板橋区のパソコン教室 ホームコンじゅく 新板橋駅前教室

東京都板橋区にあるパソコン教室です。教室からのお知らせ、季節の様々な情報などを写真入りで発信していきます。

根津神社(つつじ)

2015年04月28日 | 花・公園情報
日曜日の根津神社です。


つつじまつり開催中。

遅咲きのつつじが見頃でした。















天候に恵まれたこともあり、かなりの人出でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の桜12

2015年04月27日 | 花・公園情報
石神井川の桜です。

東橋




新緑が美しいです。

金沢橋





今年も石神井川の桜を蕾から新緑まで観察することができました。

では、また来年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(チューリップ)

2015年04月24日 | 花・公園情報
日曜日の昭和記念公園です。

チューリップが見事でした。








様々な色、形があるものですね。

中にはチューリップとは思えないものもありました。







アイスランドポピー






ネモフィラ



この日はお天気がいまひとつでしたが、チューリップやポピーの花々を堪能できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(里桜)

2015年04月20日 | 花・公園情報
土曜日の皇居東御苑です。

里桜が見頃でした。

イチヨウ(一葉)とオオヤマザクラ(大山桜)


フゲンゾウ(普賢象)



この他にも様々な種類の桜がありました。

桜以外の花

ヤマブキ(山吹)


シャガ


ツツジ

見頃始めです。


リンゴ

昨年、リンゴの実がなったところを撮影したので、花も撮影できてうれしかったです。

左:ニリンソウ(二輪草)   右: ボケ(木瓜)

二輪草は板橋区の花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(桜)

2015年04月15日 | 花・公園情報
日曜日の新宿御苑です。

晩春の桜が見頃でした。

イチヨウ(一葉)

蕾の色も好きです。

カンザン(関山)

色が濃いので華やかです。

エド(江戸)

関山に似ていますね。

ウコン(鬱金)

近くで見ると白ですが、少し離れてみると金色にも見えます。

ギョイコウ(御衣黄)

緑の桜です。

ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)

花が小さめでかわいらしいです。


その他の花

ヤマブキ(山吹)


ハナカイドウ(花海棠)

見頃を少し過ぎていましたが、散った花びらが美しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の桜11

2015年04月09日 | 花・公園情報
昨日よりいいですが、今日も肌寒いですね。

それほど変わってないとは思いましたが、お天気が良かったので、行ってみました。

東橋

葉の緑が目立ってきました。



金沢橋

まだ少し花も残っています。





加賀緑橋

この辺りは葉が多くなってきました。


今日は遊歩道の花びらを掃除している方を見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の桜10

2015年04月06日 | 花・公園情報
少し間が空いてしまいました。4日ぶりの石神井川です。
かなり散っていました。

東橋




大島桜


金沢橋



開花が遅かったので、この辺りが1番、花が残っています。


加賀緑橋

川底の花びらが美しいですね。


まだもう少し追いかけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の桜9

2015年04月02日 | 花・公園情報
少し散ってしまいましたが、まだまだ美しいですよ。

東橋




金沢橋






加賀緑橋



散ってしまうのは惜しいですが、桜吹雪がいいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする