goo blog サービス終了のお知らせ 

白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

菜々家@白河市

2025-03-31 06:11:04 | 白河市:和食、居酒屋

メガステージ白河へ買い物に出掛けた。

ついでに昼めしを食べる事にして施設内に在る「菜々家」へ行きました。

 

こちらのアジフライ定食をタッチパネルでオーダーしました。

 

食べ放題の惣菜を数種取ってきたが、写真を撮る前に箸を付けてしまった。

 

アジフライ定食

ご飯は普通サイズの白飯にしました。

 

アジは刺身でも食べれる物が使われているようです。

アジフライに隠れているがキャベツ千切りも乗ってます。

サクサクの揚げ具合です。

適度な肉厚のアジフライです。

タルタル、醤油、ソースと全てを使いました。

 

揚げ立てのアジフライは美味しいです。

ご飯との相性も良いので充実した昼めしになりました。

 

 

 

菜々家 白河店

福島県白河市新高山1−1

0248-21-9080

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生蕎麦 蒼の里@西郷村

2025-03-30 06:30:43 | 西郷村:そば、うどん

ちょっと用事で出掛けた。

ついでに昼めしを食べる事にして、

第一候補のお店へ行くと満席でしばらく待つ事になるらしい。

第二候補の「蒼の里」へ行きました。

 

メニュー

ご飯物も食べたかったが、

蕎麦メニューから選ぶ事にした。

 

蒼の里では初めてだと思う「割子そば」をお願いしました。

段積みではないので写真が撮りやすい。

 

蕎麦は少しモチっとした食感です。

 

イクラとろろ

 

海苔うずら卵

 

海老天

小さいが揚げ立てが二本です。

 

ナメコおろし

 

山菜

 

割子そばはいろいろな具材が食べれるので楽しい。

美味しかったです。

 

 

 

 

生蕎麦 蒼の里

福島県西郷村小田倉字原中201-4

0248-25-2462

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 天@西郷村

2025-03-29 06:20:31 | 西郷村:ラーメン、中華、食堂

西郷村に在る「麺処 天」へラーメンを食べに行く。

こちらは10時から開店してます。

カウンターに座りメニューを見る。

 

前回は塩ラーメンだったので、

今回は「醤油ラーメン」に「アオサとアサリのバター」をトッピングしました。

バターは別皿で提供されます。

 

麺は前回の塩ラーメンよりも太めだと思う。

変わったのか、それとも塩と醤油で分けているのか?

どっちにしてもツルツルして多少のコシもあって美味しい。

 

バラ肉のチャーシューは3枚乗ってます。

もちろんバラ肉なので柔らかです。

 

スープは最初そのままでいただき、

少し食べたところでアオサとアサリのバターを投入する。

スープにコクと旨さがプラスされました。

醤油ラーメンに入れても美味しいバターでした。

 

 

 

 

麺処 天

福島県西白河郡西郷村熊倉折口原255−1

080‐3887‐7177

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 丸八@白河市

2025-03-28 06:16:04 | 白河市:そば、うどん

週末の仕事終わりに一杯飲みに繰り出すか悩む。

軽く繰り出す事にして「丸八」へ行きました。

外から店内を見ると、知り合いのご夫婦が居ました。

お店に入り挨拶を交わしてテレビ近くのお気に入り席に座る。

早速、ひとくちビールをもらいました。

泡がキメ細かくて美味しい。

 

お通しはバジルサラダです。

このタイプのサラダは大好物です。

 

ビールを飲み干して日本酒を飲む事にして冷蔵庫を見る。

女将さんがメニューにも冷蔵庫にも入っていない酒が有るので持ってきてくれた。

いろいろな酒から選んだの「手取川うすにごり」です。

辛口と書いてあるが、にごりの軽い甘さがあります。

これ、旨かったです。

 

ふきのとう天ぷら

春だね!

 

揚げ出し豆富

旨くて汁も飲んちゃった。

 

発芽ニンニク天ぷら

表面サクサクで、中はホクホクした食感です。

 

女将さんがサービスで「イカ人参」を持ってきてくれた。

「マヨネーズ好きですよね」と出してくれました。

マヨ好きだがイカ人参と一緒に食べた事は無い。

初めて食べたが良い相性で旨かったです。

ご馳走様です。

 

最後に「もりそばハーフ」をお願いしました。

ふきのとうお浸しも付いてます。

蕎麦は角が立ってコシがあり美味しい。

 

頼んだ代行車が到着したのでお開きにしました。

短時間の滞在だったが十分に楽しめました。

また、行きたいと思う。

 

 

 

そば処 丸八

福島県白河市昭和町262-2

0248-23-2650

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The SUN CAFE&GRILL@白河市

2025-03-27 06:11:05 | 白河市:洋食、パブ、バー、アジアン

新白河駅東口に在る「The SUN CAFE&GRILL」へ昼めしを食べに行く。

こちらは日曜日が定休日なので、

好きなお店だが食べに行く機会が限られてしまう。

店内奥に在る壁に向って座る一人席に着く。

 

ランチメニュー

  

他に日替り、ローストビーフなどのメニューもあります。

 

「会津地鶏のたまごのオムライス」をお願いしました。

 

まずはサラダが出てきます。

別容器で提供される人参ドレッシングをタップリ掛けちゃいます。

このドレッシングが旨くて大好きです。

 

かぼちゃスープ

かぼちゃの濃度が濃くて飲みごたえがあります。

 

オムライス

トロトロ玉子の半分にデミソースが掛かってます。

 

中のケチャップライスには大きめにカットされた鶏肉がゴロゴロ入ってます。

味付けはどっちかと言うと薄めだが、

デミソースと一緒に食べるとちょうど良い。

また、玉子のトロトロ状態も好みです。

 

美味しいオムライスでした。

開店当初よりもメニューが増えたので、

機会を作り、また食べに行きたいと思います。

 

 

 

 

The SUN CAFE&GRILL

福島県白河市新白河3丁目54‐2

050‐8892‐9654

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする