マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

心の病

2012年01月31日 21時46分31秒 | 日記
早いものですね 明日から2月です
以前住んでいた団地の『お食事とおしゃべり会』の2月の開催は 多分5日
間に合うように12人の参加者あてに お誕生日おめでとうハガキを投函しました

3月には私も上京し 顔を出しますヨというお知らせを加えて
♪竹馬の友♪に逢う わくわくの今の気分です
“マンゴーしいたけ”は間に合いませんが



東京での仕事は統合失調症の方の支援をする グループホームでした
目標の自立した単身生活に到達するまでの お手伝いです
うまく達成できた人 病院にまた帰る人 色々なドラマがありました

こちらでも心や体の不調な人と 関わる仕事につきました
しかし小生も心のバランスがよく崩れますので たいそうなお世話は多分できませんが
今は入居の方に寄り添って話を伺い ともに時間を過ごしながら信頼関係を築こうと努力中

下の写真は今月入居した方に 紙で作る一輪ざしを教えてもらっているところ
初めに新聞の折り込みチラシを4等分に切ります
そして焼き鳥の串より太めの竹串で丸めていきます





次にガラス瓶の長さに応じて丸めた紙筒を当てて行きます
仕上げにノリ付けとニス塗りですが 今日はここまででした
(入居者の特技を引き出すことも 重要なことですよね)






今後 個人情報を遵守しながら「いい話・楽しいこと」などを紹介していきたいと思っています









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見渡すかぎり切干大根

2012年01月29日 21時51分21秒 | 日記
家から歩いて2分の小川の堤防沿いの風景

切干大根の天日干しです

朝から干し初めて半日の作業のようでした

いろんな料理に重宝される切干大根ですが

まじまじと見たのは初めてです











そしてこれが完成品

いつものように農業の師匠から先だっていただいたもの




一方我が家の畑の大根はこれぐらい



まあここだけの話 立派に育ちました


恥ずかしながらの話

宮崎県の民謡に“刈干し切り歌”というのがあります

♪ここの山の刈干しゃ すんだヨ
 明日は田んぼで 稲刈ろかヨ♪

秋になると カヤ(ススキ)を刈り それを干して

冬場の家畜のえさにしていたのだそうです

小生小さい頃は この唄を切干大根の唄と思いこんでいました

今も方言もよく理解できない宮崎県人です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表彰式

2012年01月28日 19時56分39秒 | 日記
表彰式というのは 何十年ぶりでしょう

団地自治会の活動関連でも 何回か機会がありましたが

一度も行ったことがありません

新しいところでは2年前 町田市より「自治功労賞」をやるという話があり

キャンセルしたら 表彰状と副賞のタイピンが郵送されてきました

今日は新米も来てよということでしたので 二人で行ってきました

写真は私たち夫婦が属している「アジサイ会」の 表彰の場面です

代表の女性が 西都市長より表彰状を受けました






ユニークなボランティア団体であり がんばり屋の代表です

1点目には 社協から委託されてディサービスの運営をしています

2点目には おもちゃライブラリーを運営しています

子どもから高齢者まで幅広い年齢層と関わりを持つ 理想的な運動体です

時々ブログでも紹介しましたが いい組織と出会えたなと思っています

仕事を始めてから関わりが薄くなりましたが 

「西都レク協会」と2本柱で 西の都でのネットワークを築いていきたいと考えています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京

2012年01月27日 22時20分02秒 | 日記

次女の結婚式が3月にあり 1年半ぶりの東京行きです

彼の両親もオランダより日本に来てくださることになり 相当緊張してきました

スカイプでは話したことがありますが 実質的には初対面です

約束のオランダ語は前に進まず 英語は話せずでどうしましょう

団地の『お食事とおしゃべり会』の参加者や 仲間と会うのは大変楽しみなのですが

少し時間があるので あいさつぐらいのオランダ語は覚えたいものです


   近況

2月行われる西の都の「福祉祭り」へ 「西都レク協会」としての取り組みや

持ち帰っての「仕事」に時間をとられ ブログの更新も思うようにいきませんが

明日は所属しているボラ団体「アジサイ会」が 市から表彰される日ということで

新米の吾輩も列席することになりました

普段着で良かとですかね

では寒さ厳しき折 ご自愛のほど



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家

2012年01月23日 21時21分31秒 | 日記
22日(日)の「陶器市」の時に 撮影したものです
150年から200年前に建てられた民家を 移築復元したとされます

まずこの民家は 高原町の分棟型農家の典型で
郡奉行の御用宿を勤めた家だそうです
1834年の建築



次の民家は 椎葉村の民家で
並列型農家の典型だそうです
1864年の建築



次は西米良村の 馬屋です
1821年の建築





この地蔵さんの説明は なかとです



なぜか「民家園」のある宮崎神宮では
ニワトリが多数「自生」しています
「ここにニワトリを捨てないで下さい」の看板とともに





それでは又
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする