に興味のある方は 鹿児島出身の三遊亭歌之介(現在は4代目三遊亭圓歌)さんの落語「講演」が分かりやすいですよ 特にアクセントが参考になります YouTubeでご覧になってください

では「まこち」しかない小生の落語スタイルの「笑い塾」を再び

追記

カミさんも勤める西都市役所に「爆破予告」があったとのこと

明日 一時閉鎖するようです

「まこち あいやこいやでやぜろしね ぬさんもんじゃ」

*ホントにあれやこれやで騒がしいね 困ったもんだ

今日は以上です。お元気で。

15日 追記

「爆破予告」に関しては 異常はなかったとのこと 良かったです

延岡市役所と綾町役場にも 同じ内容のメールがあったようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする