昨日はお花見に出かけた方も多いと思います。
私も友人達と1日、外にいて満開の桜を楽しみました。
お花見の前にちょっとお散歩。スタートは乃木坂です。
『青山霊園』の中心を走っている霊園中央通りを歩きました。

桜のトンネルです。

横の道に入ると、お花見をしている人々を見かけます。

園内には桜並木以外にも至る所でりっぱな桜の木が見られます。
次は青山通りに出て、原宿に向かいます。
途中、紀ノ国屋で食料を調達。
いつもは張り切ってお弁当を作るのですが、今回は買っちゃいました。
今回、私達がお花見の場所として選んだのが『代々木公園』です。
近いのと桜の本数がわりと多いので決めたのですが、公園に行くこと自体、全員初めてでした。お隣の明治神宮や国立代々木競技場には何度も行っているのにね。

園内には池や噴水や橋があって、お散歩しても楽しい。

かなりの人出でした。若者が多かったような気がします。

幹の太い古木と思われる桜がたくさんありました。
枝の張り出し方が芸術的でいい感じです。
風が強かったので、桜吹雪が・・・
散ってしまうのは惜しいですが、きれいでした。

ワンちゃんたちもご満悦
姫(左)「今日はたくさん歩いたから疲れたけど、楽しかったね。」
マロ(右)「うん。kyonの相手をするのが大変だったな。」
んっ


私も友人達と1日、外にいて満開の桜を楽しみました。

お花見の前にちょっとお散歩。スタートは乃木坂です。
『青山霊園』の中心を走っている霊園中央通りを歩きました。

桜のトンネルです。


横の道に入ると、お花見をしている人々を見かけます。

園内には桜並木以外にも至る所でりっぱな桜の木が見られます。
次は青山通りに出て、原宿に向かいます。
途中、紀ノ国屋で食料を調達。

いつもは張り切ってお弁当を作るのですが、今回は買っちゃいました。

今回、私達がお花見の場所として選んだのが『代々木公園』です。
近いのと桜の本数がわりと多いので決めたのですが、公園に行くこと自体、全員初めてでした。お隣の明治神宮や国立代々木競技場には何度も行っているのにね。

園内には池や噴水や橋があって、お散歩しても楽しい。

かなりの人出でした。若者が多かったような気がします。

幹の太い古木と思われる桜がたくさんありました。
枝の張り出し方が芸術的でいい感じです。
風が強かったので、桜吹雪が・・・
散ってしまうのは惜しいですが、きれいでした。


ワンちゃんたちもご満悦

姫(左)「今日はたくさん歩いたから疲れたけど、楽しかったね。」
マロ(右)「うん。kyonの相手をするのが大変だったな。」
んっ


桜並木は日本中に増えていますが、年月を経た
古木はまた幹といい枝といい魅力があります!
お友達のわんちゃん、いつもかわいい~
長い月日を経ている桜には、威厳みたいなものも感じます。
わんちゃんには、いつも私が遊んでもらっています。