goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

200326 聖火台 ベニバナマンサク カネノナルキハナカイドウ ソメイヨシノ オオシマザクラ カツサンド

2020年03月26日 | 植物・園芸など

よく、生垣に利用されているけれど
ちょっとピンぼけですが、
アカバナトキワマンサク
 
トキワマンサク
Loropetalum chinense (R.Br.) Oliv.
マンサク科 トキワマンサク(ロロペタルム)属 チネンセ
アカバナトキワマンサクは var.rubrum(ルブルム)
 
マンサクはHamamelis japonica Siebold et Zucc.なので 属が違う


多肉の金のなる木に花が咲いていました
フチベニベンケイ 園芸名花月 流通名金の成る木
Crassula portulacea Lam.
ベンケイソウ科 クラッスラ属


浦和駅の柱が、素敵な壁面緑化


青木町総合公園のウォーキングジョギンコースと野球場の間に桜とは違う花が…

ハナカイドウでした
ハナカイドウ 花海棠
Malus halliana Koehne
バラ科 リンゴ(マルス)属 ハリアナ


大きなソメイヨシノが満開です
 
 
水飲み場の白いさくらはオオシマザクラ
向こうに見えるのは、1964年の東京オリンピック聖火台のレプリカ
本物はしばらく駅前に里帰りしていましたが、いまは新国立競技場へ行っている
埼玉の聖火リレーはここ青木町総合運動公園からスタートする予定でしたが…
2020東京オリンピックは1年延期になりました
 

お昼は肉の万世のカツサンド
お店で食べるとポテトが付く
店内はまばらだったけれど食べるのがちょっと怖かった
長居せず、すぐに退出 ご馳走様でした