goo blog サービス終了のお知らせ 

白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

曽良@白河市

2020-08-24 06:22:10 | 白河市:やきとり

休みの日に飲み友のイソップ、繁和さんと私の3人で飲む事になった。

早い時間から待ち合わせてゼロ次会へ。

餃子を食べながらビールを飲もうと思ったが、

向っている途中に白河駅近くの商業施設「楽蔵」に新規開店した「曽良」の前を通った。

急遽、入ってみる事になった。

7月上旬?中旬?にオープンしたと思う。

開店17時の直後に入りました。

 

店内はカウンター、テーブル、座敷に分かれている。

オジサン3人なのでテーブル席に座りビールからスタートする。

普段はグラスビールだが、この日は暑くて汗をかいたのでジョッキです(笑)

 

お通し

 

ドリンクメニューはビールから焼酎、日本酒さらにワイン、ハイボール、カクテル等、

種類がかなり多いです。

食べ物メニューは焼き鳥がメインで創作料理もあります。

また、壁にはオススメの短冊メニューもありました。

 

オススメの焼き鳥10本をお願いしました。

 

見た目、とっても美味しそうです。

ボリュームもあります。

3人同時に一口食べてみると、目を合わせて「旨いね」で一致です。

火の入り具合もちょうど良くて、表面は少しカリッとして絶妙な焼きです。

旨いです☆

 

かしら

塩焼きです。

そのままでも美味しいが添えられているカラシ味噌を付けても旨いです。

一切れが大きくて食べ応えがあります。

 

つくね

タレ焼きです。

中には軟骨も入っており食感が良い。

フワフワと柔らかい。

繁和さんが絶賛してました。

 

砂肝

これも一切れが大きいです。

これも旨いね。

 

 

このままじっくりと食べて飲みたいところだが、

一次会を予約しているので早々にお店を後にしました。

 

とても美味しいので人気が出ると思う。

後日、ゆっくり訪問したいです☆

オススメのお店ですよ。

 

 

 

炭火串焼きと創作料理  曽良

福島県白河市中町65 楽蔵内

0248‐21‐7690

定休日:水曜日

17:00~23:00

 

 

 

 


鳥いち@白河市

2019-06-20 06:24:23 | 白河市:やきとり

仕事が終わるのが少しだけ遅い時間になってしまった。

飲み友と繰り出そうと思い連絡したが都合が悪いようだ。

一人で飲む事にして、行きたいと思っていた「鳥いち」へ向う。

数か月前にオープンして気になっていました。

白河市内の登り町に在る「やまと乃長屋」に入ってます。

 

鳥いち

外から覗くと数組居るようだが座れそうだ。

カウンターがL字になっておりテーブルも2卓ある。

 

カウンターの入口から遠い目立たない席に座る。

メニューを見てグラスビールをお願いした。

お通しはキンピラです。

この日は暑くてノドがカラカラだったのでビールがとっても旨い☆

 

メニュー

 

ぼんじり、せせり

キレイな串焼きです。

しかも美味しい☆

 

ビールを飲み干して日本酒をもらう。

風が吹く

ほど良い甘さなので風が吹くの中でも好きなスペックです。

 

さらにさらにお客さんで混んできた。

人気なんですね☆

 

しそ巻き

豚バラですがしそ効果でサッパリです。

これまた旨いです。

 

皮⇒これはタレでいただきました。

焼き加減もちょうど良く、これまた旨い☆

 

ポテサラ

何処へ行ってもメニューに載っていたら高い確率でポテサラを頼んでます。

粗挽き胡椒で味を引き締めている。

 

次の日本酒は、

一吉

これもほど良い甘さがある。

高級酒なので久しぶりに飲みました。

 

程々にお腹がいっぱいになってきた。

しかしもう一串食べたいので「かしら」をお願いしました。

これも塩加減、焼き加減もちょうど良くて旨い☆

 

 

こちらは初めて入ったお店ですが串焼きがとっても美味しかったです。

そのうち必ず再訪したいと思う。

大満足の串焼きでした☆

 

書き忘れるところでしたが、

開店が16時なので早くから飲みたい人にはピッタリです。

 

 

串焼き 鳥いち

福島県白河市登り町24 やまと乃長屋6番館

0248-38-9092

定休日:月曜日

営業時間 16:00~22:00