マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

「何回でも来てください。」 『益城の歌声喫茶』

2016年10月31日 15時43分03秒 | 日記

感謝の受領証

この度は、私たち安永仮設住民のために、素晴らしい演奏と感動を与えていただき 、誠にありがとうございます。今の私たちには、一枚の感謝を込めた受領証しかお渡しできませんが、住民一同の心を込めて、感謝の受領証を渡させて頂きます。

益城町安永仮設団地 自治会長 橋本芳美


私たちこそ逆に元気をもらいました

あわせて 人生のノーベル賞まで戴いたような思いです

ありがとうございました

笑顔の二時間をありがとうございました

「また来て」と言っていただき ありがとうございました

私たちは 天にも昇る気持ちのまま帰途につきました

また伺わせてください

安永仮設団地の皆さま

本当にありがとうございました 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喜んでいただいて良かったです

笑っていただいて良かったです

では 続きをまたの日に。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの季節

2016年10月25日 19時14分25秒 | 日記

 

300万本といわれる西都原古墳群のコスモスは 今週末と来週末に行われるイベントの期間がどうやら見ごろのようです


 

今日の西都原古墳群のコスモス

二人連れ 

親子連れ

 

 

 

 

 勤務先のデイサービスでもコスモス見学をこの金・土曜日に組んでいて 日曜日の熊本行きとあわせて気合の入る週末になりそうです

その熊本行きの話を少し 「歌声喫茶」が 仮設団地にお住いの方に幾らかでも「お役立ち」できるのであれば 回数を重ねてという希望をブログに書きました その場合の課題が「経費」 自転車操業の運動体ですので それをいかに手当していくのか まさにこれが「遥かな道」の高いハードル 今回は勤務先の送迎車両を拝借するので交通費は軽減できますが お茶・菓子代 チラシ・ポスター代 会場使用料 場合によっては伴奏者謝礼など 頭を悩ます難問が控えています

参考になるかどうか 西の都に移住するまで住んでいた団地の「自治会ニュース」発行に関するアイデア 3435世帯の団地でした 分譲と賃貸に分かれていましたが 自治会は一つという極めてまれな団地でした それがこの団地のコミュニティの熟成を早めた大きな要因だったと思っています 自治会費は月に200円でした しかし自治会加入は任意でしたので必ずしも全世帯加入には至りません 原理原則として 定期的に発行する「自治会ニュース」は自治会世帯のみの配布でしたが 大きなイベントや どうしてもお知らせしたい事があるときには全戸配布にしていました すると自治会世帯より「質問」がよくきました 簡単に言えば【どうして自治会費で非自治会世帯に配るの?】 喧々諤々のキャッチボールはしました でも確かに正論です そこで役員会に計り解決したのが『企業の広告』を募ること つまり全戸配布の「自治会ニュース」に企業の広告を載せること 何事にも中立で いかなる団体ともつかず離れずを是としていた自治会のその機関誌に 特定の企業の広告を掲載することの是非は当然ありました しかし財政的にも厳しい運営でしたので 全戸配布の「自治会ニュース」に限定してという条件で踏み切りました 「質問」された自治会世帯の方々も納得していただいたと理解しています

どうでしょう 熊本での「出前・歌声喫茶」に限り賛助企業(個人)を募るというのは その場合 冠にその企業の名を付けて『💛💛💛💛うたごえ喫茶』 どうでしょう・・・ 良かアイデアがあったら是非ご教示くださいませ


長くなりました すみません

ではまた ごきげんようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遥かな道への第一歩 ~10月30日~

2016年10月23日 12時08分15秒 | 日記

💛来週の日曜日は いよいよ熊本県益城町「出前・歌声喫茶」

メンバーは 高校生と20代の若者からアナログ世代までの13名

加えて 伴奏していただく益城町「琴衛会」の方々

特別な演出も考えず 自然体でいこうと決めました

気に入ってもらえると良いのですが。


💛前回の「一夜の歌声喫茶」は 宮崎ケーブルテレビの取材を受けました

その映像が ユーチューブでも公開されています

お時間がありましたらご覧ください

【宮崎ケーブルテレビ 「わが町レポート」 You Tube 動画

小生 長野県の『あづみ野うたごえ喫茶』の大ファンで

いつの日か 私たちもユーチューブに「投稿」できればと思っています

 

(写真は 前回の「一夜の歌声喫茶」のものです)

 

 

💛陽織の運動会 幼稚園では初めて

親子一緒で楽しそうでした 

“おじいちゃん・おばあちゃんといっしょ”の競技もありました

「来年は このタイトル(呼び方)を変えてくれたらなぁ」 と影の声(私)

 

 

 

 

鳥取県でも大きな地震があり 宮崎でも小さな地震が続き

私達は地震列島に住んでいることを あらためて認識させられます

お互いに「防災」の意識を高めて暮らしたいものです

ではまた ごきげんようです。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報恩のカタチ

2016年10月14日 18時30分00秒 | 日記

 

煩悩のかたまりのような人間がどぶ板踏み外しながらも 仕事として、地域活動として「福祉」に携わってきた動機は 今までお世話になった人々への報恩

幼少期を育ててくれた祖父母 ずっと見守ってくれた実母と姉妹とその親(祖父母) 大都会での生活を応援してくれたカミさんの両親と姉妹・兄弟 そんな人たちへの

そして今も デイサービスで接する方々や 「西都レク」の活動で出会った方々へ合掌の思い そんな思いと報恩のカタチを表そうと試みたのが「介護作文・フォトコンテスト」

お約束通り落選後の恥ずかしながらの「作品公開」です フォト作品は本来の「フォト」とはいえないのを承知で投稿したものです (元来 へそ曲がりです)



 

 

 

 

 【フォト】 

思い出のアルバム3枚組 (職場のデイサービス)


 

 



【作文】


 

 

発表は今日(10月14日)でした

応募は 作文が1054作品 フォトが1090作品でした

入選はいずれも力作揃い 小生もめげずにまたチャレンジします

素晴らしい入選作品は 下記のホームページでご覧になれます

『公益社団法人 全国老人福祉施設協議会』


さて 熊本県益城町安永仮設団地での「歌声喫茶」まであと16日

♪おてもやんなどご当地ソングや 元気の出る歌も少し準備しましょう

 

ではまた ごきげんようです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益城町「歌声喫茶」 30日開催決定

2016年10月10日 20時07分50秒 | 日記

  

大震災の悪夢に次いで 8日の阿蘇山の爆発的噴火

日々の暮らしの時計の針が 再び逆回りの熊本

今回の「歌声喫茶」で 伴奏してくださる「琴衛会」の方々も「被災者」

ご一緒した9日の打ち合わせでも 天災地変へ積もる恨みつらみ

 

 

会場の仮設団地と集会所

打ち合せの様子

プレハブで業務の益城町役場

 

重機の動く無人の福祉施設

ブルーシートで覆われた家々

 


今の益城町で「歌声喫茶」

ホントにいいのだろうか

もやもやの気持ちが否めません

が・・・決めました

ベストを尽くします 30日。







 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする