板橋区のパソコン教室 ホームコンじゅく 新板橋駅前教室

東京都板橋区にあるパソコン教室です。教室からのお知らせ、季節の様々な情報などを写真入りで発信していきます。

飛行機の話

2006年09月30日 | 海外
今回の広州、香港ツアーでの飛行機はノースウエスト航空を利用しました。

テロ対策でいまだ、液体・ジェルの機内持ち込みが一切禁止なので、そのチェックが厳しかったです。
持込みの手荷物の中味をすべてチェックされます。

友人は行きの成田で化粧品を買う予定が、液体のもの(化粧水はもちろん、リキッドファンデーション、なんとマスカラも)は、お店で売ってもくれなかったそうです。

帰りの手荷物検査での出来事です。
私の旅行用のバッグはファスナーがたくさんあってチェックが大変なので、自ら積極的にファスナーを開けて協力しました。

私が没収されたものは2つ。
飲みかけのペットボトル。そしてバナナ。

実はホテルのサービスでもらった果物をお腹がすいたら食べようと思い、持って帰ってきたのですが、そのバナナが真っ黒に変色して腐っていたんです。
バッグに入れた時にすでに黒い斑点はありましたが、こんなにひどいことになっているとは・・・恥ずかしかったです。


機内食とホテルのウェルカムフルーツ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋月餅

2006年09月29日 | 海外
中秋節を控えて、広州も香港も街で月餅の大売出しをしていました。

中秋節
旧暦の8月15日。今年は10月6日。
中国では春節(旧正月)の次に大きな行事で、一家だんらんの時を過ごし、家族で月餅を食べ、月を眺めるそうです。今では一年中、店頭で見られる月餅ですが、本来はこの時期にしか食べられないものだったそうです。中国で月餅は中秋節にはなくてはならないものであり、予約をして買うというほど特別でかつ大切な存在のようです。

せっかくなので、中秋月餅を広州で買ってみました。

日本で月餅と言うと中味は小豆あんのイメージだと思いますが、中国ではいろいろな種類があります。そして中秋月餅にのみ蛋黄(塩卵の黄身)が入っているそうです。

観光局から中国一のホテルとして表彰されたことのある広州の『白天鵝賓館』(ホワイトスワンホテル)で買いました。
ホテル内はこんな感じです。リゾートホテルのようだけど、中国っぽい。


以前、「中国の月餅はいまひとつ。」と言っていた母も今回は「おいしい」と言っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港(乗り物)

2006年09月28日 | 海外
香港では様々な乗り物を利用しましたのでご紹介します。

①スターフェリー
香港の繁華街はヴィクトリア湾を挟んで、香港島と九龍半島側とに分かれています。その間には地下鉄も海底トンネルもありますが、景色を楽しみながら移動するにはフェリーが1番。
船内です。


②地下鉄
地下鉄は上海で遊ぶ時はよく使うのですが、今回の香港では1回だけ利用しました。

切符は自動券売機で買いましたが、わかりやすかったです。
①路線図の目的駅のボタンを押す。
②金額が表示されるので、お金を入れる。
③切符(カードのような感じ)とおつりを受け取る。
自動改札です。

③バス
今回はバスを1番多く利用しました。

ミニバスもありますが、そのほとんどが2階建てバスです。
運賃は都バスと一緒で前払い。でも日本のバスのように両替機はなく、おつりはもらえません。地元の方はほとんどオクトパスというカード(suicaのようにチャージできるカード)を利用しているようです。
好んで2階の先頭に乗車しました。いい眺めです。でも降車する時、大慌て。

④トラム
路面電車です。2階建ての路面電車は香港にしかないそうです。
乗り方はバスと一緒。


⑤タクシー
基本料金は15HK$(約240円)。以後200mごとに1.4HK$加算。
中国はタクシー会社ごとに車体の色が違いますが、香港では地域ごとで違うようです。私達が今回利用したタクシーはすべて赤でした。


乗り物をたくさん使いましたが、それでもかなり歩きました。
旅行先では歩きやすい靴が必需です。
一緒に旅行した友人が、
「登山靴で来ればよかったのに。」だって。
そんなこと言うと、富士山に連れて行っちゃうぞー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港(食事)

2006年09月27日 | 海外
香港でも食べまくりました。お店ごとにご紹介します。

映月樓(セレナーデ)
香港通の生徒さんおすすめのお店です。
朝飲茶しました。


飲茶の注文は、だいたいどのお店も飲茶用の注文表に食べたいメニューを自分でチェックして渡します。


ワゴンサービスもありました。
ワゴンに乗せられた生野菜を選び、その場で茹でてもらいます。
2種類注文しようとしたら、店員さんに止められました。
朝からすごい食欲の私達




生き物シリーズは行く前から注文しようと心に決めていました。
かわいいだけでなく、味もいい。


右はデザート。蒸しパンみたいな感じ。

糖朝
デザートの名店。東京の青山にも出店しています。

食事もできます。




譽満坊
飲茶は夕方までしかやっていないお店が多いのですが、このお店では1日中、飲茶が楽しめます。






沾仔記麺家
麺のお店です。ワンタン麺のワンタンがボリュームもあっておいしい。


許留山
フルーツデザート店。街のあちこちにあります。毎日、通いました。



その他






ごちそうさまでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港(観光)

2006年09月26日 | 海外
広州から香港への移動は鉄道を利用しました。乗車時間は2時間ほどです。
もちろん、出国と入国の手続きがあります。


香港の第一印象は「高層のビルが多いなあ。」です。
小さい国(東京都の約半分)だから、自ずと上に伸びていくのでしょうね。
ホテルからの眺めです。昼間もいい眺めですが、夜景はもっときれい。
(夜景の写真はうまく撮れていませんでした。


ヴィクトリア・ピーク
香港で最も有名な観光地でその眺めは“100万ドルの夜景”と言われている。

宿泊したホテルのある九龍から香港島のヴィクトリア・ピークに行くには、
①尖沙咀からスターフェリーで香港島の中環に渡る
②中環からバスでピークトラム乗り場へ
③ピークトラムにて山頂駅へ
といろいろな乗り物を利用しました。

ピークトラムです。かなりの急勾配なので、車窓のビルが斜めに傾いて見えます。

ピークトラム山頂駅と直結したピーク・タワー(レストランやショップがある)をエスカレーターで上がって行くと、展望台があります。
展望台からの眺めです。

昼間しか行かなかったので、夜景を見ることはできませんでしたが、想像するに、かなりの美しさだと思います。高層ビルがたくさんありますから、灯りもかなり多いでしょう。

淺水灣(レパルス・ベイ)
洋館や超高級リゾートマンションが点在し、映画『慕情』の舞台として有名な海岸。中環のバスターミナルからバスで30分ぐらい。


ザ・レパルス・ベイ
旧レパルス・ベイ・ホテルをショッピングセンターに改築したもの。
風水に基づき、建物のまん中に穴が開いている。


レパルス・ベイは西洋のような景色で香港にいることを忘れてしまいそうでした。
でもビーチには天后廟と言う極彩色で飾られた福の神たちが集まる中国らしいお寺もあります。


その後、またバスに乗り、赤柱(スタンレー)の市場にも行きました。

観光はツアーを利用せず自力でまわったので、香港の地図がかなり頭に入りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広州(食事)

2006年09月25日 | 海外
広州でいただいた料理の数々です。
広東料理は薄味であっさりしているので、どんどん食が進みました。
満腹の方はご覧にならないほうがいいかもしれません。

























デザートです。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広州(観光)

2006年09月24日 | 海外
今回の旅行は広州から中国に入り、鉄道にて香港に移動、香港から帰国しました。

広州
華南最大の都市。年間平均気温が21.9℃と高く、湿度も高い。四季を通して花が見られることから、“花城”という別名も持つ。「食は広州に在り」と言われるほど広東料理は有名。

仏山
広州市街の西南20キロにある町。陶器と切り絵で有名。

十二支の切り絵を買いました。こまかく緻密です。

光孝寺
広州で最も有名で規模も1番大きな仏教寺院。


六榕寺
1400年以上の歴史を誇る古刹。高さ57mの花塔がある。

高い所が苦手のくせに、登れる塔には登ってみたい。
右は塔の上からの眺めです。広州市内を見渡せます。ビルだらけ。



コンビニ
セブンイレブンをよく見かけました。


実は広州に行くのは2回目です。1回目は桂林に行くのに立ち寄りました。
その時に主な観光をしたので、今回、観光はほとんどしていません。

では、何をしていたかと言うと、
広州に住んでいる友達に会う
買い物
マッサージ
エステ
ネイルアート など・・・
そしてやはり中国のお楽しみは食事ですね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国

2006年09月23日 | 海外
広州(中国)・香港ツアーに出かけていました。
明日から何日かにわたってご報告いたします。

教室は25日(月)から通常通りです。
秋は過ごしやすい季節ですので、張り切っていきましょう
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2006年09月16日 | モブログ
今、成田空港です。
これから修行?の旅に出ます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先席

2006年09月15日 | いろいろ
今日は『シルバーシート記念日』だそうです。
1973年、東京・中央線の電車に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。1997年に「優先席」と改称。

そう言えば、以前は“シルバーシート”でしたよね。

優先席と言えば、
私の父は電車で初めて席を譲られた時、「複雑な心境だった。」と言っていました。
老人の仲間入り

席を譲られたと言えば、
私の友人は通勤電車で立ったまま寝てしまうそうですが、つり革につかまって、かなりぐるぐる揺れている姿を見て、前に座っていた方が席を譲ってくれたそうです。
すごい特技です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする