goo blog サービス終了のお知らせ 

続・浜田節子の記録

書いておくべきことをひたすら書いていく小さなわたしの記録。

マグリット『旅人』

2016-12-29 07:13:04 | 美術ノート

 『旅人』

 静かな海/水平線、宙に浮遊する球体である。

 腰の位置の低い椅子は権威(地位)の象徴ではなく、単にくつろぎの椅子であることの強調かもしれない。
 女体のトルソーは、肉欲はなく・・・ということか。(女/妻とは一心同体である)
 ライオンはどこまでも強い志、挫けずめげない百獣の王たる尊厳としての誇りであり、一人で闘うという表明にも思われる。
 トランペットは、『主張』。
 樽は、飲食。
 袋は、生活を支える金銭。
 ミシンは妻の道具、少し見えているイーゼルは自身の道具。
 虚空(未知)を映す鏡。
 自然の緑、新聞の文字(活字)・・・など。

 世間とは隔絶されているかもしれないが、これがわたしの浮世離れした生活の全てであり、常に人知れず精神の旅を続ける全景である。


(写真は国立新美術館『マグリット』展・図録より)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。