goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

菊祭り

2013年11月04日 | インポート
2013/11/04(月)
毎年この地方であっている菊祭りに行ってきた。
むかーし、老親と行ったことがあったが、久し振りだった。
「菊」って特に好きな花でもなかったのだが、見事だったなー。

広場であっていて、立派な銅像の下の展覧。

広場の横のハナミズキは紅葉していた。


菊の写真を一気にアップ。
菊の美しさを楽しんでもらいたい。


絵付け皿完成

2013年11月02日 | インポート
2013/11/02(土)
昨日絵付けに行った皿が焼きあがったということで届いた。


焼く前はこれ↓


大体焼く前と2割程度の縮みがあった。
まぁ。これは焼き物なのでわかっていたこと。
染付けらしくいいブルーが出ている。

やっぱりもう少し濃淡があったほうがよかったが、まぁいいだろう。
左に写っているのは一緒に行った人の作品。
彼女も私が練習していくと言ったので、練習して絵付けにチャレンジし、満足した出来上がりらしい。

他にも一緒に行った人がいるが、練習なしで絵柄も考えていなかったため、満足できない出来らしい。
行く前に、「私は使えるものを作成するよ!」とやる気を見せていたのだけどなー。

彼女は再度行ってリベンジするといっていた(笑)

観光絵付けにこんなに真剣になるなんて。
いいことだ!(笑)

やっと!

2013年11月02日 | インポート
2013/11/02(土)
やっとインターネットがつながるようになった。
私が使っていたのはauのホームスポットというキューブ形のwifiなのだが、どうやっても繋がらないので、今日auショップに行ってきた。
どうも故障らしい。

ランプの点滅が異常を示しているらしく、無料交換となった。
またwifi設定をして無事事なきを得た感じ。

数日いろいろ書きたいこともあったので、またupしていこうっと。

老親の痣

2013年10月31日 | インポート
2013/10/30(水)
先週老親が腕が痛いと言っていて、たいして気にしていなかったがかなり腫れ上がって紫色になっている。
色々と思うことあって、入所先に少し意見をした。
怪我は打撲であったが、なぜそうなったのか理由ははっきりしていない。
介護士さんを疑えばきりがない。

病院にも連れて行ってもらい、先生と電話で話し、大したことないと判明。
携帯からで長く書けないのでまた、次回に。