今年も田んぼの水鏡のシーズンがやって来ました。
令和に入って最初の撮影は、水鏡最初となる山田線の撮影に出かけました。
この撮影の前半は、明星~明野間 後半は漕代~斎宮間です。 今回も去年と同様、田んぼの水鏡と一緒に撮ってみました。(撮影日は5月4日)

明星~明野間 明星7号踏切付近から。
最初は22000系+12200系 22116F+12254F

2610系+1253系 2617F+1253F

12200系 12240F

30000系 ビスタEX 30206F

21000系 アーバンライナーplus 21108F

1440系 1437F

15200系 あおぞらⅡ 15205F

22000系+12200系 22113F+12249F

15400系 かぎろひ 15402F(後追い)

22000系+22600系 22102F+22652F

5209系+9000系 5210F+9004F

22000系+30000系 ビスタEX 22125F+30212F

30000系 ビスタEX+12400系 30201F+12401F

1440系 1438F

23000系 伊勢志摩ライナー 23104F

2610系+2410系 2623F+2425F

23000系 伊勢志摩ライナー 23103F

23000系 伊勢志摩ライナー 23101F

12200系 12244F

1240系 1240F

12410系+22000系 12415F+22111F

23000系 伊勢志摩ライナー 23106F

5211系+9000系 5213F+9006F

1201系 1206F

23000系 23105F

30000系 ビスタEX+12200系 30209F+12234F

50000系 しまかぜ 50103F

5800系 5813F

30000系 ビスタEX+22600系 30209F+22655F

50000系 しまかぜ 50101F

1201系 1203F

20000系 楽 20101F 名古屋から五十鈴川への往路

22000系+22600系+22000系 22121F+22600F+22119F

50000系 しまかぜ 50102F

次は線路沿いから。 回送列車を撮影。
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F

前半最後は20000系 楽 20101F
五十鈴川からの回送列車。 前半の撮影はここまで。 斎宮で昼食をとってから、漕代へ移動。
その2に続く。
令和に入って最初の撮影は、水鏡最初となる山田線の撮影に出かけました。
この撮影の前半は、明星~明野間 後半は漕代~斎宮間です。 今回も去年と同様、田んぼの水鏡と一緒に撮ってみました。(撮影日は5月4日)

明星~明野間 明星7号踏切付近から。
最初は22000系+12200系 22116F+12254F

2610系+1253系 2617F+1253F

12200系 12240F

30000系 ビスタEX 30206F

21000系 アーバンライナーplus 21108F

1440系 1437F

15200系 あおぞらⅡ 15205F

22000系+12200系 22113F+12249F

15400系 かぎろひ 15402F(後追い)

22000系+22600系 22102F+22652F

5209系+9000系 5210F+9004F

22000系+30000系 ビスタEX 22125F+30212F

30000系 ビスタEX+12400系 30201F+12401F

1440系 1438F

23000系 伊勢志摩ライナー 23104F

2610系+2410系 2623F+2425F

23000系 伊勢志摩ライナー 23103F

23000系 伊勢志摩ライナー 23101F

12200系 12244F

1240系 1240F

12410系+22000系 12415F+22111F

23000系 伊勢志摩ライナー 23106F

5211系+9000系 5213F+9006F

1201系 1206F

23000系 23105F

30000系 ビスタEX+12200系 30209F+12234F

50000系 しまかぜ 50103F

5800系 5813F

30000系 ビスタEX+22600系 30209F+22655F

50000系 しまかぜ 50101F

1201系 1203F

20000系 楽 20101F 名古屋から五十鈴川への往路

22000系+22600系+22000系 22121F+22600F+22119F

50000系 しまかぜ 50102F

次は線路沿いから。 回送列車を撮影。
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F

前半最後は20000系 楽 20101F
五十鈴川からの回送列車。 前半の撮影はここまで。 斎宮で昼食をとってから、漕代へ移動。
その2に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます