50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

山田線の稲穂(その2)

2020-08-22 22:28:55 | 近鉄
さて、昼食休憩をしたあと、後半の撮影開始です。
何処で撮ろうか迷いましたが、2019年の6月に撮影した同じ場所で撮影しました。


櫛田~漕代間
最初は23000系 伊勢志摩ライナー 23103F


1201系 1202F


1422系+2610系 1425F+2614F


22000系 22118F


22000系 22128F+22126F


1201系 1209F


12200系+22000系 12250F+22105F
原色で残るスナックカーと伊勢平野の稲穂との組み合わせはこの夏が最後で、もう見られなくなります。


2800系+5800系 2812F+5812F


1259系+2800系 1266F+2815F(回送)


22000系+22600系 22120F+22659F


1259系 1268F


5800系 5811F


22000系 22104F+22113F


1259系+2800系 1259F+2811F(回送)


2800系 2804F(回送)


23000系 伊勢志摩ライナー 23101F


1201系 1205F


21000系 アーバンライナーplus 21101F


1233系+5211系 1242F+5212F


23000系 伊勢志摩ライナー 23102F


30000系 ビスタEX+12600系 30214F+12601F


1253系+2610系 1261F+2625F


23000系 伊勢志摩ライナー 23104F


22000系 22101F


1440系 1438F 三重交通復刻塗装


50000系 しまかぜ 50101F
この場所での撮影はここまで。 櫛田駅に戻ります。


最後は櫛田橋から。
櫛田川橋梁を渡る伊勢志摩ライナーを撮影。 23000系 23106F
例年でしたら、お盆休みは泊りの旅行に出かける予定でしたが、新型コロナウィルスの影響で、先行きが不透明な感じがしたので、今年は断念しました。
今年は伊勢平野の田植え時期に撮りに行くことは出来ませんでしたが、青空の中、刈り取る前の稲穂と一緒に撮ることが出来て良かったです。 今回はこれで終了です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿