トモ子さんblog

ひとり言やお役に立てるかもしれない情報など

ストール巻き方講座 第4回後編

2011-12-08 19:54:17 | 巻き方講座

昨日に続き後編です。

手順がわかりにくい人は カテゴリー 巻き方講座

マフラー巻き方講座1&2を(マフラーも巻き方は同じ)見てください。

古い方から(下から)順に見るといいかもしれません。

P1020035さて、前編に続いてこちらも超簡単

首に1回まわし

両端をたらすだけから。これは

あまり長いものは不向き(危険)です。

こちらの応用編を紹介します。

P1020036上になった方片側を輪の中に

通してあげると風が

吹いてもフワッと後ろに

回ってしまうことがなくなりますし、

表情も出せます。

P1020054_2 また、左右両方を輪 の中に通してあげても。

左右を少し寄せると

こんな感じに。

通すのは上から下でも

下から上でも左右逆でも。

P1020040片側通した後に

もう片方を

輪と始めに通した間に

通すとちょっと上級ですか?

1度覚えると結構使えます。

P1020037次は1番始めのたらすだけの

両端をクロスし、上になった方を

下から上に通すだけ。

少し硬めの表情がでます。

で、ここでひと手間。

P1020038こちらの上になっている方を

引っ張るとクルン。

こんな風になります。

どうやって巻かなければいけない

というのはありません。

とにかく慣れてください。(習うより慣れろです)

ストールデビューは無地をお薦めしています。

巻き方でいろいろな服にシチュエーションに合わせられますし

巻き方を1番楽しめると思います。

もちろん、柄やストライプ等もいいですが巻き方を楽しみたい、覚えたいなら、

まず、無地がお薦めです。

今回は適度な幅、長さストール。

Jonstons(スコットランド製) ネービー無地¥11,550-です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ストール巻き方講座 第4回前編

2011-12-07 22:34:34 | 巻き方講座

マフラー2回に続きストール4回目になりました。

マフラーの巻き方とストールの巻き方が別にあるわけではありませんが

始めのうちはマフラーってどうやってまくの?と言われていたのが

だんだん、ストールってどうやって巻くの?と言われるようになって。

カテゴリー 巻き方講座 でまとめて見れるようにしました。

重複しているところもありますが、自分にあった巻き方を見つけてください。

ただし、巻き方は手順で、手順を間違えなければOKともいきません。

始めは鏡などで確認して。巻き方にもT.P.O。

着ている服だけでなく、仕事、遊び、出かける場所、寒さなどで変えたり。

またいつも同じ巻き方をしているとストールにたたみジワ(クセ)がつき

ボリュームがつけにくくなってきます。

今日は復習を兼ねて、バリエーション編です。

P1020024_2超初級編の長さ半分にして輪の方に両端を入れるから。

同じストールを使っていきます。

縦に数回折りたたんでから、長さおよそ半分にして

首にかけ輪の方に両端を入れて。

ボリューム抑えて、カッチリ見せたい時、

仕事の時やカジュアルなアウターを少し硬く見せたい時などに。

P1020015今度は縦に折りたたまず自然に手でまとめながら

同じく、長さおよそ半分にして全く巻き方は上と同じですが

巻く前が違うだけで見た目もボリュームがでます。

暖かな印象をあたえるのでちょっと寒い日や、

硬めのコートを表情柔らかにみせるので

会社帰りに飲みに行く時などに。

P1020017_2 こちらは上の半分にした後に輪の中に手を入れて

クルクル回してネジってから通してます。

表情が変わるだけでなく、

長さを少し短くすることができます。

また重なりが増える分、暖かさが増しますので

見た目だけでなく、ちょっと寒いなと思ったときにも使えます。

P1020020こちらは輪の中に両端を通す時

片方は今までと同じですが(上から下へ)

もう一方を逆方向から(下から上へ)通してます。

どうです?

かなり難しそうに見えるけど手順は簡単。

超初級の応用です。

今回は少し幅の広い、長めのストール。

FRNCO BASSI  (イタリア製)ちょっとミックス調のライトグレー¥15,750-です。